• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

櫻路郎のブログ一覧

2022年07月31日 イイね!

茶臼岳からの朝日岳

茶臼岳からの朝日岳最近、遊びに行こうとすると悪天候・・・、今週末も雨予報でしたが、予報がコロッと変わって好天気w

そして、まえから計画していた茶臼岳も天候が良さそうでしたので、きのう決行しましたw

さて、最近ウォーキングとゆる筋トレをサボっていたので、登れるか心配でしたが大丈夫だったでしょうか^^;


到着は8時半くらいです、まずはロープウェイで山頂駅まで行きます。
いやぁ楽っすね~w


約5分くらいで山頂駅に到着。1684mまで一気に登ってきましたw


登山道も整備されていて登りやすいです♪


横を向けば綺麗な稜線が眼下に広がります。


これは楽勝かなと思いきや、結構なガレ場に悩まされます^^;


夏らしい雲ですね♪


ガレ場を過ぎると、地質が変わり赤茶っぽい地面になります。
ここまで来ると頂上近いです。


頂上手前で鳥居が出迎えます。
そして、おびただしいトンボの群れも出迎えてくれます^^;


頂上には那須岳神社があります。
無事登頂出来たことのお礼をしましょうw


標高1915m。
写真撮り撮りで約60分くらいかかりました。


当初は、ロープウェイで戻ろうと思っていたのですが、あっけなく登頂できたので、朝日岳まで縦走し下山することにしました。

まずは、写真真ん中にある赤い屋根の峰の茶屋跡を目指します。


茶臼岳、「臼」という字が含まれているとおり、形状がそんな感じです。
富士山ほどではありませんが、真ん中がくぼんでますよね^^
小さなお鉢巡りが出来ます。


そして、例のガレ場を下ります・・・。


次なる朝日岳の山頂が見えます。
あんな所まで歩けるのか?って感じです^^;


峰の茶屋跡までもう少しw


そして、峰の茶屋跡に到着。
しばし、小休憩です。
下から吹き上げる風が涼しく心地よいw


体力が少し回復し、再び朝日岳を目指します。


茶臼岳とは違った形相。


初めて見る植物もチラホラ出てきます。


振り返ると茶臼岳、あそこから来たんだなと思うと感慨深い。


そんな時折、一機のヘリコプターが低空飛行で捜索している様子。
何かあったのでしょうかね、周りのハイカーも見ていました。


ちょっとスリリングな鎖場。
こういう所慎重に行動しないと危険です。


鎖場が終わると休憩場所に到着。
朝日岳山頂を見ながら、ここでお昼ご飯にします♪


1時間くらい休憩し、山頂アタック。
無事登頂成功です^^


山頂から見える休憩場所。


辛いけど登ってみると気持ち良い風景が拝めますよw


一箇所に色んな花が密集している箇所がありましたw


さて、行きのロープウェイ乗り場で午後から雷注意報が出ている事を聞いていたので、早々に山頂を後にし下山です。

先ほどヘリコプターを見た場所で、救助隊がゾロゾロ。
やはり何かあったみたいです。お世話にならないよう気をつけて下山です。



行きには気づかなかったトトロっぽい岩。
そう見えるのは私だけだろうか^^;


峰の茶屋跡が見えてきました。
ちょっと分かりづらいですが、上に行く道が茶臼岳方面。
左に行く道が下山する方面になります。
私は左の下山方面に行きます。


下山方面の道は緩やかでちょっと安心^^


しばらく歩くとガスガス状態。
これ頂上付近だったらいやだったなぁ^^;


そんなガスガス状態を歩くと、いつの間にか森林地帯に入っていました。
階段も造られているので駐車場の近くにまできているのかな?


山の神様!
ここまで来るとゴール地点までほんのちょっとw


綺麗なチョウチョもいました。
那須岳のあちこちでこの蝶に出会えます。


下山すると、上はこんな状態。
まだ残っている人は無事下山出来たのだろうか


こんな感じで茶臼岳、朝日岳を登ってきましたが、ふくらはぎはパンパン^^;
軽い攣りはありましたが、まぁ良い登山が出来たのかなと思います♪

■□■ 撮影機材 ■□■
FUJIFILM X-T3
FUJINON XF10-24mmF4 R OIS WR
FUJINON XF16-80mmF4 R OIS WR
Posted at 2022/07/31 16:48:54 | コメント(7) | トラックバック(0) | 登山・トレッキング | 趣味

プロフィール

「ひぬまのあじさい祭り http://cvw.jp/b/312173/48514203/
何シテル?   06/29 12:52
はじめまして、櫻路郎(おうじろう)と申します。 VM4-D型のレヴォーグに乗っています。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

     1 2
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レヴォーグ 二代目 櫻路郎号 (スバル レヴォーグ)
16年半乗り続けたBHレガシィとお別れをし、新しい相棒となりました。 基本的に、ノーマル ...
スバル レガシィツーリングワゴン 櫻路郎号 (スバル レガシィツーリングワゴン)
平成13年に新車で購入し、約16年半共にしてきました。 ブレーキ周りを中心に色々弄ったな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation