• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

櫻路郎のブログ一覧

2020年03月20日 イイね!

ある花を見に佐野まで行ったが・・・

ある花を見に佐野まで行ったが・・・これは5日前の出来事、一度は見てみたい花を写真に納めたく向かったのは栃木県は佐野市です。

おはようございます、櫻路郎です。

花粉症のお陰で目が腫れぼったく、鼻もむずむずして何をやるにもやる気が出ず、このブログもどうするか考えていましたが、せっかく出かけてきたので簡単にアップします^^;

9時頃に到着したのは「みかも山公園」。
駐車場近くに早咲きの桜。前日の雨でしょうか、瑞々しい花が綺麗でした^^


まだまだ深緑には程遠い山の様子。


山と言っても丘に近いかも^^
道は整備されていますので、運動靴や普段着で十分登れます。


さて、見てみたかった花、それはカタクリだったのですが、ご覧の通り少々早かった模様^^;


地元の人でしょうか?早朝は花が開かないと言っていました。そして、当日は寒く今日は咲かないだろうと・・・。


実は、みかも山公園のHPで開花情報がありました。昨日辺りから見頃だそうです^^;


いつかリベンジしよう。

さて折角佐野まできたので、神社仏閣めぐりもしてきました。
佐野厄除け大師。実は正式名称は惣宗寺。今まで知りませんでした^^;


お次のお参りの前に、腹ごしらえです。
佐野と言ったら佐野ラーメンですね^^
何ヶ月ぶりかのラーメン屋さんですw


透き通ったスープにチャーシューです。
アッサリしているのにコクがあるスープがめちゃ美味しかったですよ。
出来ればスープ全部飲みたかったけど、2口だけにしました^^;


サイドオーダで餃子3つ。野菜たっぷり、ニンニクたっぷりをモチモチ薄皮で包んでこちらもホント美味しかったです。お酢と七味で楽しみましたよw


ニンニクの臭いを気にしながら参拝したのは、朝日森天満宮。
梅の木が沢山あり、梅の時期は香りも楽しめそうです。


続いて、ハイキングなども楽しめる唐澤山神社。


むかし藤原秀郷が築城した名残の石垣。他の神社とは違う力強い雰囲気があります^^


最後は、京都に本社がある賀茂別雷神社。
こぢんまりとした静かな神社です。


社務所では神主さんとタマちゃんが出迎えてくれます。
神主さんが言うには野良猫から出世したらしいです^^
人見知りしない猫ちゃんなので私もさわらせてくれましたよw


カタクリの花は残念でしたが、久々に美味しいラーメンが食べられ、可愛い猫ちゃんにも出会え、ほっこりドライブが出来ました^^


※各神社仏閣の境内や御朱印はこちらからどうぞ^^
 佐野厄除け大師
 朝日森天満宮
 唐澤山神社
 賀茂別雷神社

■□■ 撮影機材 ■□■
Canon EOS 5D Mark III
Canon EF100mm F2.8L Macro IS USM

FUJIFILM X-T3
FUJINON XF16-80mm F4 R OIS WR
Posted at 2020/03/20 10:57:54 | コメント(8) | トラックバック(0) | | 旅行/地域

プロフィール

「戸隠神社~五社巡り~ 後編 http://cvw.jp/b/312173/48619281/
何シテル?   08/25 08:40
はじめまして、櫻路郎(おうじろう)と申します。 VM4-D型のレヴォーグに乗っています。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/3 >>

1234567
891011121314
1516171819 20 21
222324252627 28
293031    

愛車一覧

スバル レヴォーグ 二代目 櫻路郎号 (スバル レヴォーグ)
16年半乗り続けたBHレガシィとお別れをし、新しい相棒となりました。 基本的に、ノーマル ...
スバル レガシィツーリングワゴン 櫻路郎号 (スバル レガシィツーリングワゴン)
平成13年に新車で購入し、約16年半共にしてきました。 ブレーキ周りを中心に色々弄ったな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation