• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月16日

Pull-Drift Compensation

Pull-Drift Compensation ハイパワーなFF?のオーナーになるのが初めての為か、挙動についてトルクステアの影響なのか電子装備のせいなのかよくわかってない部分があったりします。




轍を乗り越えたりするときに進んでほしくない方へ積極的に進もうとしたりするのはともかくとして、高速道路などでまっすぐ走ろうとすると左に振れていくような感じがあります。
圏央道などの狭い高速で左のラインをやたら踏みやすいんですね。
(ラインを踏むとガガガと音がするので踏んだことがわかる)

まずアライメントを疑いましたがそれ以外にも評判の悪いシステムが有る模様。

---------------
The pull-drift compensation program operates viasensors that constantly measure wheel torqueapplied by the driver to maintain direction. When the program detects extra effort being used,the electric motor adds torque in the proper directionto prevent the driver from having to make corrections to keep the car on course. The compensation program is said to bevirtually undetectableby the driver when in operation, and the program automatically resets itself to compensate for changing road conditions or curving roads. Ford says the pull-drift compensation program is designed toincrease customer satisfaction in steering, suspension, and ride quality surveys by up to 50%.
---------------

これ、海外だとディーラーでもOFFにしてもらえる機能らしいです。
ForscanなどでもOFFには出来るらしいですが、これはちょっと抵抗あるなぁ。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/05/16 02:46:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

xHP 新機能 シフトスピード 翻 ...
てんほうさん

Never throw away ...
Kinebohさん

E-Bike Rebate Pro ...
mx5ミアータさん

むむう
銀のはにわさん

七夕night The Star ...
くま〇ンやすひとさん

この記事へのコメント

2024年5月16日 17:25
前愛車のFocus mk3 1.0Tで特定の高速道路(このあたりでは新東名の三河区間あたり)にて、車線中央を維持しにくい現象がありました。1.0Tでもこの機能が付いていたのかわかりませんがPDCの説明を読むとこれかもしれないなぁと。

現象としては、ゆるーい右カーブの区間でよくわかるのですが、まっすぐ走る側にパワステのトルクが若干かかり、ゆるーい右カーブの車線内を維持しようとすると補正されている?トルクを乗り越えないといけない場面があって抵抗される感じです。
ゆるーい左カーブでも同様な場面がでることがあったので、制御が騙されてしまうのかもしれません。

アライメントは取っているし、タイヤを変えても同じだったので何らかの制御が入っているのだろうとは思っていました。

他のフォーカスオーナーさんは気にならないのかなぁ。
コメントへの返答
2024年5月16日 18:18
まさにその通りで、私もステアリングを重くされているというか一時的にロックされているような手応えを感じています。

突然重くなるために「???」って感じになるんですよね。
この件に関してはディーラーでもOFFにする処置をしていたということですので自分でも試してみたいなと思っています。

プロフィール

「朝の天気はなんだったのか http://cvw.jp/b/3142397/47801217/
何シテル?   06/24 13:55
銀のはにわです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
23 4 5 6 7 8
910 11 12 13 14 15
16 17 18 1920 21 22
23 242526272829
30      

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
今は亡き親父の最後のクルマ 新車で購入し、現在まで故障もなく走行距離を伸ばしています。
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
3代目、フォーカスRS ニトロナスブルーです。 バケツみたいな色に見えますが、実際は少し ...
ホンダ VFR400R ホンダ VFR400R
盗難にあってしまったため、トリコロールからガンメタに乗り換えた、2台目のVFRです。 カ ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
バイクから乗り換え1台目のクルマです。 程度の良い中古車で、かなりの期間お世話になりまし ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation