• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

夢瑠(ユメル) [旧カワウソ君]のブログ一覧

2022年01月27日 イイね!

2022年、初サーキット🎵

スパ西浦モーターパークに行って来ました🎵

本年、初走行です。



13:00~走行枠は、自分と白のLEXUS LCの2台でした。
平日走行は、ほぼ貸し切りです。

今日も目標の8秒台は出ないかなと思っていると…


出ました目標の8秒台!

1周だけで、けして速いタイムではないですが嬉しかったです🎵

スパ西浦の公式記録では36ワークスの最速が1分04秒台なので初老では厳しいですね…( ̄ヘ ̄;)


スパ西浦も15周年という事で記念品を頂きました。

ボールペンは、走行した皆さんに配られ、LEDペンライト? は会員特典の様です。

自分は、スパ西浦が開業して半年後あたりから走行しているので、もう15年近くここへ来ているのですね。

開業当時に比べると4輪の走行は少ない様ですが、いつまでも走れるコースで在って欲しいです。



帰り道、丁度午後3時頃新城パーキングでホイップクリームあんぱんを購入…糖尿促進剤ですが8秒台の御褒美と言う事で…(^~^;)ゞ


平日を走行出来るのも、しばらく行けないと思いますが5月のGW迄に、もう3回は行きたいですね。

土日なら走る方も多いと思うので自分よりも少し速い方がいれば追い駆けて、さらなるタイムUP! を狙おうかと(;^ω^)

Posted at 2022/01/27 18:06:41 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年01月17日 イイね!

オフ会の帰路。

昨日のオフ会からの帰路です。

オフ会終了後、圏央道 狭山日高ICから中央道 河口湖ICヘ…

途中、談合坂SAで休憩。

4時間ほど寝ただけなので眠気覚ましにソフトクリーム🎵
久々に味わいました(^^)



西富士道路(国道139号)途中のコンビニで買物を

富士山が綺麗に見えたので企んでいた事を実行する事に…



コンビニの先、鳴沢手前から朝霧高原の手前まで道路は、こんな感じでした。

陽の当たらない場所などは路面が濡れていたので夜は凍るかも?





西富士道路 料金所跡地、朝霧さわやかPに午後4時過ぎに到着。

お昼御飯を取らなかったのでコンビニで買ったおにぎりとサラダ、あと持って来たカップ麺!
おむすびは残った汁に投入して簡易雑炊に…朝御飯と同じですが(;^ω^)




日没が5時前でしたので夕陽に染まる富士山を見ながら食しました🎵

企んでいた事は、これなんですけどね(^~^;)ゞ



朝霧を出て富士市方面に行かず南部町へ新東名 新清水ICへ抜ける途中、車を止め月と富士山をパシャリ!

所々狭い道でしたが綺麗な富士山を見る事が出来ました🎵👍


この先は、高速に乗り大井川そばの島田金谷ICで下りて自宅まで下道を1時間半ほどトコトコと…

そんな感じで帰路に着きました。
真直に帰れば5時間ぐらいですが、初めて見る光景に出逢う事も在り道草しながらも良いものです。







今日は、車の中を片付け!

道具をしまったり、シュラフを干したり、ヤカンも乾かさないと!

イッキに現実に戻されます( ̄ヘ ̄;)


Posted at 2022/01/17 14:20:47 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年01月17日 イイね!

車中泊してオフ会参加

秋ヶ瀬公園で行われるK2工房定例会に参加させて頂きました。
2022年初オフ会です🎵



土曜日の夜に自宅を出て先ずは東京外環道 新倉PAへ
ここは埼玉県和光市になりますがトラック運転手時代の寝泊りポイントでも在りエブリイでは2度目。

とりあえず窓隠しを付けてLEDランタンを天井フックに引っ掛けて就寝。
午前1時の事でした。



夜明け前、朝6時前に秋ヶ瀬公園のいつもの会場に到着。

まだ誰も来ていない(^~^;)ゞ



明るくなり出し、RS kazwyさん かなとかごさん マツモトコウさんという順で到着!

さっそく作業が開始されました。




自分は、朝食の準備。
自宅から持ってきたカップ麺と途中のコンビニで買った おにぎりとサラダ!



日が昇り次々と皆さんが集まり談笑·車弄り·試乗会と始まりました。


ゴリマさんのワークス。

大型フォグランプが取付けられWRC感とGT感が融合した感じがイイです! 👍




マツモトコウさんに修理依頼していたワークス用 LEDハイマウントストップランプ。

ハンダが溶けて?接触していただけとか。

見た目が、お気に入りなので治って良かったです。
マツモトコウさん、ありがとうございましたm(_ _)m



そんなこんなで、お昼過ぎまで定例オフ会は行われ解散。
楽しい時間を過ごさせて頂きました🎵
参加者皆様、お疲れ様でした。

2月から13ヶ月ぶりに仕事復帰する事となり昨年からの様に頻繁に行来は出来ませんが落着いたら、また宜しくお願い致しますm(_ _)m

でも…行きたくなったら行くかも? (;^ω^)
Posted at 2022/01/17 13:10:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年01月02日 イイね!

浜名湖散歩、1+1/3周…?

正月2日、午前中にワークスで浜名湖1周して来ました。



朝8時半、ワークスのエンジンを始動して外気温度を見ると、まだ ―1℃

しっかり暖気します。


浜名バイパスを抜け浜名湖西側を北上する途中でスズキ湖西工場の北側です。

もうワークスは、生産されていないんですよね(╯︵╰,)




奥浜名湖の猪鼻湖と言う場所です。
同じ浜名湖ですが、唯一2つ名になるにかな?

お昼前に自宅に帰り80㎞ほど走行しました。


午後は、同級生の友人宅へトリシティで出かけます。

昼食後に弁天島へ 画像は渚園と言う場所です。
キャンプも出来てコロナ騒ぎの前までは夏フェスでサザン・オールスターズや他の芸能人も来てました。


こちらの画像は渚園の反対側です。

大きな建物は旧中部電力保養施設で今は廃墟?

友達がこの先、駅に行くまでの集落なので挨拶がてら立寄りました。


こちらの画像は弁天島を仕切る舞阪役場からの画像です。

東海道新幹線と東海道本線が並行して通る場所ですが、先の渚園と旧中部電力保養施設とこの高さ制限の画像は、とあるアニメで描かれた画像です。

さて! 何のアニメでしょうか?(^^)

1日は ポストを覗く以外は自宅から出ず。
2日は まったりお散歩ドライブ。
明日の3日も気の向くまま…(^~^;)ゞ




そんな感じで、まったりと始まった2022年…

3台と1人、今年も宜しくお願い致します。m(_ _)m (^^)/







Posted at 2022/01/02 16:59:50 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@sticksugar さん
堺に物を取りに行きオイル交換の為にオイルを取りに行った時間も入っていますから、そちらから自分の地元までなら9~10時間だと思いますが…😅」
何シテル?   04/02 21:38
夢瑠(ユメル)と申します。 みんカラ デビューして3年経ち「カワウソ君」のみんカラネームから改名しました。 50歳代の初老ですが、皆さんよろしくお願い致します...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/1 >>

      1
2345678
9101112131415
16 171819202122
23242526 272829
3031     

リンク・クリップ

自作 RS kazwyさんお手製 kazwyタブレット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/08 08:18:39
kazwy工房(^_^;) パチエボマーク2 kazwyタブレット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/08 08:16:35
筑波、TC2000初走行!(23日 祝日) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/25 20:33:19

愛車一覧

スズキ アルトワークス ピノ R (スズキ アルトワークス)
スズキ HA36SアルトワークスとDA17Vエブリイに乗っています。 ワークスは、あんな ...
ヤマハ トリシティ ケニー (ヤマハ トリシティ)
7月頃から始めた、プラモ作りがキッカケでバイクが欲しくなり購入を決めました。 16歳でバ ...
スズキ エブリイ ZAKU(ザク) (スズキ エブリイ)
日産デイズからの乗り換えです。 ジムニーフェイスで発注! 2021年2月に納車、6月に ...
日産 デイズ デイズnisemo(ニセモ) (日産 デイズ)
通勤買い物スペシャルのなんちゃってニスモ仕様です。 デイズnisemo(ニセモ)と呼んで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation