• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なとりのブログ一覧

2016年12月23日 イイね!

スプラッシュ リアショック修理

あっという間に年の瀬ですね。

先週試乗したクルマもあるのですが今日は愛車スプラッシュの話。

数ヶ月前から低速時に左リアから「ゴトゴト」「ボコボコ」みたいな音が聞こえるようになり、先月頃にはかなり耳障りになってきたのでディーラに持ち込みました。
調べてもらったら、左リアのショック(ダンパー)のオイルのパッキンが擦れて音が出ていることが判明。幸い保障期間ということで無料交換となりました。

で、年も押し迫ったところで交換完了。

もちろん音は解消しましたが、それより何より、リアの足回りが格段に良くなっている!!!

交差点の回頭など、曲がる際もボディが挙動がぐっとフラットに。また、路面の凹凸に対して足回りがスムーズに動き、車内への振動がマイルドになりました。そうそう、納車された頃はこんな感じだったなぁ、と感激!!!(^^)

逆にいえばコンパクトカーでありながら、スプラッシュってここまで色々感じ取れるクルマなんですよね。こうなると足回りの挙動が面白くて運転が自然と丁寧に丁寧に、となっていくのが楽しかったです。 ドライバーをジェントルにさせる(それでいてイザという時は限界も高い)、こういうクルマこそが本当の意味で「良いクルマ」なのではないかなぁ、と自画自賛ながらスプラッシュに益々惚れ直した次第です(^^;

まぁ、足回りが安普請過ぎて変化に気付き易い、てオチかもしれませんけど(^_^;;



ところで、今年はこんなことがあったので、いろいろ考えた結果、これまでのディーラーに見切りをつけて、別店舗にお世話になりました(もちろん系列も別です)。
今度のディーラーは店長さんからしてものすごーーーーーく腰の低い人で、営業さん、エンジニアさんとももちろん対応は完璧。安心してお世話になれそうです。長くお付き合いさせて頂ければ、と思います。
Posted at 2016/12/23 21:58:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | スプラッシュアレコレ | クルマ

プロフィール

「スズキのリキ入ったマイナーチェンジされたアルトが試乗してみたいのですが、販売店の試乗車は未だにMC前が殆ど。ようやくMC後が配車され始めました。ハイブリッドXが乗ってみたい!(マツダ版のキャロルでも良いんだけど)」
何シテル?   09/15 09:49
なとりです。よろしくお願いします。 クルマの話大好きです。暇さえあれば試乗に行って研究してます。 写真はそのうちに(^^;
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    12 3
45678910
11121314151617
1819202122 2324
2526 272829 3031

愛車一覧

三菱 eKクロススペース ekxs (三菱 eKクロススペース)
ステラを手放すタイミングで見つけました。走行距離4000㎞で評価書のキズはなし、という程 ...
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
C4の後に相棒となったクルマ。アップライトで硬めのシート、オペル風味の足回り、1.2L+ ...
日産 サクラ 日産 サクラ
以前から思うところあってEVを見てはいたのですが、充電設備の設置工事など我が家にとっては ...
シトロエン C4 ケロロ (シトロエン C4)
2013年5月にトラヴィックを惜別の思いとともに手放し、とはいえ、これでじっくり次の愛車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation