• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なとりのブログ一覧

2017年10月14日 イイね!

香取市のTHE FARM(ザ・ファーム)へドライブ

10月11日(水)にお休みがとれたので、ぶらっとドライブして、香取市のTHE FARM(ザ・ファーム)に行ってみました。
農業体験、アクティビティ、宿泊施設もあり、の多目的施設です。



園内マップをパチリ



web上のマップはこちら

まずは今回の目的のTHE FARM カフェへ。少し早めのランチに。



平日にも関わらず、そこそこ混んでました。

私のブログにしては珍しく(苦笑)今回はランチの食事も撮ってきました(^^)。

家人は秋刀魚とトマトソースの生パスタ。
カボチャのスープ、サラダの野菜は当然THE FARMで収穫されたもの。甘みがあって美味しかったそうです。


パスタ


秋刀魚がゴロゴロ入っています。最初トマトソースは少し薄め?と思いきや、しっかりした味付け。パスタもモチモチで美味しかったです!(半分くらい私が食べちゃった(^^;

私は グラタンのプレートをオーダー


熱々のグラタンは鶏肉、サツマイモ、カボチャがゴロゴロ。クリームソースとチーズがかなり濃厚(少しくどかったかも(^^; でもピクルスが中和してくれていい働き。パンは玄米パン。初めて食べましたが普通のパンと触感は変わらず、むしろキメが細かく当然ながら玄米ぽい味は皆無。ちぎってグラタンに浸して食べると美味しかったです。こちらも大満足の味でした。
メニューは結構頻繁に入れ替えてるようでした。

食後の腹ごなしに園内を散歩。管理棟横を過ぎると野菜畑が。



風見鶏風の可愛い飾り。体験収穫の区画の境目にこういった柱が立っていました。



ヤギさん、ポニーさん(奥の柵にチラっと)もいました。



このヤギさんたち、現在「休園中」でしたが主役たちはノンビリ佇んでました。



敷地の北の端にあるコテージ区。曇りだったこともあって、背景の林に溶け込んじゃってますが、茶色のコテージが並んでいます。一棟に最大4人まで宿泊可能だそうです。気軽に脱日常を、というのに格好の環境と思いました。

で、THE FARMにはもう1つ特徴的な宿泊施設があり、それがこちら↓



THE FARM キャンプ。去年あたりから話題になってきたグランピングの施設です。



それぞれのテントはこうしてウッドデッキの上に建てられていて、バーベキューなどできるスペース(タープテント)が設けられています。もちろんバーベキューセットも借りることができますので、完全手ぶらで宿泊して楽しむこともできる、とのこと。

最近youtubeでソロキャンパーさんの動画を結構見たりしてまして、憧れちゃいます。とはいえ野営は素人にはやっぱりハードル高い。
その点、こちらはグランピング、テントにはベッドが配置されてたりして、通常の野営キャンプより全然快適と思いますが、まぁ自分はちょっと無理かなぁ。完全冷暖房付きのウォシュレット付きのテントだったら良いんですけど<そんなのねーよ!っていうか完璧アウトドア不適格者(爆死)

んで、THE FARMには日帰り温泉施設もあります。

日帰り天然温泉「かりんの湯」



THE FARM宿泊者でお風呂はいって汗を流したい、という人はこちらを利用します。パンフをもらおうと思い受付に寄って見ましたが、生憎パンフは品切れ中でした。
当然同じ敷地内なのですが、「かりんの湯」でも食事できますので、割ときっちり客層が分かれてる感じなのが面白かったです。



そんな感じで、THE FARM、佐原の水郷の街並み香取神宮が有名なこの地域ですが、こういう宿泊もできる体験型リゾートって、この周辺にはありそうでなかったと思います。
次は「かりんの湯」を試しにきてもいいかな、と思いました。
Posted at 2017/10/14 22:41:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | スプラッシュアレコレ | クルマ

プロフィール

「祝!両角岳彦氏が自動車評論に復帰! https://www.as-web.jp/car/1229879?all 個人的に信頼するヒョーロン家の一人でしたがBMWだかBOSCHだかの研究所所属になって隠遁状態で残念でした。往年のように歯に衣着せぬ評価に期待してます(^^)」
何シテル?   07/12 09:55
なとりです。よろしくお願いします。 クルマの話大好きです。暇さえあれば試乗に行って研究してます。 写真はそのうちに(^^;
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

1234567
8 910111213 14
15161718192021
22232425262728
293031    

愛車一覧

三菱 eKクロススペース ekxs (三菱 eKクロススペース)
ステラを手放すタイミングで見つけました。走行距離4000㎞で評価書のキズはなし、という程 ...
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
C4の後に相棒となったクルマ。アップライトで硬めのシート、オペル風味の足回り、1.2L+ ...
日産 サクラ 日産 サクラ
以前から思うところあってEVを見てはいたのですが、充電設備の設置工事など我が家にとっては ...
シトロエン C4 ケロロ (シトロエン C4)
2013年5月にトラヴィックを惜別の思いとともに手放し、とはいえ、これでじっくり次の愛車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation