• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年12月28日

解せぬ

解せぬ これは昨日の天気で今日はいつ降り出してもおかしくない天気です。
なんならアスファルトが濡れた形跡まである・・・つまり今日は寒い。



スキッドプレートなんですが、私なにやら勘違いをしていたようです。


これが付属のボルトで、キットに付属のボルトとしては間違いなくすべて揃っているとのこと。
プレートと見比べてぱっと見で「このスリーブは純正のプラスチックパーツの置き換えなんだな」と判断してしまいましたがよく見るとそうでもなく、バンパー下部と接続されるのは先端側の小さい穴(3mm)の方で、大きい穴はドコにも使用されることはありません。
水抜き用の穴かなにかなんでしょうか。

この3mm用の穴を使用するためのボルトはどうみても同梱されていないため、別途購入するかしないといけないようです。
プラからステンレスのボルトになるとはいえあまりにも細すぎる&3箇所しか止められないのがとても気になりますね。


Nutron に問い合わせてみましたが「スリーブは純正プラパーツの置き換え」で4本しか使わないよ、HPの写真を見てねと言われてしまいました・・・
どうみてもスリーブが使用されているのはアンダーパネル側に見え、プラパーツの置き換えじゃない。

どういうことなのかこんがらがってきています。
最悪、3mm穴を下穴にして6mmの穴を開け直し、アルミのスリーブを打ち込むなりなんなりして対策します😢
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/12/28 10:29:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

仕事納めまでの・・・
銀のはにわさん

車庫にエアコンを設置しました
トムイグさん

HR34ミッションをR31に導入す ...
HR31さん

青32クラッチ交換の巻 その3~9
ないとZ32さん

つくにはついたが・・・
銀のはにわさん

この記事へのコメント

2023年12月28日 12:29
3mmボルト3本は不安ですね・・・

加工、頑張ってください!
コメントへの返答
2023年12月28日 12:37
ですよね(´-﹏-`;)
バンパー側の穴は6mmのクリップ用に空いているので、製品誤差も考えれば一回り小さくなるのは仕方ないかなとも思えますが・・・3mmはいくらなんでも細すぎます。

板の厚さも2mmしかないので、受け側のナットなりなんなりがないと不安です。
理想で言えば板側の穴を大きくしてナットを溶接し、きちんと止めるのがいいのかなと。

とりあえずどうしよう・・・

プロフィール

「ちょっと流石に・・・ http://cvw.jp/b/3142397/47781439/
何シテル?   06/15 08:08
銀のはにわです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
23 4 5 6 7 8
910 11 12 13 14 15
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
今は亡き親父の最後のクルマ 新車で購入し、現在まで故障もなく走行距離を伸ばしています。
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
3代目、フォーカスRS ニトロナスブルーです。 バケツみたいな色に見えますが、実際は少し ...
ホンダ VFR400R ホンダ VFR400R
盗難にあってしまったため、トリコロールからガンメタに乗り換えた、2台目のVFRです。 カ ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
バイクから乗り換え1台目のクルマです。 程度の良い中古車で、かなりの期間お世話になりまし ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation