• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なとりのブログ一覧

2013年06月29日 イイね!

マツダ アクセラ

ついに発表になりました マツダ アクセラ!

アクセラ

エクステリア

ようやくAll スカイアクティブのCセグメント車!ということで、
期待は高まります。

個人的には、サイドのベルトラインのプレスが少しビジーかな、
という気がします。
前後輪のフェンダーのラインが、クロスして、前輪からのラインがさらに
ドアの側面にラインとして繋がってるように見えます。
このあたりは実車で確認したいですね。

顔はよく見るとアテンザと変えてきてるんですが、
クルマに興味のない人には同じに見えてしまうのではないかしら。
もう少し変えてもよかったかも。。。

フロント

いずれにしても実際の発売が楽しみです。
Posted at 2013/06/29 12:07:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 新車発表 | クルマ
2013年06月29日 イイね!

チャレンジャブル?

昨日は日帰りで名古屋に出張してきました。
今回で3回目。初回は駅の造りが複雑で迷ってしまったのですが(汗)
3回目ともなると慣れたもの、でした。

名古屋駅の改札を出て歩くといつも思うのですが、
なんとも「華やか」なんですよね。
駅から高島屋のあたりの建物やライティングの雰囲気が、というのもあるんですが、
歩いている人たち、というか女性のファッションが総じてきらびやか。
東京とかだともう少し落ち着いてるかな、と。
名古屋の人たちの気質のためか、やっぱり景気が良いのでしょうか、
いずれにしても名古屋駅を降りると、明るい雰囲気でこちらも楽しくなってきて
なんとも良いのです。

ところで昨日は、この駅構内で新車も展示されてまして。
おお、トヨタもここで展示するんだ、と思ったら、



ホンダの新型アコードでした。
まぁどこのメーカーが展示していても問題はないんですが、
何しろ名古屋駅、トヨタのお膝元だけに、
個人的には「スゲー! チャレンジャブル!!」と驚いてしまいました(^^;

驚いたついでに?、前後席に座らせて貰いました。
車内は広くなりましたねぇ。レジェンドクラスの広さで、
サイズは2廻りくらいグレードアップした印象を受けました。
質感的にはまさしくアコードクラスかな、と。
シートそのものは悪くないと思いました。
 
肝心の2L+モーターのハイブリットの性能やいかに。

・・・という、名古屋(関西?)方面の人たちには、今更なネタでした(^^)
(もしかして、新車展示、名古屋駅では恒例なのかしら>ホンダ(^^;;
Posted at 2013/06/29 11:31:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマアレコレ | 日記

プロフィール

「スズキのリキ入ったマイナーチェンジされたアルトが試乗してみたいのですが、販売店の試乗車は未だにMC前が殆ど。ようやくMC後が配車され始めました。ハイブリッドXが乗ってみたい!(マツダ版のキャロルでも良いんだけど)」
何シテル?   09/15 09:49
なとりです。よろしくお願いします。 クルマの話大好きです。暇さえあれば試乗に行って研究してます。 写真はそのうちに(^^;
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

      1
2345678
910 11 121314 15
161718192021 22
232425262728 29
30      

愛車一覧

三菱 eKクロススペース ekxs (三菱 eKクロススペース)
ステラを手放すタイミングで見つけました。走行距離4000㎞で評価書のキズはなし、という程 ...
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
C4の後に相棒となったクルマ。アップライトで硬めのシート、オペル風味の足回り、1.2L+ ...
日産 サクラ 日産 サクラ
以前から思うところあってEVを見てはいたのですが、充電設備の設置工事など我が家にとっては ...
シトロエン C4 ケロロ (シトロエン C4)
2013年5月にトラヴィックを惜別の思いとともに手放し、とはいえ、これでじっくり次の愛車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation