• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月02日

後楽園 幻想庭園へ♪

今岡山後楽園は夏恒例の「幻想庭園」をやっているので、

夜のドライブをかねて日暮れ前から出撃してきました♪






ライトアップから閉園まで2時間しかなく、ぜんぶ回れなかったので、

二日連続で行っちゃいました(^_^;)



到着すると丁度日が落ちていく頃でした。




























幻想庭園は夏を感じれるし、とても綺麗♪

僕としては、割と好きな夜景撮影もできるので、大好きですね(゚∀゚*)ノ







現地は三脚持ったカメラマンが大量増殖してました・・・。









今回明らかに失敗したのは月の表現・・・完全にミスです・・・。































































































障子から漏れてくる光は柔らかくて何だか癒されました♪



































































































































































































田んぼの向こう側に見えるのはビアガーデン。

僕はビールどころか、脱水気味なるくらい水分を摂る暇もなく撮りまくってましたが(゚∇゚ ;)

さらには蚊に刺されまくって脚がボッコボッコになりました・・・。

虫よけスプレーは必須ですね(o_ _)o













幻想庭園は8月15日までです。









とても綺麗なので近くの方はぜひ見に行ってみてください(^^)b

ライトアップはだいたい19時半~からです。


今週土曜日は桃太郎まつりの花火なので、人出もピークかもしれませんね♪



ブログ一覧 | 写真 | 趣味
Posted at 2012/08/02 23:29:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

フィアット500にスーパーカブも  ...
P.N.「32乗り」さん

通行止め解除
THE TALLさん

Birthday presents ...
プレアデス0621さん

プチカスタムでイメチェン検討中…
やっぴー7さん

給食コッペパン(2)
ぶたぐるまさん

祝・みんカラ歴9年!
ルーアさん

この記事へのコメント

2012年8月2日 23:36
私も8月中に夜撮に行こうと思います♪



あんいり吉備団子とビアガーデンが・・・チョー気になるんですが!!!
コメントへの返答
2012年8月3日 0:58
蚊対策が必要ですが、夜撮は楽しいです♪

吉備だんごにビアガーデン・・・ハイスタさん、もろに花より団子じゃないですか(・д・;)
2012年8月2日 23:44
風景写真はあまり興味が無かったのですが・・・・これは惹かれますね♪

鯉の写真はわざとピントをずらしているのですか?それとも加工ですか?
コメントへの返答
2012年8月3日 1:02
風景写真は楽しいですよ♪

自分より感性が優れた人が沢山いるので抜きん出ていい写真を撮るのは難しいですが(・д・;)

鯉の写真・・鋭いです!
かなりしっかり写真見られてますね。

ほとんどは三脚+ミラーアップ+レリーズケーブルという風景の基本の撮り方をしているのですが、これは動きものなので手持ち+高感度で撮ってます。
AFで撮ると反射する水面にピントを持っていかれました(o_ _)o
2012年8月2日 23:53
流石は後楽園ですね!
しかし写真がプロ並み辰巳ですね(*^^)v
(このギャグわかるかなぁ~♪)

めっちゃ綺麗で素敵です!

わんちゃんが入れないのが残念ですが、生で見て見たくなるほど素敵な写真ですヽ(^o^)丿
コメントへの返答
2012年8月3日 1:03
ありがとうございます♪

そのギャグ・・・プロレスラーの名前ももじりですか?

さすがに後楽園は・・ワンちゃんは無理ですね(・д・;)

2012年8月3日 10:22
後楽園は、行った事ないです・・・。
毎年あるんですか?

ライトアップされると綺麗ですね。
夜景の写真は、絞り込んで撮らないと綺麗に撮れないので難しいです・・・。


コメントへの返答
2012年8月4日 23:59
幻想庭園は毎年夏のお盆まで開催されてますよ♪

今回は絞りすぎて失敗しました・・・月の光芒が伸びすぎて太陽みたいになったので、月が構図に入るものは開放気味のほうが良かったのかもしれません(・д・;)
2012年8月3日 12:32
次は明日の花火に出撃ですね!

月が綺麗だったので海辺まで行って暗闇で怪しげに撮影してきたんですが月単体はまぁそれなりに撮れるんですが周りの景色込でとなるとどうやって撮ったらいいのかわからなくて月がぼんやりしたのしか撮れませんでした(^_^;)

↑って絞ればよかったのか・・・。
コメントへの返答
2012年8月5日 0:00
漏れなく花火出撃してきました♪

周りの景色込で行くなら測光を周りの景色に合わせて、月はやや白飛び気味で撮るしかないのでは?
月をターゲットにしてAFと測光しちゃうと周りの景色は露出アンダーで写らないかもしれませんね(・д・;)

あるいは絞ってシャッター速度を長くするか・・・
2012年8月3日 12:50
 後楽園でそんなのやってるんですか(^^)

いろんな所がライトアップされてキレイですね♪

トミーも暇があれば行ってみたいと思いました♪

コメントへの返答
2012年8月5日 0:01
かなり綺麗でお客さんも賑わってますよ♪

夏しかないのでぜひ行ってみてください (^^)b
2012年8月3日 18:36
車で行くとビアガーデンに入れないし、新幹線で行くと高いし・・・  悩むな~(爆)

月明かりの主張が強過ぎて昼間みたいになってますね(・∀・;)
これが夜景の難しいところですな・・・

せっかくケーブルレリーズ買ったから僕も夜景を撮りに行ってみます♪
コメントへの返答
2012年8月5日 0:02
こんな景色がいいところまで行ってビール飲まなくても・・・そこでしかできないものをしてください(笑)

ご指摘のとおり、月が眩しい感じの表現になってきました。もう少し絞りを開けて光芒があまり出ないように撮ったほうが月らしい柔らかい感じになったかもしれません(・д・;)
2012年8月3日 20:50
幻想庭園は以前一度行ったことがあります♪
かなり良い雰囲気ですよね^^

明日は花火ですね~♪
どうしようかな
コメントへの返答
2012年8月5日 0:04
いい雰囲気なのでカップル連れが多いですね(・д・;)

客層が比較的大人な感じでマナーがいい人が多いので安心して行けます♪

花火は・・・・僕は行ってきました(^^)b
2012年8月4日 0:38
地元の後楽園がこんなにキレイだったとは(ー_ー)!!

10年以上行ってません・・・

感じ方が変わっていると思うので、また行ってみたいです\(^o^)/
コメントへの返答
2012年8月5日 0:04
今行くと若い頃とは違う感性になっていると思うので、楽しめると思いますよ♪

2012年8月4日 13:49
僕も岡山快楽園にイキたいです(はぁはぁ)

冗談?はともかくまさに幻想的な景色ですね~!正直な話、そういう場所に行った事ありませんorz僕もたまには綺麗なオネエサンじゃなくて綺麗な景色にも興味を持たないとマズイですね(苦笑)
コメントへの返答
2012年8月5日 0:05
快楽園はありません(笑)

綺麗な光景はほんと癒されますよ♪
2012年8月6日 22:49
ここは夜景の撮りがいがありますね♪(^^)b

最近は照明にもLEDが進出し始めましたが、やっぱり電球のあたたかいオレンジ色の光のほうが風情があっていいかなと思います(^^)

最近また三脚の必要性を思い知らされました・・・(^^;
コメントへの返答
2012年8月6日 23:16
これは撮り甲斐ありますよ~♪

電球照明でも1DXのAWBだと補正しなくても色被りが少ない写真が出てくるので随分楽になりました(^^)b

三脚は風景を本気で撮るには必須ですね・・

プロフィール

「それは奇遇ですね♪」
何シテル?   06/26 21:46
お友達はこちらからはあまり誘わないかもしれませんが、 実際に遊んだりコメントのやり取りで絡める方なら大歓迎です♪ 友達のブログへのコメントつけを大事...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

whos.amung.us 
カテゴリ:解析ツール等
2010/10/28 00:16:49
 
Qest Japan 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/07/04 23:02:38
 
マイカー動画集(車載動画、排気音メイン) 
カテゴリ:マイカー動画
2008/11/25 01:31:19
 

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成14年8月、BNR32からの乗り替えで最終型VspecIIを新車購入しました。 生 ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
数年前から気になっていた車、パワーはあまりなくてもいいから小さくて楽しい車が欲しい、気楽 ...
トヨタ FJクルーザー トヨタ FJクルーザー
新車カスタムコンプリート BKスタイル by Weed 今までスポーツカー一筋、MT一 ...
BMW Z4 M クーペ BMW Z4 M クーペ
前のZ4 3.0i SMGのオーナーになってから、そのスポーツカーらしい車の動き、 バラ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation