• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

櫻路郎のブログ一覧

2025年02月11日 イイね!

小石川ぶらり

小石川ぶらり6Pチーズにわさび漬けを乗せて一杯やるのがマイブームです。
こんばんは、櫻路郎です。

今日は建国記念の日、電車に揺られやって来たのは職場の最寄り駅「水道橋」。
恐らく、今まで仕事をした中で一番賑わっている駅になるかと思います^^


この歩道橋を使って職場に向かいます。
らせん階段がちょっと珍しいかもですね^^


歩道橋からは中央線、総武線が見えます^^
…、っと。このままだと職場に行ってしまいますので、その先にある東京ドームへ向かいます^^;


東京ドームと丸ノ内線。赤い車体は今も昔も変わらないですw


今日のメインは神社仏閣巡り。
約4キロのお散歩コースにしてみました。

最初は源覚寺、別称こんにゃく閻魔。


その昔、眼病を患った老婆が好物のこんにゃくを絶って祈願したところ閻魔様が身代わりになって治したことから、こんにゃく閻魔と言われたみたいです。
なのでお供えもコンニャクが沢山です^^


こんにゃく閻魔様の隣には塩地蔵様がおり、塩だらけになってますw


続いてお参りしたのは傳通院。
大きな山門です。


ふと横を見ると記憶にあるポーズ。
「指圧の心は母ごころ、おせば生命の泉湧く」
これ知っている人昭和世代までかな^^;
日本指圧専門学校です。


傳通院の境内では、桃色の綺麗な梅が咲いていましたよ^^


最後は北野神社。
幹線道路の奥まった場所にあります。


傳通院でも咲いていましたが、こちらの神社でも梅が咲いていて、丁度うめ祭りが開催されていました。


七分咲きと行ったところでしょうか?


生憎、今日の都内は風が強く梅の香りはまったくしませんでした><


こちらは、北野神社で御朱印をお願いしたら、良かったらどうぞと頂いた梅酒。
アルコール濃いめの美味しい梅酒でした^^


都内では梅が咲き始めています。
今月終盤になると、あちこちで梅が咲き始める事でしょうね^^

■□■ 撮影機材 ■□■
FUJIFILM X-T3
FUJINON XF16-80mmF4 R OIS WR
Posted at 2025/02/11 20:46:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | 神社仏閣 | 旅行/地域

プロフィール

「ひぬまのあじさい祭り http://cvw.jp/b/312173/48514203/
何シテル?   06/29 12:52
はじめまして、櫻路郎(おうじろう)と申します。 VM4-D型のレヴォーグに乗っています。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/2 >>

      1
2345678
910 1112131415
16171819202122
232425262728 

愛車一覧

スバル レヴォーグ 二代目 櫻路郎号 (スバル レヴォーグ)
16年半乗り続けたBHレガシィとお別れをし、新しい相棒となりました。 基本的に、ノーマル ...
スバル レガシィツーリングワゴン 櫻路郎号 (スバル レガシィツーリングワゴン)
平成13年に新車で購入し、約16年半共にしてきました。 ブレーキ周りを中心に色々弄ったな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation