• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

櫻路郎のブログ一覧

2022年11月08日 イイね!

442年ぶりのロマン

442年ぶりのロマン4回目の新型コロナワクチン接種を終えた櫻路郎です、こんばんはw
モデルナ×3で、今回は初のファイザー。
熱は37.5度と低いですが出ました。が、モデルナより副反応は少ないみたいですね^^

さて、11/8は皆既月食があるというので、仕事を終え、急いで帰宅^^;


自宅に20時に到着した時には、すっぽりお月様が地球の影になっていましたw
今回使ったレンズは35mm換算で455mmですが、小さいのでトリミングしてみました。

解像度悪いですね^^;
でも、左下に天王星も写っていましたよw
(クリックすると画像が大きくなるので分かりやすいですよ)


さて、今回の皆既月食、何が凄いかというと、天王星食も一緒に見られるそうです。
太陽→地球→月→天王星の順番に並ぶんです。これが442年ぶりの天体ショーと言うことらしいです。

丁度、天王星が月に隠れる瞬間を撮ることも出来ましたよ^^


そして、すっぽり天王星が隠れましたw


皆既月食が約40分くらいMAXで続き、やがて元に戻って行きます。


と、こんな感じで家のベランダで天体観察しましたが、なかなか良い物が見られました。

次回の皆既月食は3年後の2025年、皆既月食×天王星食は、なんと312年後の2334年だそうです!
そう考えると、とても貴重な体験をしましたよね^^

ちなみに442年前と言うと安土桃山時代。織田信長もこの皆既現象を見ていたのかと思うとロマンを感じますね^^

■□■ 撮影機材 ■□■
FUJIFILM X-T3
FUJINON XF70-300mmF4-5.6 R LM OIS WR
Posted at 2022/11/08 22:50:40 | コメント(8) | トラックバック(0) | 天体 | 趣味

プロフィール

「ひぬまのあじさい祭り http://cvw.jp/b/312173/48514203/
何シテル?   06/29 12:52
はじめまして、櫻路郎(おうじろう)と申します。 VM4-D型のレヴォーグに乗っています。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/11 >>

  12 345
67 891011 12
13141516171819
20212223242526
27282930   

愛車一覧

スバル レヴォーグ 二代目 櫻路郎号 (スバル レヴォーグ)
16年半乗り続けたBHレガシィとお別れをし、新しい相棒となりました。 基本的に、ノーマル ...
スバル レガシィツーリングワゴン 櫻路郎号 (スバル レガシィツーリングワゴン)
平成13年に新車で購入し、約16年半共にしてきました。 ブレーキ周りを中心に色々弄ったな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation