• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年04月24日

芝桜、神社、ダムと秩父をギュッと満喫してきました。

芝桜、神社、ダムと秩父をギュッと満喫してきました。 GWが1週間後にひかえ、ウキウキしている方もいるのではないでしょうか^^
そんな週末、きのうになりますが、秩父へドライブに行ってきましたw

前々から行ってみたいと思っていた羊山公園の芝桜。
GW前ですが見頃を迎えたという情報を得たので決行しました。


天候はギリ晴天といった所でしょうか。


白とピンクのグラデが凄いですw


超広角域でパースを効かせてみました。


さて、ここで第一の悲劇が・・・。
レンズ交換をしようとカメラリュックをベンチに置き、レンズを交換しようと準備をしていると、羽音が迫ってきました。

気にせずレンズ交換を進めると羽音は間近に迫り、大きなクマンバチが目の前にいるでは無いですか!
危険を感じたので、カメラリュックを持ち上げて移動しようとした瞬間ボトボトを標準ズームと望遠ズームが地面に落下してしまいました・・・orz

思わず声を出してしまいましたよ^^;
諸行無常、この世の現存存在全ては、姿も本質も常に流動すると言いますが早すぎでしょ^^;
望遠レンズに至っては購入して1週間後にして使用感満載なレンズになってしまいました^^;
幸い、レンズフードを逆付けしていたので本体へのダメージはありませんでしたが。

テンションだだ下がりで撮影続行です^^;
逆光でハイキーは意外と好きなシチュですw


個人的にはこれがベストショットかな、2色の芝桜の境目が武甲山めがけて視線誘導してますw


芝桜を堪能した後は、近くにある秩父神社を参拝です。
残念ながら本殿正面は修復中でした。


でも、側面は綺麗な装飾が見ることが出来ますよw


並んでいるだけで画になりますw


稲荷様、稠密です><


いい感じで桜の花を照らしてくれましたw


秩父神社を参拝した後は、秩父4ダム巡り開始です。
まずは合角ダム、「かっかく」と読みますよ。


湖面の色がなかなか良い色してます。そして、ポイントはブイ。
ワンポイントになるのと、その先にある橋に視線誘導してます。


続いては浦山ダム


山の上の方にあるダムなので、秩父の街並みが見渡せます^^


お次は、滝沢ダム。


ここの見所はやはりこの2本のループ橋ではないでしょうか。
結構な絶景です^^


最後のダムは二瀬ダム。
二瀬ダムは、今年60周年を迎えた還暦のダムだそうです。
なので、60周年記念のダムカードが貰えますよ。
そして、先の3ダムのカードと、二瀬ダムの4枚のカードを管理事務の人に見せると手作りの二瀬ダムカードがゲットできますw


さて、ここまでの撮影でピントが来てますよね?
先ほどのレンズ落下事故は撮影には影響無さそうです^^;

少しホッとした気持ちで、三峯神社を目指します。
他社とは違う鳥居です、風格がすごい。


ゆるやかな坂道を登ると、二本の御神木の間から綺麗な本殿が出迎えてくれます。


豪奢な装飾を身にまとった本殿は息をのみます。




その数すごい^^


「やぁ!」と声が聞こえそうなヤマトタケルノミコト像^^


上から見下ろす山門は静寂感があって好きです。


山道横には土産物や休憩場所があるので一息着けます^^


こんな感じで、秩父を満喫してきました。
自宅に帰り、カメラ機材をフキフキ。
あぁ、やっぱりフード傷だらけ^^;

そして、ここで悲劇再び・・・。
広角ズームのフードがユルユルと言うか、逆さにすると落ちます。
へっ何故?良く見ると、爪が無くなっているらしくロックしない状態だし、ガバガバ状態です。
たしか、広角ズームは1ヶ月前に購入したばかりなのに何故?
と、良く見ると、そのレンズフードは標準ズームのレンズフードでした。

標準ズームと広角ズームはフィルター径は同じなのですが、フードの規格は違います。今日1日中、広角と標準のフードを逆に着けて撮影していたことになります・・・。
何気に違和感はあったんですよね、なんかキツいな、そして、ロック弱いなぁって。

これは、流石に使用上支障があるので、標準ズームのフードを入手せざるを得ないです
><

歳とともに注意力が少なくなっているような気が日に日に感じるなぁ。
みなさんもこんなことにならないよう気をつけてください^^;

■□■ 撮影機材 ■□■
FUJIFILM X-T3
FUJINON XF10-24mmF4 R OIS WR
FUJINON XF16-80mmF4 R OIS WR
FUJINON XF70-300mmF4-5.6 R LM OIS WR
ブログ一覧 | 観光・ドライブ | 旅行/地域
Posted at 2022/04/24 13:34:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

伊勢参り
あつあつ1974さん

今週の晩酌 〜 雨後の月(相原酒造 ...
pikamatsuさん

我が家の防犯上の弱点
別手蘭太郎さん

お盆納涼ツーリング👻
ボッチninja400さん

イライラする!
のうえさんさん

バイクに乗って札幌から穴場の温泉へ ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2022年4月24日 13:47
櫻路郎サン𖤐´-

コンニチワ❀.(*´ω`*)❀.

⛩秩父神社…

⛩三峯神社…数年前に参拝🙏🙏しました

参拝の証の御朱印もお受けしました。

懐かしく拝見させて頂きました。

素敵な写真を魅せて頂き有難う御座います。

(öᴗ<๑)👍🧡꒳ᵏ꒳ᵏ𖤐´-
コメントへの返答
2022年4月24日 19:35
*ひろねぇ*三、こんばんはw

秩父神社、三峯神社行かれたんですね(^^)
どちらの神社も社殿の装飾が綺麗ですよね!
私もしっかり御朱印を頂いてきました(^^)

写真、ありがとうございます、励めになります(^^)
2022年4月24日 14:05
こんにちは。

レンズ交換って意外と危険ですよねorz
めげずに素敵な画像を撮って下さい!
コメントへの返答
2022年4月24日 19:38
mukudakenさん、こんばんはw

気を付けているつもりなんですけどね(^_^;)
今回は大きなクマンバチのお陰で偉い目に遭いましたよ、トホホ…

幸い、写りには問題なさそうなので、気にしないようにします、ありがとうございます(^^)
2022年4月24日 15:34
お邪魔します…

タイトル画像、素敵です、
人がいないともっとよかったですね

ハチからは取りあえず逃げないと…
撮影には影響がないようで、
不幸中の幸い
広角から望遠の各お写真を
楽しませていただきました(^^♪
コメントへの返答
2022年4月24日 19:44
GT AGAINさん、こんばんはw

ここは、どこを向いても人ですね(^_^;)

蜂怖いですよね、羽音からして尋常じゃないです。

まあ、遠かれ早かれ形あるものは、いずれ崩れるものです。
それが、ちーと早すぎただけ…。
トホホのホ(T.T)

今回は、すべてのレンズを使いましたが、それぞれの効果が面白いですよね(^^)

写真ありがとうございます、励めになります(^^)
2022年4月24日 15:55
こんにちは♪
芝桜、キレイですね~!
秩父神社の発色もキレイに表現されてますね!

広角に標準ズームのフードをつけると四隅が蹴られそうですけど、影響は出てなさそうですね。(^^)
コメントへの返答
2022年4月24日 19:49
FLAT4さん、こんばんはw

前からいってみたかった羊山公園。
目立った混雑もなく、綺麗な景色が見られました(^^)

社殿はフイルムシミュレーション(キャノンでいうピクチャースタイル)をビビッドで鮮やかに撮ってみました。レタッチなしですよ(^^)

そうなんです!広角ズームに標準ズームのフード、写真隅々まで見ましたがけられてないんですよね。これ、意外でした(^_^;)
2022年4月24日 16:09
失礼いたします^_^

クマバチは刺さないとは言え、あの羽音は恐怖ですよね(+_+)

色んなネガティブ事象があった中でも撮影を果たされた気合に、恐れ入りました^_^;
コメントへの返答
2022年4月24日 19:54
.ρσмさん、こんばんはw

なんと、クマンバチ刺さないんですか!?
そんなことなら、焦らずレンズ交換をすれば良かったくやしい(>_<)

意外とテンションはすぐに回復しました。
フルサイズに比べ、物凄い高いレンズじゃないからかな(^_^;)

それに、バシバシ使おうと吹っ切れました(^^)
2022年4月24日 16:46
こんにちは
お邪魔します!
偶然ですが、同じ地域を巡っています・・
今回は神社はパス、ダムは行きました。『かっかく』は行くまで読めませんでした。
新緑が綺麗でしたね!
コメントへの返答
2022年4月24日 19:57
かながわのやまちゃんさん、こんばんはw

なんと、奇遇な!
ひょっとしたらすれ違っていたかもですね(^^)

合角は普通に読めないですよねw
到着するまで、がっかくって読んでました(^^)

新しい葉が出始めたので、これからの季節新緑が美しいですよねw
2022年4月24日 18:16
ワタシもニコワンではレンズ交換時に落っことしたことがあります(;´Д`)
ホントに泣きたくなりますよね…

羊山公園には行ったことがあるんですが、芝桜の時期じゃなかったんで機会があればこの見事な風景を見に行きたいものです。
秩父神社・三峯神社、良い所ですよね~♪
今年も行けたら良いなと思ってます(*^^)v
コメントへの返答
2022年4月24日 20:03
常につまらない自由人 お~さん♪さん、こんばんはw

いや~しばらく頭の中が真っ白でしたよ)…
まあ、これで気兼ねなくつかえますよ(^_^;)

羊山公園は、桜の木が多かったので、その頃には違った景色も楽しめそうですよ(^^)

秩父神社は今回が初めてだったのですが、社殿がとても綺麗でしたよ!
現在は修復中なので、完成後にぜひ参拝してみてください(^^)
2022年4月25日 17:09
お邪魔します('◇')ゞ

羊山公園の芝桜綺麗ですね
私も数年前に一度お邪魔したの
思い出します(^O^)

関東、GWはイマイチ天気が
良くなさそうなのですね
その前に、春のお花を見が
出来て良かったですね(^^♪
コメントへの返答
2022年4月25日 22:41
あっと~むさん、こんばんはw

始めて羊山公園を訪れましたが、遠くに武甲山が見えていいロケーションでした^^
綺麗な場所ですよねw

そうなんですよね、天気予報を見ると晴れマーク無いですよね^^;
ひょっとして、一番いいタイミングで見れたかもしれませんw
2022年4月25日 19:33
こんばんは~♪
秩父をギュッと撮影旅~
アクシデント有りですが・・
新規レンズでの撮り比べですか(^O^)
お花も稲荷様も綺麗です♪

お天気も良好で素敵なお写真が撮れて♪
ヨカッタですネ(●^_^●)♪
コメントへの返答
2022年4月25日 22:46
梵天+さん、こんばんはw

ギュッとしすぎで自宅に着いたら疲れがどっと押し寄せて来ましたよ^^;

ホント自分がやになっちゃいますよ、気をつけなきゃですよね^^;

当日は天気に恵まれて、よい風景が見られて良かったですよ^^

プロフィール

「向日葵と夏祭り http://cvw.jp/b/312173/48591203/
何シテル?   08/10 10:46
はじめまして、櫻路郎(おうじろう)と申します。 VM4-D型のレヴォーグに乗っています。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レヴォーグ 二代目 櫻路郎号 (スバル レヴォーグ)
16年半乗り続けたBHレガシィとお別れをし、新しい相棒となりました。 基本的に、ノーマル ...
スバル レガシィツーリングワゴン 櫻路郎号 (スバル レガシィツーリングワゴン)
平成13年に新車で購入し、約16年半共にしてきました。 ブレーキ周りを中心に色々弄ったな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation