• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みひろ♪の"8さん" [マツダ CX-8]

整備手帳

作業日:2023年1月4日

ワイパーホールプロテクターの取付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
インストールしたらこんな感じ。

一瞬でも、え?どこに?って思われたなら、もう私の勝ち!?…でしょうか☺️

ホールに侵入する崩れた庭木の葉っぱや多少の降灰まで防いでくれるはずですが、ちょっと心配なのは雨水がフローした際のエアコンの外気導入口です。。


http://minkara.carview.co.jp/userid/3111302/car/2909065/12194178/parts.aspx
2
劣化低減としてプロテクターにはこちらを吹き付けてから使用します。

http://minkara.carview.co.jp/userid/3111302/car/2909065/12060591/parts.aspx
3
カウルトップカバー周辺を清掃してから取り付けます。

車両右側から手を伸ばして行う場合、私はワイパーの下限位置で作業しましたけど、最大位置にしてからの方が良いと思います。

ブレードが付いたままだと、プロテクターを通して行った先でだいぶ製品を伸ばす必要がありました。

ブレードの取り外し方法は別記の手帳にも記載しています。
4
運転席側のワイパーから取り付けます。

プロテクターは裏側を下にしてアームに通します。

この製品はゴムのように柔らかいので伸ばしながら通していきます。
5
ここまで通したら、プロテクター中心の切り欠き面が上向きで沿うように下まで降ろし、円盤がホールに落ちない形をキープして被せます。
6
私はこの状態で済ませましたが、排水が滞ることやワイパー動作で共回りすることを考慮すれば、いくらか穴を開けたり、少し間隔を取るなどした方が良いかも知れません。
7
8さんの場合、アーム根元の周辺が広いのでこちらが丁度収まりました。
8
周辺の白い粒は降灰の粒子か何かです。

プロテクターの当たり具合いを確認するため、取り付けた後はアームを降ろしてからボンネットを開けて隙間をチェックしました。
9
助手席のワイパーは根元が車両の真ん中にあるため、左右どちらからにしても遠くなります。
10
おまけとして、この整備手帳にもブレードの戻し方を記載します。

ホルダー部分は画像の状態から真っ直ぐ差し込んでも入りません。
11
ホルダーの画像上にある凸凹を近付けたらオレンジラインで示したL字状の溝を赤い矢印部分の裏突起に合わせて下からハメ込みます。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

あるある漏れ?

難易度:

テールランプの傷修復

難易度:

右ドアミラーアクチュエーター故障(50,216km)

難易度:

テールランプのスモーク化

難易度:

夏ワイパーに交換

難易度:

フロアカーペット交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年1月5日 20:09
みひろ。さんの勝ちです!😆
やはり純正感半端ない。
円形で穴が大きいのでワイパーアームと一緒に動く仕様なんでしょうね。
火山灰侵入防止にもなりますかね。
コメントへの返答
2023年1月5日 22:38
いや、まさか!💦そんな意味ではありませんよ〜😅

それに普段はまず見えない部分ですから💧

でも何だか一緒に動くのって、摩擦とかをちょっと考えちゃいますね😵

あ、というか、実際に活躍するのは庭木の葉が散り始める1年後くらいですよね😅

プロフィール

「@Rong さん、こんばんは⭐️
あちこちに書いてしまいすみません🙇

軽い異音程度ならレバー比で前後差をやり直すのも手間ですし、リアのスプリングにラバーサイレンサーを装着しちゃってもいいかも知れませんね😅」
何シテル?   06/18 02:13
みひろです。 ※当初のハンネ?はHIRO13Kでした。 どうぞ宜しくお願い申し上げます♪( ´▽`) 現在はいつも火山灰の降る地域在住です(>_<...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ホイール装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 11:03:03
【トゥインゴ】スピーカー換装&簡易デッドニング① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/28 18:28:41
DTE SYSTEMS PedalBox+ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/02 18:46:52

愛車一覧

マツダ CX-8 8さん (マツダ CX-8)
ディーラー勤務以来、お久しぶりのマツダです💕 家族優先でありながら走ることも楽しめそ ...
ルノー トゥインゴ トゥインゴさん (ルノー トゥインゴ)
ミニオンズ(ボブ)好きな相方さんの普段乗りです♪♪ トゥインゴさんはリアENGレイアウ ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
JZX100 チェイサー ツアラーV MT… やっと、写真が見つかったのでアップします ...
ホンダ ストリーム ストちゃん (ホンダ ストリーム)
息子が赤ん坊の頃に2年くらい乗ってました。 過去のフィットと共通で大変シートの出来が良か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation