• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月08日

そば畑を見に行ったんですが・・・

そば畑を見に行ったんですが・・・ 以前ひまわり畑を見に行った時に見つけたそば畑。
花も咲いている頃だろうと思い、行ってみました。

行ってみたんですが、いまいち綺麗ではありませんでした。
恐らく、台風の影響でしょうか?所々根元から倒れていました。

それでも折角来たので、何枚か撮ってきましたw

数分撮影したあと、近くの道の駅で休憩してたんですが、気になる事が。
なんかアイドリング時やたら車体が揺れるのと、音楽が途切れたり。そして、トリップメータがリセットされてしました。ん~何なんでしょう?今度点検に出した時にでも聞いてみることにします。

さて、ここまで来たのだから、ついでに筑波パープルラインでも走ってみようかと思い、筑波山に向かったのですが、なんと麓から大渋滞・・・。紅葉も始まってないのになぜ?と思ったんですが、3連休だから?時間の勿体ないので、Uターンして家に帰りました・・・。

最後は自宅近辺にあるホームスタンドでガソリン注入!スタンドのお兄ちゃんがタイヤの空気圧の調整をしてくれ、タイヤのアドバイス。「そろそろ替え時ですよ~w」
私は、またまた~と聞いてましたが、横とか結構ヒビが入ってました。そして、交換から6年経ってたんですね~。
これって替え時なんですかね?命に直結するので、買い替えの検討でもしようかなぁ・・・。
ブログ一覧 | 初代 櫻路郎号 | クルマ
Posted at 2012/10/08 16:55:01

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

【週刊】8/16:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

命をつなぐボランティア🩸
剣 舞さん

注意喚起として
コーコダディさん

夏空は透明だ
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

2012年10月8日 16:58
そば畑残念でしたね~
アイドリングの不調は何でしょうか??
なんか不思議です。

タイヤはそろそろかも~マイレガもけっこうきてますよ~笑
コメントへの返答
2012年10月8日 17:28
肥しの香りも相まって残念でした(爆)

信号待ちとか不整脈状態が時折あってちょっと心配ですよ。ほんとなんだろ??

タイヤやっぱりダメですかね?
スタンドの見積もりだと、同じPOTENZAで同レベルのRE-11Aが148,000でした。高いのか安いのか良くわからんです^^;
2012年10月8日 20:47
蕎麦の花は一度見に行きたいと思っているのですが、いつ、どこへ行けば見られるのかが???です。

タイヤはゴムが経年変化で堅くなっていくでしょうから、ヒビ割れが目立ってきたら、そろそろ交換を考えても良いかも知れませんね。

コメントへの返答
2012年10月8日 21:20
そば畑は地方によって咲く時期が異なるので難しいですよね。
私が今まで見た中では、南會津の猿楽台地のそば畑が一番でしたよ。
近くに、大内宿や塔のへつりなど観光名所があるので、見所満載です。
ここだと時期は9月中くらいで大丈夫だと思いますよ。私が行った時の写真です。参考までにどうぞ。
http://minkara.carview.co.jp/userid/312173/car/206930/2222019/photo.aspx

タイヤはヒビが全体についてる感じですね。ゴムが固くなってくると、雨の日のグリップ力とか心配だし、検討してみます。

プロフィール

「向日葵と夏祭り http://cvw.jp/b/312173/48591203/
何シテル?   08/10 10:46
はじめまして、櫻路郎(おうじろう)と申します。 VM4-D型のレヴォーグに乗っています。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レヴォーグ 二代目 櫻路郎号 (スバル レヴォーグ)
16年半乗り続けたBHレガシィとお別れをし、新しい相棒となりました。 基本的に、ノーマル ...
スバル レガシィツーリングワゴン 櫻路郎号 (スバル レガシィツーリングワゴン)
平成13年に新車で購入し、約16年半共にしてきました。 ブレーキ周りを中心に色々弄ったな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation