• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月12日

トヨタ オーリス  150X Sパッケージ試乗

※)下記内容はマイナス点は可能な限り書いていません。書いていないところは
マイナス点が含まれている、とお察しください。(^^;

この前、1.5Lのトレジアに乗って、俄かに、
「他の1.5Lのクルマにも乗ってみたい」と思い、
調べてみましたが、意外にこのクラス、少なくなってたんですね。
いや、1.5Lのコンパクトカーは結構ありますが、
例えば、リアがディスクブレーキだったり、
全席3点式シートベルト、ヘッドレスト装備だったり、のクルマと
なると・・・

1つはアクセラがありますね。
ただ、これが例によって試乗車が(南関東は)少ない!
今日現在、東京都内のディーラーにあるようなので、
試乗車がなくならないうちに行こうと思います!

で、それ以外、ということで今日はオーリスに試乗してきました。

エクステリア

リア
 
インテリア


すいません、私、現行オーリスにネガティブなイメージがあって、
今まで乗ろうと思わなかったのです。
実際にディーラーで見たらびっくり、なかなかカッコイイじゃないですか!
写真で見ると、特にフロントのボンネットが異様に長く見えるし、
プレスラインがビジーでバランスに違和感があったんですが、
間近で実際に見ると、あらま結構カッコイイ。
全体の造形も悪くないと思いました。
インテリアのインパネのデザインもどうも・・・と思ってたんですが、
実際に乗り込むと、結構カッコイイ、と思ってしまう、
これぞ「トヨタマジック」でしょうか(^^;
使ってる樹脂の質感やチリの合わせ方などはさすがトヨタ、高品質感たっぷりです。
というか、一昔前だと、この1.5Lだと結構そういう品質感は
二の次だったように思いますが、オーリスはそのあたりもコンセプトからして
違うんだ!という主張があると思いました。

シートはセミバケットの形状で、背中を支えてくれて良い感じです。
もう少し腰を支えてくれると良いなぁ、と欲が出てしまいました。
Sパッケージは本革巻きステアリングですが、
前後にボリュームがあって握ったときの質感が良いです。

先代に比べて全高が低くなりましたが、後席に私(173cm)が座っても、
ギリギリ天井に頭はつかず、座れました。

で、いざスタート。
まず最初にエンジン・ロードノイズがよく抑えられていることに嬉しい誤算。
そしてリアサスが、1.8Lがダブルウイッシュボーン(!)に対して、今回の1.5Lは
コンベンショナルなトーションビームですが、
それがどうしてどうして、しっかりした感触で、安心感ありますね。
勿論ダブルウイッシュボーンは魅力的ですが、
トーションビームの1.5Lも安っぽさは皆無に感じました。
(もっとも、トーションビームの良さは、トラヴィックが証明してくれてますね(^^))

総じて1クラス上の欧州車風の乗り心地で内心笑みがこぼれてしまいました。
 
1.5L故かCVTのセッティングか若干アクセルペダルの踏み込みに対する
反応が僅かにもっさりしていると感じるときがあり、
またステアリングに対する反応が穏やかで、
個人的にはもう少しクイックでもいいかな、と思ったりもしましたが、
穏やかなクルマの反応を好む人にとっては、これはこれで良いよなぁ、
と思いました。

ということで、個人的に1.8Lの影に隠れてしまっている感のあった
オーリス1.5Lグレードですが、
なかなかどうして、良い感じに仕上がっていると思います。

装備面だと、パドルシフトがあればなぁ、と思います。
それとクルコンが1.8Lでも装備できないのが痛いかなぁ、
ラクティスなどには装備されているので、オーリスにも装備することを
検討して欲しいですね。
 
ちなみに上級グレードだと装備されるエアロパーツが、
オーリスは1.8Lでもなく、珍しいグレート体系だと思いました。
なければないで、すっきりしてカッコイイと思います。
ブログ一覧 | 試乗 | クルマ
Posted at 2013/01/12 19:34:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

娘が来ました 除草剤散布ボート 草 ...
urutora368さん

MAZDA TRANS AOYAM ...
tarmac128さん

【農業】今年のめぐみ🧅🥬
おじゃぶさん

この日は⑦
.ξさん

バイクのシートをリメイクして調子に ...
エイジングさん

Secoma カレーヌードル
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「そういや最近クルマのTVCMもめっきり減りましたね(納車された愛車は絶賛CM中ですが(^^; 平成中盤頃までは週末の夜ともなるとクルマの洒落たCMの目白押しだったなぁ(遠い目)」
何シテル?   03/15 16:23
なとりです。よろしくお願いします。 クルマの話大好きです。暇さえあれば試乗に行って研究してます。 写真はそのうちに(^^;
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    1 23
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

三菱 eKクロススペース ekxs (三菱 eKクロススペース)
ステラを手放すタイミングで見つけました。走行距離4000㎞で評価書のキズはなし、という程 ...
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
C4の後に相棒となったクルマ。アップライトで硬めのシート、オペル風味の足回り、1.2L+ ...
日産 サクラ 日産 サクラ
以前から思うところあってEVを見てはいたのですが、充電設備の設置工事など我が家にとっては ...
シトロエン C4 ケロロ (シトロエン C4)
2013年5月にトラヴィックを惜別の思いとともに手放し、とはいえ、これでじっくり次の愛車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation