• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年11月10日

ダイハツ ロッキー プレミアム 試乗(前編)

alt

待望のダイハツ ロッキーが発売! 11月5日にデビューで今週末に試乗車が間に合うかな、と様子を見てたら用意されていました! ラッキーにも営業さん同乗せず試乗させてくれまして、時間は変わりませんが、じっくり試乗することができました。

ロッキー、はりダイハツの力作!と思いました。

■良かったところ

原材料費高騰などもあって値段の高止まりする国産車市場にあってかなり頑張ってます。

・クリーンなデザイン
alt
 プレスラインをいたずらに多用したデザインがまだまだ主流ですが、ロッキーはだいぶ整理されシンプルな造形。長く乗れそうなデザインが好印象です。このデザイン品質の高さは、15年くらい前までの勢いがあったダイハツを想起させてくれました。
・高い剛性感
alt
 DNGA第2弾、剛性感は小型車クラスとしては申し分なし。ドイツ車のようなガッシリ感はないですが、軽量かつミシリともしないカッチリした強固さ、という印象でしょうか。
・力のあるパワートレイン
アクセルペダルに呼応してグンと加速します。エンジンの特性もさることながら、CVTのセッティングの妙、ダイレクト感が高いのが好印象でした。
・しっかり感のある足回り。高いスタビリティ
alt
 足回りは硬めながら路面の凹凸を吸収して好印象。もう少ししなやかだと上位クラスも食うレベルですが、走行距離が伸びてくれば加わるかもしれません。
・高い静粛性
 大口径のタイヤをはいていることもあって、路面によってロードノイズが大きいこともありましたが、総じて静粛性はこのクラスとしては申し分ないと思いました。決して「遮音材がたっぷり」な感じはないですが、静粛性が高いか低いか、と問われれば、明確に「高い」と感じるレベル。ダイハツだけでなく国内各メーカーとも、コストをかけないノイズ対策の設計ノウハウをかなり蓄積したんだと思います。
このあたりの質感の高さは、剛性感のあるハンドリングにも感じました。
・造り込みされた(と思わせる)前後シート
alt
 シートは形状、クッション圧の異なる材の適材適所の使用など、かなり「考えられた」シートでした。ここもコストとのせめぎ合いを感じますが満足度の高いものでした。 
・高い後席居住性
alt
 今回意外だったのがここ。外から見て狭い印象がある後席ですが、乗降性はもちろん、実際に座ってみても、前後左右、そして頭上とも実用上の余裕は十分。実際に走行時の検証はできませんでしたが、着座した感じは問題なし、というか、後述しますが、シートとしては前席よりも良いと感じました。
・高い安全性
alt

alt
 全グレードとも全席ヘッドレスト、全席3点式シートベルト、6エアバッグ装備 はホントに良かったです。
「ホントに良かった」とか特別に列挙している時点で国産車は20年遅れてますが、事実ですから仕方がありません。一日も早く「良かった点」にわざわざ書く必要がなくなることを願っています。

長くなったので残念ポイントなどは後編で・・・





ブログ一覧 | 試乗 | クルマ
Posted at 2019/11/10 12:06:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

娘2号家族が赤坂TBSテレビへ
kuta55さん

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

雨にも負けず、フランス車の集い
キャニオンゴールドさん

週の始まり月曜日!
Team XC40 絆さん

8/17 お盆休み最後の日‼️
ミッキーたんさん

今日のおやつ、ケーキ
シロだもんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「祝!両角岳彦氏が自動車評論に復帰! https://www.as-web.jp/car/1229879?all 個人的に信頼するヒョーロン家の一人でしたがBMWだかBOSCHだかの研究所所属になって隠遁状態で残念でした。往年のように歯に衣着せぬ評価に期待してます(^^)」
何シテル?   07/12 09:55
なとりです。よろしくお願いします。 クルマの話大好きです。暇さえあれば試乗に行って研究してます。 写真はそのうちに(^^;
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 eKクロススペース ekxs (三菱 eKクロススペース)
ステラを手放すタイミングで見つけました。走行距離4000㎞で評価書のキズはなし、という程 ...
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
C4の後に相棒となったクルマ。アップライトで硬めのシート、オペル風味の足回り、1.2L+ ...
日産 サクラ 日産 サクラ
以前から思うところあってEVを見てはいたのですが、充電設備の設置工事など我が家にとっては ...
シトロエン C4 ケロロ (シトロエン C4)
2013年5月にトラヴィックを惜別の思いとともに手放し、とはいえ、これでじっくり次の愛車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation