• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

櫻路郎のブログ一覧

2022年07月02日 イイね!

キャッシュバックと言う甘い蜜

キャッシュバックと言う甘い蜜7月入ったばかりなのに、この暑さ。何もしたく無いですよね。と、大義名分に冷房の効いた部屋でゴロゴロしている櫻路郎です、こんにちは。

さた、何やら富士フィルムが夏のキャッシュバックキャンペーンと題して、期間内に対象商品を購入すると、その商品に対応した金額を還元してくれるというキャンペーンを行っています。

どんな商品が対象なのかな、と。
すると、前々から気になっていたレンズが対象となっているじゃ無いですか!
こうやって、ホイホイされるんですよね・・・。

XF16mm F1.4 R WRです。
APS-Cのレンズなので、35mm換算で24mm相当となります。


早速、X-T3に装着。
金属の鏡筒ながら、コンパクトで重さ357gです。ちなみにフィルター径はø67mm。


付属にプラスチックの花形フードが着いていますが、ここは拘って別売りの金属製角形フードを導入。見た目も大切ですよねw


終焉を迎える紫陽花を試し撮りしてきました。
すべてJPEG撮って出しです。


昼下がりの柔らかい雰囲気を出したかったのです、フイルムシミュレーションはすべてASTIAです。


こういう描写は24mmの得意な画角ですねw


24mmの画角は色んなものが入ってしまいますが、どんな場所に紫陽花が咲いているのか状況を伝えるには程よい画角かもしれません。
そして、F1.4と明るいので、背景も程よくボケてくれます。


手ぶれ補正がありませんが、暗い場所も安定して撮れます。


ボケは背景を選ぶのかな?ちょっと汚いボケも出てきます^^;


こちらのボケは綺麗ですけどね。


逆光性能は個人的には問題なしです。


さて、このレンズの強みは最短撮影距離です。
なんと0.15m、ここまで近づくことができますよw


こう暑いと、木陰が少し嬉しい。
もうじき、ここもセミの大合唱が聞こえることでしょうw


最後は24mmの画角にいっぱいの紫陽花を詰めてみました。


当初は24mm相当の単焦点は使い勝手悪いかな?いいかな?など思いを巡らせていましたが、こうして使ってみると買って正解でした^^

■□■ 撮影機材 ■□■
機材の撮影
Canon EOS 5D Mark III
Canon EF100mm F2.8L Macro IS USM

試し撮り
FUJIFILM X-T3
FUJINON XF16mmF1.4 R WR
Posted at 2022/07/02 13:13:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味

プロフィール

「向日葵と夏祭り http://cvw.jp/b/312173/48591203/
何シテル?   08/10 10:46
はじめまして、櫻路郎(おうじろう)と申します。 VM4-D型のレヴォーグに乗っています。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

     1 2
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レヴォーグ 二代目 櫻路郎号 (スバル レヴォーグ)
16年半乗り続けたBHレガシィとお別れをし、新しい相棒となりました。 基本的に、ノーマル ...
スバル レガシィツーリングワゴン 櫻路郎号 (スバル レガシィツーリングワゴン)
平成13年に新車で購入し、約16年半共にしてきました。 ブレーキ周りを中心に色々弄ったな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation