• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なとりのブログ一覧

2018年01月03日 イイね!

素敵なカフェ訪問で2018みんカラスタート

2018年最初のブログです。今年もよろしくお願いいたします。
元旦からネットサーフィン(死語?)していて見つけたとあるカフェ。
千葉県長生郡は長柄町、「リソル 生命の森」のほど近くにあるマネキッタさん。webページのデザインやオーナーさんのブログが素敵だったこともあり、足を伸ばしてみました。



「リソル 生命の森(旧生命の森リゾート)」周辺は土地勘はあるつもりでしたが、マネキッタさんの所在地は、主要道路から細い道を入った先、一度も踏み入れたことのないところでした。
実際に行って見たらその道への入り口に気付かず、通り過ぎてしまい。(^^; 通りには看板もなく文字通り「知る人ぞ知る」お店て感じ。人づてやネットで検索してないと判らないと思います。
その反面、ファンは確実に増えているようで11時開店とほぼ同時刻に着いたのですが既に先客の方が何組かいらっしゃいました。



アーリーアメリカン風?のファザードがなんとも良い感じ。



外には入り口横までストーブに使う薪がたくさん綺麗に積まれていて、これがまた雰囲気を盛り立ててます。

フロアは12畳くらいでしょうか、2人がけのテーブル3つとカウンター席など。天井の一部が吹き抜けになっていて気持ちのよい空間。薪ストーブもほんわか暖か。なんとも心地よかったです。

マキネッタさんのおススメは「煮込みハンバーグ」のようですがお正月のせいか残念ながら用意がなく、私は「和牛スネ肉デミグラスソース煮」を、家人の1人は「焼きハヤシ」もう1人は「焼きカレー」をオーダー。

最初にサラダが。結構なボリュームです(^_^)



野菜本来の風味が美味しい。加えてドレッシングが食欲をそそり、自分はペロリと全部食べてしまいました。

そうこうしているうちに私のデミグラスソース煮とライスがきました。



一見、少なめ?ですが、ドン!とカタマリで入っているスネ肉はスプーンで崩れるくらい煮込んであって食が進みます。デミグラスソースも絶妙な美味しさでした。

焼きハヤシと焼きカレーはオーブンで表面コンガリ、で(味見したら)こちらもまたなかなか美味でした(写真なし。スミマセン)

音楽も流れず終始静かな店内の造りはもちろん、食器の1つにいたるまで、オーナーのコダワリとともに居心地の良さを感じました。こういうお店、ありそうで意外にないと思いました。人に教えたいけど内緒にしておきたい、そんな魅力的なお店です。
近くに来たときはまた訪れたいと思います。お正月早々、なんとも縁起のよい出会い。今年はいい年になりそうです(^_^)



※マキネッタさんの紹介ページとしてはこちらなども参考になると思います。
Posted at 2018/01/03 13:12:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | スプラッシュアレコレ | クルマ

プロフィール

「祝!両角岳彦氏が自動車評論に復帰! https://www.as-web.jp/car/1229879?all 個人的に信頼するヒョーロン家の一人でしたがBMWだかBOSCHだかの研究所所属になって隠遁状態で残念でした。往年のように歯に衣着せぬ評価に期待してます(^^)」
何シテル?   07/12 09:55
なとりです。よろしくお願いします。 クルマの話大好きです。暇さえあれば試乗に行って研究してます。 写真はそのうちに(^^;
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

 12 3456
789101112 13
14151617181920
212223242526 27
28293031   

愛車一覧

三菱 eKクロススペース ekxs (三菱 eKクロススペース)
ステラを手放すタイミングで見つけました。走行距離4000㎞で評価書のキズはなし、という程 ...
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
C4の後に相棒となったクルマ。アップライトで硬めのシート、オペル風味の足回り、1.2L+ ...
日産 サクラ 日産 サクラ
以前から思うところあってEVを見てはいたのですが、充電設備の設置工事など我が家にとっては ...
シトロエン C4 ケロロ (シトロエン C4)
2013年5月にトラヴィックを惜別の思いとともに手放し、とはいえ、これでじっくり次の愛車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation