• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

夢瑠(ユメル) [旧カワウソ君]のブログ一覧

2021年04月28日 イイね!

サーキット走行、行って来ました。

サーキット走行、行って来ました。スパ西浦を走って来ました。

前回、燃料不足らしい症状も在ったので今回は確実に満タンにして…😅



お昼辺りからの天気も怪しく朝一9時からの枠で走行、雨にも降られる事なく楽しめました。🎵
走行枠も自分とヴィッツカップ仕様の方と2台のコース貸切状態!でした😁

ロールケージにRECAROシートと追加パーツしてからの初走行、車両の剛性にポジションも変わってか序盤に少し違和感が有りましたが、その後は気になることも無く…


今回のリザルトです。

タイムの更新は在りませんが、比較的タイムが安定した様な?🤔

ロールケージのおかげで、ハンドリングの反応も良く足の動きも良くなりました。

気温も上がってかブーストも1.3kpa超えず1.26kpa止りでストレートの伸びが良くはなかったですが、VSCキャンセラーのおかげも有ってかコーナーでのアクセルを開ける時間は増えた様な気がします?🤔

まぁ!トータル乗りやすくなり満足出来る結果かな…?😅


今回は久々に汗びっしょりになりました!🥵💦
着ていたツナギに画像のヘルメットとグローブが湿っぽいです。😅

ヘルメットとグローブは、しっかり乾かしてからファブって、しまって置こうと思います。😄

Posted at 2021/04/28 14:39:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年04月20日 イイね!

車中泊訓練…

車中泊訓練…土曜日から月曜日にかけて、エブリイでの車中泊テストと秋ヶ瀬での定例オフ会に参加して来ました。

朝、家を出て下道をトコトコと新東名静岡下りSAへ、ぷらっとパークから入り…

STRICT−Gガンダムショップへ…

先のブログで投稿しましたが、グリーンのハンドタオルだけのつもりが+2点!😅
キャップとフェイスタオルでハンドタオル10倍の金額に!😱

やっちまいました。😂


この様な装飾をしてしまったから呼ばれたのでしょうか?

ガンダムに詳しい方ならお判りかと思いますが…?

車に乗込みSA上りのスマートICから中部縦貫道で甲府方面へ…


甲府から国道140号を雁坂トンネルを抜けて秩父へ!

職業ドライバー時代、一度は通ってみたかったルートです。


トンネルを抜けて、しばらく走ると滝沢ダムに、画像のに写る橋は下ってきたループ橋、ここ迄のダウンヒルが楽しかったです。

あいにくの雨、今度は晴れた日にワークスで走りたいです。








秩父市内の羊山公園。

芝桜が綺麗でした。
園内スタッフさんの話では、今度の火曜日から日曜日までが本当の見頃では?と言ってました。

芝桜、そしてチューリップもとても綺麗でしたよ!

羊山公園を後にして近くの道の駅へ…



入口には、何やらアニメの展示物が?
昼御飯もそこそこだったので、道の駅ちちぶで早目の夕食をしようとしましたが…


17時前には終了!仕方ないのでお土産コーナーへ行き物色。

秩父を後にして、ホンダ技研寄居製作所前を通り3時間ほどかかり今日の車中泊ポイントへ…


みん友さんに、車中泊ポイントの情報を頂きながら東松山辺りの道の駅へ行きましたが、まだ運転出来ると思い川越で燃料チャージして川越ICから三芳PAへ…21時近くに到着。

秩父で購入した岩魚の押し寿司と途中のスーパーマーケットで購入したサラダに お惣菜で遅めの晩御飯を食べて23時に就寝。

そして朝4時に起きて…


三芳PAのスマートICから出て秋ヶ瀬公園に5時過ぎに到着!
これで自分は、遅刻をま逃れました!?

2番着以降は、遅刻という掟が在る様なので?…😅


アレグリさん·かなとかごさん·RSkazwyさん·hayato@36worksさんと次々と到着。

かなとかごさんは、早速アレグリさんのドラレコ取付け作業に。

本当の集合時間は、9時からでは?…


RSkazwyさんに貰った謎の液体…
ボディーの除電効果が有るらしいですが⁉️


9時には、参加者がほぼ集合。


右から、かなとかごさん·マツモトコウさん·自分と車高高3車両が並びました。
予定どうりなら自分のエブリイもジムニーフェイスだったのですが、まだ おあずけ状態!


2月の筑波走行会で初めてお会いした、みん友の みつぼ~さん秋ヶ瀬オフ会初参加です!

皆さんの注目は、このアルミホイールリーガマスター!
とてもレアで、それもEVOタイプたぶん最近の鍛造アルミホイールより軽いのでは⁉️
30年ぐらい前に販売されいたも物ですが現在のホイール加工技術以上かも?


最後に行なわれたじゃんけん大会。
皆さんが持ち寄った物の争奪戦!
自分は、エヴァふりかけとka☆zuさんお手製の除電リングを奪取しました!

そんなこんなで、あっという間に15時に、楽しい1日が過ぎました。

今回、集まった皆さんお疲れ様でした。🙇


オフ会終えて、いつものふじみ野市の宿に、こちらの友達と夕食を済ませて就寝、朝5時に起きましたが通勤ラッシュを避ける為8時半過ぎに宿を出ました。






国道1号(旧道)を通り芦ノ湖の箱根駅伝折返しゴール地点で宿で貰ったパンを昼食に休憩。




箱根を下り沼津市場近くの千本浜公園により景色を眺める事に、天気も良く駿河湾も穏やかでした。


千本浜公園から旧東海道を抜けて国道1号を通り静岡市へ


久しぶりに国道150号、久能海岸を通り焼津へ…




閉店間際の焼津さかなセンターに立ち寄り。


釜揚げシラスにちりめん1パック通常500円の物が特価で300円そして更に3パック500円になり閉店直前価格に!


別の店では、カワイイお嬢さんに呼び止められて冷凍物の真アジの開きにホッケを6枚購入(2枚は土産でタイヤ屋さんに)3枚2000円でしたが、こちらも閉店直前価格で半額でした。




そんなこんなの3日間、今回の車中泊での改善ポイントも知る事もできました。

エブリイに取付けたRECAROシートも在ってトータル700kmほどの長距離運転はとても楽に!

また一つの楽しみが増えました。😁


また長々なブログを最後まで見て頂き、ありがとうございましたm(_ _)m







Posted at 2021/04/20 05:44:38 | コメント(5) | トラックバック(0)
2021年04月17日 イイね!

行ってしまった…

行ってしまった…一般道で新東名静岡SA下り、ぷらっとパークから入り行った店…


STRICT-G!
BANDAI公式ショップです😆🎵
ちょっと見て小物でも買うつもりが…😁


グリーンのハンドタオルを手に取りレジに向かうと👀目に止まる商品が…😅

まさかZ・A・F・T(ザフト)キャップが在るとは!
ついでにフェイスタオルも買っちゃって😆
50歳半ばの初老が?何をしてんだか😅
Posted at 2021/04/18 03:10:31 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年04月10日 イイね!

YouTuberくろでんわさんのオフ会に参加しました。

YouTuberくろでんわさんのオフ会に参加しました。以前から、みん友のアーマオール鈴木さんの、お誘いでYouTuberくろでんわさんのオフ会に参加して来ました。


行きの富士川SAで休憩した時のワンショットです。


皆さんの日頃の行いか?少し肌寒い日でしたが、お天気も良く、最終的に15台の車両が集まり車談議を中心に、とても楽しい1日でした。😄🎵


自分のワークスも撮影して頂き、どの様に紹介されるか楽しみにしております!😄🎵

くろでんわさんはじめ、集まった皆さん1日お疲れ様でした。
また、機会が在れば宜しくお願い致します。🙇😃🎵
Posted at 2021/04/11 08:05:22 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年04月02日 イイね!

願い叶った3日間🎵

願い叶った3日間🎵長文投稿で失礼します🙇

以前から行きたいと思っていた広島県呉市の大和ミュージアム!
昨年末、早期定年退職して、まだぶらぶら出来る内にと思い行って来ました😄🎵

先ず1日目は270kmほど走った堺市で一泊。



ご当地のみん友さん、西のアーマさん。
同じ、みん友さんのアーマオール鈴木さんに憧れる?車弄りに…
そういえば、ワークスの感じが似ています🤔
午後からの半日、昼食夕食とお付合い頂き車以外の事でも話ができて、楽しく過ごす事ができました。

西のアーマさん半休まで取って頂き本当にありがとうございました🙇


2日目

1970年の万博パビリオンか?サンダーバードの基地か?の様な建物(松本零士さん監修らしい)が見える宿を後に。


さぁいざ呉ヘ!



途中のPAで満開の桜。

少し風が吹くと桜吹雪が舞イイ感じでした。👍



堺市を出て5時間…呉市の大和ミュージアムに到着!

駐車場から道路を挟んで見える呉の海自資料館のオブジェ?
本物の潜水艦が凄いです!


よいよ大和ミュージアムの中へ









入口を入り1階フロアーに1/10スケールの戦艦大和の模型
圧巻です!👍


展示順路を回り資料の有るフロアーから零戦と特殊潜航艇の展示フロアーヘ





零戦は復元された本物?星型エンジンは当時の日本の技術の凄さを感じました。🤔

そして46サンチ砲の弾頭、デカいです!


順路でこのフロアーを周る様にスロープで2階へ







上から零戦のコクピットを覗けます。





フロアーのガラスケースに呉造船所で作られたと思われる何隻かの艦艇の模型が飾られていました。
その中でも イ401型潜水艦は自分のお気に入りです。
専用の航空機を収納する事ができ、現在のアメリカ原子力潜水艦の戦闘装備の基礎にもなっているとか。

日本の技術は凄いですね!


そして3階ヘ…









3階吹抜けから見た大和の模型!

艦橋戦闘指揮所には人形も置かれいて、ここから戦闘中の大和を指揮していたんですかね。

土産物コーナーを物色し少し買物をして大和ミュージアムを後に…

今月、4月7日は大和が沈んで76年、何だか考え深いものがありました…


そして外ヘ…











道路を渡ると潜水艦艦底は圧巻でした。

海上自衛隊呉史料館ヘ入館無料で海自の歴史・艦艇・装備・近年の活躍などの資料展示と潜水艦内部の見学ができます。
潜望鏡は覗けます!


この画像は外から、カメラの望遠いっぱいで撮影した輸送艦ですが潜望鏡だと、もう少し大きく見えました。


そして呉を後に…



大和ミュージアムから15分ほど走り瀬戸内海の見えるビーチ駐車場で遅めの昼食。
地元の遠州灘や浜名湖より穏やかです。



ビーチから広島市内を通り越し走ること1時間、宿に到着。
みん友さんが迎えに来て頂けるということで待つことに。

この日の宿は、部屋が4階エレベーター無し😅
初老の身には、荷物を持って上がるのはキツかったです😂




連絡を取り30分も待たず仕事終わりで駆けつけてくれた、ご当地みん友のstick sugarさん。

同じ色のワークスですが存在感が凄い仕様でした!👍
ワタナベのホイールも15インチでマグ鍛!
ホイールを交換していきたかったです😁

近くのお好み焼き屋で広島風 牡蠣トッピングを堪能!
こちらでも車弄りなどの話で楽しく時間を過ごす事ができました。
お好み焼き屋の屋号は「徳川」葵の紋章でこちらで静岡ゆかりのものに出会うとは! …大和を見ただけに大いなる和を感じました!?…😅

stick sugarさん、お仕事終わり お疲れの中お付合い頂き、ありがとうございました🙇


そして3日目…

朝6時に宿を出て近くのスマートICから高速道路に乗り堺経由で帰宅😅

スマートICのSAで朝日を浴びる桜とワークス。



一路、堺市へ



時間調整しながら約束の13時着の15分前に堺市のTRIALさんに到着!
頼んでいたブツを受取り送料と組付け料を節約です😅

エブリイ用に購入しました。
担当の綺麗な女性に展示試席できるシートに座りながら説明を受け、ちょっと照れ気味に🤗

その後は、社長さんらしき方が?ポジションに付いてレクチャーして頂き、シートレールがまだ、という事で自分の体格を見るなり無料でスペーサーの手配もして頂きました。
対応して頂いたスタッフさんに感謝です。🙇

シートを積込み出発!

因みに積込みしている画像の後ろには在庫のRECAROシートの山!
圧巻でした😲‼️

帰路の途中オイル交換の距離に達すると思い、お店に連絡をして1つ先のインターで降りオイルを受取り家路に。


今回の旅で持ち帰った品々😁🎵

大和ミュージアムに途中寄ったSA・PAで買った物そして…
TRIALさんで受け取ったRECAROシート!

今回3日間で1300kmの旅で出逢った、みん友の西のアーマさんにstick sugarさん、そして宿にTRIALのスタッフ皆さん達の、おかげで良い旅ができた事に感謝です!🙇😄🎵


また長々な投稿を見て下さった方、ありがとうございました🙇






Posted at 2021/04/03 18:33:36 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「@sticksugar さん
堺に物を取りに行きオイル交換の為にオイルを取りに行った時間も入っていますから、そちらから自分の地元までなら9~10時間だと思いますが…😅」
何シテル?   04/02 21:38
夢瑠(ユメル)と申します。 みんカラ デビューして3年経ち「カワウソ君」のみんカラネームから改名しました。 50歳代の初老ですが、皆さんよろしくお願い致します...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/4 >>

    1 23
456789 10
111213141516 17
1819 2021222324
252627 282930 

リンク・クリップ

自作 RS kazwyさんお手製 kazwyタブレット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/08 08:18:39
kazwy工房(^_^;) パチエボマーク2 kazwyタブレット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/08 08:16:35
筑波、TC2000初走行!(23日 祝日) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/25 20:33:19

愛車一覧

スズキ アルトワークス ピノ R (スズキ アルトワークス)
スズキ HA36SアルトワークスとDA17Vエブリイに乗っています。 ワークスは、あんな ...
ヤマハ トリシティ ケニー (ヤマハ トリシティ)
7月頃から始めた、プラモ作りがキッカケでバイクが欲しくなり購入を決めました。 16歳でバ ...
スズキ エブリイ ZAKU(ザク) (スズキ エブリイ)
日産デイズからの乗り換えです。 ジムニーフェイスで発注! 2021年2月に納車、6月に ...
日産 デイズ デイズnisemo(ニセモ) (日産 デイズ)
通勤買い物スペシャルのなんちゃってニスモ仕様です。 デイズnisemo(ニセモ)と呼んで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation