• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なとりのブログ一覧

2016年08月14日 イイね!

奇麗に真っ黒

お盆週間、遠出する予定もなく、時間があったのでクルマを洗車。
そういえばちょこっと運転席側ミラーの黒樹脂部分の白化が気になり、下記を購入。
黒樹脂復活
施工してみたら結構簡単(写真は撮り忘れました(^^;;
お、待てよ、そしたらグリルも奇麗になるかも、と続けて施工。

ちょっと、やってみたら、ややや!!! すごい効果が!!



「Sマーク」の左側が施工前、右側が施工後。

拡大したのが以下

○ビフォー



○アフター



樹脂部分が全体的に白くなって(水道水の石灰成分だと思います)くたびれた感じだったのが、見違えるように樹脂が黒に戻ってます! そうそう、新車の頃はこういう黒でした!



面白いように黒くなるのであっという間にグリル全体を施工。
ナンバープレートの裏側は施工できませんでしたが、見えない部分なので無問題。

#とはいえ、この網目状モールドは結構大変でしたが(^^;;

調子にのって、周囲の黒樹脂部分に一気に施工しました。



フォグランプカバー



密かに効果が高かったのが、樹脂ワイパー。基部の円形パーツも奇麗な黒に戻りました。

あと写真は撮ってませんが、フロントワイパー基部のボンネットとフロントガラスの間の樹脂も奇麗に黒に戻りました!もちろん、スプMC後に追加された、バンパーの黒樹脂パーツも施工。

付属のスポンジが小さめで細かいところまで施工できるのですが、一回で施工できる範囲が狭く、終わったら結構クタクタでした(^^)
でも黒いところがきちんと「黒」だと、クルマの印象がキリッと引き締まりますね!
あとは耐久性、どれくらい黒を維持してくれるか。様子見です。
Posted at 2016/08/14 22:15:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | スプラッシュアレコレ | クルマ

プロフィール

「祝!両角岳彦氏が自動車評論に復帰! https://www.as-web.jp/car/1229879?all 個人的に信頼するヒョーロン家の一人でしたがBMWだかBOSCHだかの研究所所属になって隠遁状態で残念でした。往年のように歯に衣着せぬ評価に期待してます(^^)」
何シテル?   07/12 09:55
なとりです。よろしくお願いします。 クルマの話大好きです。暇さえあれば試乗に行って研究してます。 写真はそのうちに(^^;
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

 123456
789101112 13
14151617181920
21 222324252627
28293031   

愛車一覧

三菱 eKクロススペース ekxs (三菱 eKクロススペース)
ステラを手放すタイミングで見つけました。走行距離4000㎞で評価書のキズはなし、という程 ...
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
C4の後に相棒となったクルマ。アップライトで硬めのシート、オペル風味の足回り、1.2L+ ...
日産 サクラ 日産 サクラ
以前から思うところあってEVを見てはいたのですが、充電設備の設置工事など我が家にとっては ...
シトロエン C4 ケロロ (シトロエン C4)
2013年5月にトラヴィックを惜別の思いとともに手放し、とはいえ、これでじっくり次の愛車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation