• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

夢瑠(ユメル) [旧カワウソ君]のブログ一覧

2019年06月30日 イイね!

今日の作業…⑧(3ヶ月クッキング 前菜&メイン)

今日の作業…⑧(3ヶ月クッキング 前菜&メイン)

本日は、センターディフューザーの調理❗❓

カットして形を整えていきます。



フィンのカット完了、4枚にする事に…😞

けん引フックの位置も考えて決めました。



接着剤を使って貼り着けです。



センター部分を6枚Ⅹ1とサイド部分4枚Ⅹ2を作り、接着剤の乾くまで放置プレーです❗



接着剤を乾かす間に前菜のエアーダクトの型の補修をします。



残った粘土を使います。



青マルの部分が補修をした所です。

こちらも放置プレー❗



厚みのある物は、カッターよりノコギリの方が良い様なので、こちらを使って、おおまかにカットしました。(YouTube参考)



アイロンサンダーで形を整えます。



整えた物を合わせて画像を反転させてみました。🎵

イメージできるでしょうか…😌❓



こちらが車両の前方側から見た感じです。



こちらは、後方側から見た感じ。

あとは、けん引フックの位置をカットしてFRPで調理します。

今日は、雨風もあるので軒下の作業もここまで。😩

SUPER☆GT 第4戦タイ ラウンドをテレビ観戦します。😁

Posted at 2019/06/30 16:08:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年06月29日 イイね!

今日の作業…⑦(3ヶ月クッキング メイン)

今日の作業…⑦(3ヶ月クッキング メイン)

厚紙にて型紙を作りました。



フィンの部分になるスタイロフォームの角に型紙を重ね合わせてマジックで線を引いていきます。



とりあえず6枚に書き込みました。



次は、ディフューザー部分の線を引いていきます。

カットした28枚の15枚に書き込みます。



コツコツとコツコツと裏表に書き込み、まるで内職❗

15枚に書き込みました。😩



4枚フィンなら、この間隔で…



6枚フィンは、こんな間隔で、と考えています。

加工のやり易さなら4枚フィン仕様、インパクトは、6枚フィン仕様でしょうか…❓

悩みます…😞

作業は、とりあえずここまで❗

今から風呂に入って考えようかと。😁
Posted at 2019/06/29 23:05:51 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年06月29日 イイね!

新(改)たなる方法で…(3ヶ月クッキング メイン)

新(改)たなる方法で…(3ヶ月クッキング メイン)

前回、型取りに失敗した😩センターディフューザー部分を別の方法で作っていこうと思います。

図面も改めて引きました。



具材は、厚さ30mmのスタイロフォームを使います。

ホームセンターにて畳の大きさぐらいの物を1枚購入して、カットして頂きました。



今回は、240mmⅩ70mmにカットした物を14枚か15枚を使用します。



フィンの部分は、厚さ5mmのスタイロフォームをネットにて購入、4枚か6枚を使用予定でフィンの数を検討中。



図面の赤線の部分を240mmⅩ70mmにカットした具材を使用して形作りをしていきます。

青線の部分は、厚さ5mmの物を使ってフィンの部分を形作りします。

これから厚紙で合わせ用の型を作り、明日の作業の準備をしていきます。

以上の物をミルフィーユの様に重ね貼りして、発泡材用のFRP樹脂液で上からグラスウールで貼り着けて、幅を450mm~470mmのサイズで作り、そのまま車両に装着する予定。

みんカラ先人さん方々やネット検索やYouTubeを調べてヒントとなる事を採用してみました❗

できるかな🎵できるかな🎵さてはてホホー🎵😌
Posted at 2019/06/29 17:58:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年06月28日 イイね!

待ちわびた具材❗(3ヶ月クッキング メイン)



今月2日にネットで注文したm-BROのLEDテールランプが昨日、届きました🎵


シンプルなデザイン?、他の商品に比べて値段も安かったので購入。


裏側にウインカーの点滅と流れの切り替えスイッチ。

バンパーから外さないと切り替えができないので、何か対策を考え様と思っています。

3ヶ月クッキング企画を始めて2ヶ月❗

あと1ヶ月で完成できるのか…どうなるやら😌
Posted at 2019/06/29 00:25:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年06月26日 イイね!

久しぶりに見た❗



久しぶりに見ました🎵

マツダのコスモ スポーツです。

大型トラックにて集荷に行く途中、信号待ちで撮影しました。

カッコいいですね🎵

自分の中では、帰って来たウルトラマンで出てきたMAT(モンスター アタック チームだっけ?)のスーパーカー。

当時、小学生でしたが日本の車とは、知りませんでした。

もう45年以上前のお話し😂

現行のロード スターにロータリー エンジン積んだら、面白いだろうな~ぁ❗

ボディーを小さくして、13Bの排気量を小さくして4.4B❗

ロータリー係数1.5をⅩれば660ccかな…❓😌

初老の妄想でした🎵😁

Posted at 2019/06/26 20:32:03 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@sticksugar さん
堺に物を取りに行きオイル交換の為にオイルを取りに行った時間も入っていますから、そちらから自分の地元までなら9~10時間だと思いますが…😅」
何シテル?   04/02 21:38
夢瑠(ユメル)と申します。 みんカラ デビューして3年経ち「カワウソ君」のみんカラネームから改名しました。 50歳代の初老ですが、皆さんよろしくお願い致します...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/6 >>

       1
2 3 45678
91011121314 15
16171819202122
2324 25 2627 28 29
30      

リンク・クリップ

自作 RS kazwyさんお手製 kazwyタブレット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/08 08:18:39
kazwy工房(^_^;) パチエボマーク2 kazwyタブレット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/08 08:16:35
筑波、TC2000初走行!(23日 祝日) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/25 20:33:19

愛車一覧

スズキ アルトワークス ピノ R (スズキ アルトワークス)
スズキ HA36SアルトワークスとDA17Vエブリイに乗っています。 ワークスは、あんな ...
ヤマハ トリシティ ケニー (ヤマハ トリシティ)
7月頃から始めた、プラモ作りがキッカケでバイクが欲しくなり購入を決めました。 16歳でバ ...
スズキ エブリイ ZAKU(ザク) (スズキ エブリイ)
日産デイズからの乗り換えです。 ジムニーフェイスで発注! 2021年2月に納車、6月に ...
日産 デイズ デイズnisemo(ニセモ) (日産 デイズ)
通勤買い物スペシャルのなんちゃってニスモ仕様です。 デイズnisemo(ニセモ)と呼んで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation