• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年06月18日

水郷潮来めぐり ~あじさいまつり編~

水郷潮来めぐり ~あじさいまつり編~ きのうは、水郷潮来めぐり、あやめまつり編をブログに綴りましたが、きょうは、その続き、あじさいまつり編を綴ろうと思います。

と、言うか、きのうはブログ書いたあと、ものすごい睡魔にかかり爆睡でした。
ちょっとしか歩いていなかったつもりなのですが、日ごろの運動不足がたたっているのでしょうか^^;


さて、きのうは、長勝寺の菩提樹を見たところまででしたが、そのあと、車移動で二本松寺まで移動しました。

あやめ園から約15分くらいの場所に位置していますので、あやめまつりを楽しんだ後は、二本松寺に寄るのも良いでしょう。

二本松寺では、この時期、4万㎡の境内に100種類、1万株の紫陽花が咲き誇ります。
早速、境内にと思いましたが、山門前で入山料を払い山門を潜らず、脇道に入っていきます。
そして、田んぼ沿いの道を歩くのですが、その道沿いに紫陽花がさいているんです。


覚めるような蒼。


あぜ道沿いの紫陽花も面白い。
でも日が当たりすぎて、紫陽花には酷か?


田んぼの反対側は、林に覆われ、斜面から吹き降りる風が気持ちよい。


前ボケで清涼感を出して見ました。


紫陽花の中に一際目についた、アガパンサスの花。
清らかな水色が涼しい気持ちにしてくれます。


今回の撮影はすべてWBを太陽光に設定しての撮影ですが、ちょっとアンダーにするだけでみんな綺麗な蒼になってくれた。

そして、順路は田んぼ沿いの道から斜面を登る事になる。
林の中を歩くので、一層暗さが増します。


金平糖のような額紫陽花。


額紫陽花を観ると花火を思い出してしまう。


紫陽花に太陽光は似合わないと言うが、スポットライトくらいは許されるだろう。


蒼い色が続いたので、お色直し^^
百合でいいのだろうか?紫陽花に負けじと綺麗に咲いていました。


そして、一際赤が際立っていたレッドバロンと言う品種。
紫陽花では珍しい色ですねw


こちらは、紅と言う品種。
なんかシンメトリーだよね^^


白い紫陽花を観ると夏を感じてしまいます。


日の当たるところに咲いていた紫陽花。
品種名はダンスパーティー。
とにかく名前が気に入った(爆)
こういう紫陽花は、日向が似合いそうだ。


日陰と日向どちらの紫陽花が好きですか?


あじさいの杜を抜けると、二本松寺の境内に入ることができます。
二本松寺は水戸光圀公ゆかりの地で、茨城県の文化財に指定されているお寺さんです。

あやめ笠風鈴の音が心地よい。


御本尊様にお参りをし、押してもらった御朱印です。
あじさいまつり期間限定の御朱印となります。


これから本格的な梅雨に入ると思いますが、こうした梅雨の時期ならではの楽しみ方を見つけて梅雨を乗り切りましょう^^

■□■ 撮影機材 ■□■
Canon EOS 5D Mark lll
Canon EF50mm F1.8 STM
Canon EF100mm F2.8L マクロ IS USM
ブログ一覧 | 神社仏閣 | 旅行/地域
Posted at 2017/06/18 15:26:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/15〜8/17 本州最北端へ ...
かおるん☆さん

㊗️V8㊗️愛車紹介ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

ボクの朝時間😃💦
mimori431さん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

夏休みの三浦半島
大十朗さん

この記事へのコメント

2017年6月18日 16:13
こんにちは、お邪魔します_(._.)_ 
こちらにも足を運んで頂きありがとうございました♪

私は二本松寺を見過ごしていました(笑)
沢山紫陽花が咲いていたのですね(;゚Д゚)!
しっ、しっ、しかも期間限定御朱印とは………orz

これからも楽しみにしています♪
コメントへの返答
2017年6月18日 20:09
こんばんは。
いらっしゃいませ^^

あやめ園を調べていたら、二本松寺もあじさいまつりを開催しているのを知り、お参りしてみましたが、なかなかな紫陽花でしたよ。

期間限定の御朱印は、ちょっと嬉しいものですね^^

こちらこそ楽しみにしています^^
2017年6月19日 18:23
櫻路郎さん、こんにちは(*^-^*)

とても綺麗な紫陽花のお写真の数々、堪能しました^^
前ボケのも素敵ですけど、スポットライト云々の紫陽花が
一番好きです^^
でも、本当は順番つけられないくらい、どれも素敵だと思います^^

今年は紫陽花の写真撮りに行けそうもないのですが、
庭に咲いているので、ちょこっと写してみようかなと
思いました。
コメントへの返答
2017年6月19日 21:55
如月 澪さん
こんばんは^^

お褒めのお言葉ありがとうございます^^

実は、私もスポットライトの当たった紫陽花がお気に入りなのですよ!
嬉しさ倍増です^^

紫陽花はいつかは撮ってみたい、カタツムリとのコラボ。なかなか居ないものですね・・・。

庭に紫陽花とか凄いですね!
しかも、じっくり撮影できそう^^

プロフィール

「向日葵と夏祭り http://cvw.jp/b/312173/48591203/
何シテル?   08/10 10:46
はじめまして、櫻路郎(おうじろう)と申します。 VM4-D型のレヴォーグに乗っています。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レヴォーグ 二代目 櫻路郎号 (スバル レヴォーグ)
16年半乗り続けたBHレガシィとお別れをし、新しい相棒となりました。 基本的に、ノーマル ...
スバル レガシィツーリングワゴン 櫻路郎号 (スバル レガシィツーリングワゴン)
平成13年に新車で購入し、約16年半共にしてきました。 ブレーキ周りを中心に色々弄ったな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation