• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

櫻路郎のブログ一覧

2020年11月29日 イイね!

茨城で紅葉が見られたらいいな旅行 ~ 竜神大吊橋編 ~

茨城で紅葉が見られたらいいな旅行 ~ 竜神大吊橋編 ~色々心配な世の中ですが、GOTOトラベルを利用して茨城へ旅行に行ってきました。
こんにちは櫻路郎です。

今回は、近場でゆっくりし、紅葉も見られたらいいなといった感じの旅行です^^
お出かけしたのは金曜日と土曜日の一泊二日。



初日は竜神大吊橋からのスタートです。
前日まで良い天気だったのに、重たい雲に覆われた竜神峡。

第二駐車場にレヴォーグを駐め、片道30分のトレッキングを楽しみます。


楽勝でしょ!と思いきや、これが結構な急勾配でキツい事^^;


落ち葉のフカフカ絨毯w
気持ち良いけど、結構滑るので注意です。


目的地の展望台に到着!
気温10℃だと言うのに、滝のような汗がポタポタ垂れてきましたよ^^;


そして、これが見たかった景色w
竜神大吊橋と周りの山々が綺麗に見れるでしょ^^
残念ながら、紅葉は終わりっぽいですけどね^^;


一息して下山。
帰りは急勾配を下るので、自然と小走り気味なってしまう。
これ結構危ないので気をつけましょう。

さて、第二駐車場から吊り橋まで歩くと8分かかるので第一駐車場へレヴォーグで移動。第二駐車場はレヴォーグ1台でしたが、こちらは10台くらい駐まっていました。


竜神大吊橋は通行料金を払って渡ることが出来るのですが、確か渡った先に鐘があるだけなので、今回はパス。
趣向を変えて、下から眺めることにします。


下へ行くための遊歩道が整備されていて、その先に竜神ダムや、竜神峡散策もできるようになっていますよ^^

少しだけ紅葉からの竜神大吊橋。


そして、竜神ダムに到着。
ダム管理棟と竜神大吊橋とのツーショットが撮れますよw


久々のダムカードゲット。
竜神ダムは平日のみしか配布していないので注意してくださいね。


時期が過ぎたのでしょうね、落葉してますね^^;
これはこれで良いけどw


少し遠目からの竜神ダム。


紅葉には少々遅かったかな^^;
写真の整理が途中なので、今日はここまでです。
ではまた次回ですw

■□■ 撮影機材 ■□■
Canon EOS 5D Mark III
Canon EF16-35mm F4L IS USM

FUJIFILM X-T3
FUJINON XF16-80mm F4 R OIS WR
FUJINON XF35mm F1.4 R
Posted at 2020/11/29 13:26:30 | コメント(8) | トラックバック(0) | 宿泊旅 | 旅行/地域

プロフィール

「ひぬまのあじさい祭り http://cvw.jp/b/312173/48514203/
何シテル?   06/29 12:52
はじめまして、櫻路郎(おうじろう)と申します。 VM4-D型のレヴォーグに乗っています。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

1 234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

愛車一覧

スバル レヴォーグ 二代目 櫻路郎号 (スバル レヴォーグ)
16年半乗り続けたBHレガシィとお別れをし、新しい相棒となりました。 基本的に、ノーマル ...
スバル レガシィツーリングワゴン 櫻路郎号 (スバル レガシィツーリングワゴン)
平成13年に新車で購入し、約16年半共にしてきました。 ブレーキ周りを中心に色々弄ったな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation