• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

櫻路郎のブログ一覧

2007年10月28日 イイね!

リヤワイパーを交換しました。

リヤワイパーを交換しました。前々からリヤワイパーを樹脂ワイパーに交換したいと言っていましたが、ようやく交換しました^^
交換はホントに簡単で、3分クッキング状態です^^
これで少しは最近の車に近づいた感じです。

あと少し気になるのはサイドミラーウインカーですかね。
最初は何でこんな場所にと思っていましたが、最近ではいいなぁって感じです^^;
Posted at 2007/10/28 16:54:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | 初代 櫻路郎号 | クルマ
2007年10月27日 イイね!

STiインプレッサ試乗!!

今日は、先週発注したリヤの樹脂ワイパーが届いたのでDらーまで行ってきました。
到着すると雨の中、担当の渡○さんが出迎えてくれました。ありがとうございます^^
さて、発注した品を取ってくる間、ショールームに入って待っていましたが、
STiインプが展示されていました!ん~見るからに速そうです。

渡○さんが商品を持って戻ってきたので、STiインプの話しをしたら、ご好意で試乗させて頂くことになりました!
しかし、STiバージョンなので当然ミッションはMTなのですが、今のレガシィに乗ってからMT車に乗ったことが無く、約8年のブランクがあり、乗る前から緊張してしまいました^^;

すぐに試乗車の用意ができ、運転席に座るとホールド感のあるシートです。ものはレカロ製だそうで、座り心地が良かったです。レカロが欲しくなりました^^;

さて、いよいよスタートですが一瞬クラッチを右足で踏みそうになり(←おいおい)ましたが、エンストすることなく何とか発進できました。

1速→2速→3速と気持ちよくシフトチェンジといきたかったのですが、クラッチの繋ぎが慣れなくて渡○さんの頭がカクカク動いてしまいました^^;
でも速いですね~、力強い加速と剛性たっぷりのボディ感が伝わってきます。
インプレッサと言えば大きなインタークーラーエアダクトですが、運転していても全然気にならず視界良好です。
後半からは、シフトチェンジも少しスムーズになり、車を運転しているって感じになって、とても楽しかったです^^
やはり、MTの方が面白いですね~。

無事、試乗から帰ってきて、マイレガに乗ったとき、何だかホッとしました。我が家に帰った感じです。やはり初めて乗る車は緊張しますね^^

帰りの途中、最初の赤信号でブレーキを踏むとき、左足でクラッチを探してしまいました^^;
Posted at 2007/10/27 21:14:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2007年10月21日 イイね!

秋のお客様感謝デイ

秋のお客様感謝デイ今日は朝一でスバルに来場プレゼント目当てで行ってきました^^

無料10ポイント点検だけでは少々申し訳ないかなと思い、前々から気になっていた、リヤワイパーをフォレスターの樹脂ワイパーに交換する為、本日発注してきました!
これでボロボロワイパーともオサラバです^^

で、ちょっぴり楽しみにしていた、ご来場プレゼントはC賞のドロップでした。
前回もドロップでしたが、まだ残ってます^^;

もうひとつ今回は時間限定の抽選会がありましたが、朝一で行った為、無理かなと思いましたが、作業が抽選会を行う11時までかかってしまい参加しました。
10ポイント点検だけなのに、何故にこんなに待つのでしょう(・・?)

で、結果は2等のペンダント体脂肪計でした。最近お腹がメタボチックになってきたので良かったかも^^;

今回は暇な親父も連れて行ったので親父も参加。見事インプレッサのミニカーをGETしました。
まぁ、見事当たったと言っても来客人数が少なかったので、全員が何かしら当たってましたけど^^;
Posted at 2007/10/21 22:41:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2007年10月14日 イイね!

ハゼ釣り ~江戸川~

ハゼ釣り ~江戸川~今日は微妙な天候でしたが、ハゼ釣りに行ってきました。
場所は、江戸川の行徳橋付近です。

この場所は、私が小学一年生まで過ごした場所でして、その頃はちょくちょく江戸川まで歩いて行き、
川辺のヘドロをほじってゴカイ等のエサを捕まえて、釣ったものです^^

さて今日はボートを借りて挑戦したのですが、食いが悪く結構苦戦しました。
しかも、この時期の水面は結構寒いです(;>_<;)
それでも何とか20~30匹釣りました。しかし、あまり良い型は出ませんでしたが^^;

もう少し大きければ天ぷらにして食べると美味しいのですが、このサイズだとから揚げが無難です。今晩はハゼのから揚げとビールをいただきました^^
Posted at 2007/10/14 21:32:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 釣り | 趣味
2007年10月13日 イイね!

PROVAフェアーに行ってきました

PROVAフェアーに行ってきました今日は、ピットイン岩槻でPROVAフェアーを行う日なので、行ってきました。
お目当ては、ブローオフバルブです。

ピットイン岩槻に着くと、PROVAの吉田選手がいました。
吉田選手は24時間耐久レース等に出場されているかで、ブローオフバルブについて丁寧に説明して頂きました^^
トラブルレスで、タービン保護に役立つそうです。また、ブラックアルマイト仕上げで高級感があります。

さて今日は、ブローオフバルブのみ購入しに来たのですが、ワイドミラーなる商品が展示してあったのですが、実物を見ると「格好いいかも^^;」
しかも、フェアー特価です。物欲に押されるままルーム用とドア用の2点セットをいつの間にか手に取っていました^^;

ちょっと予定外な出費がありましたが、ブローオフバルブの取り付けも完了し、テスト走行に行ってきました。
点火系を弄ったときもそうでしたが、出だしが更に良くなった感じです。
ブースト計の針を見ると、正圧に到達するまで早くなり、針の動きも機敏になりました。

この製品は大気開放式では無い為、「プシュー」と言う音はしませんが、それでも、出だし強めにアクセルを踏んで、すぐアクセルを放すと「シュルルル」と、いい音がします^^

初めてのPROVA製品ですが、購入特典でDVDとステッカーも頂き、満足のいく買い物ができました^^
Posted at 2007/10/13 22:46:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「ひぬまのあじさい祭り http://cvw.jp/b/312173/48514203/
何シテル?   06/29 12:52
はじめまして、櫻路郎(おうじろう)と申します。 VM4-D型のレヴォーグに乗っています。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

 12345 6
789101112 13
14151617181920
212223242526 27
28293031   

愛車一覧

スバル レヴォーグ 二代目 櫻路郎号 (スバル レヴォーグ)
16年半乗り続けたBHレガシィとお別れをし、新しい相棒となりました。 基本的に、ノーマル ...
スバル レガシィツーリングワゴン 櫻路郎号 (スバル レガシィツーリングワゴン)
平成13年に新車で購入し、約16年半共にしてきました。 ブレーキ周りを中心に色々弄ったな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation