• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

梅一輪のブログ一覧

2025年04月06日 イイね!

新型 フォレスター 乗ってきました

新型 フォレスター 乗ってきましたおはようございます。
自分はスバル レガシー アウトバック30周年記念車を契約して、納車待ち中。
納期の連絡は、いまだにありません。
で、ネットで情報収集していると、千葉スバルさんがカスタマイズ&アウトドアフェアを千葉ウシノヒロバ(千葉市若葉区富田町983-1)キャンプ場で開催していること知り、自宅から30分かからない場所なので行ってみることにしました。
会場にはTHULEのキャリア等を装備したアウトバックがあり、納車待ちの自分は、がん見してきました。(でも画像はございません)
そして会場の奥の方に行くと新型フォレスターで悪路走行体験なるイベントが実施中。
事前予約の枠は一杯だとネットに書いてあったので、遠巻きに悪路走行しているフォレスターを見ていると、

スタッフさんが「30分後の枠に空きがありますが、乗ってみませんか?」と声をかけてくださいました。
これは車好きとしては乗ってみない手はありませんね。
乗らせていただいたのは新型フォレスター プレミアムEX。
一輪が浮いてしまうようなデコボコ道でも走破する悪路走破性とガタピシ言わないしっかりしたボディ剛性を確認。
大変いい車でした。
体験させていくださったスタッフさんに感謝。
ごちそうさまでした。
Posted at 2025/04/06 07:19:15 | トラックバック(0) | 新型車拝見 | 日記
2023年04月14日 イイね!

試作品の弁当を試食

試作品の弁当を試食おはようございます。
昨日、配送作業をしていると11時30分ごろに小売部の店長から「新しい弁当を試作したので一つ残しておきますから、帰ったら試食してください、」と携帯に連絡が。
で、小売部に戻った時に新しい弁当を受け取り、試食することに。
新しい弁当の試作品は、小売部で販売している十勝豚丼のタレを使用した豚丼。

ふたを開けるとたれの香りが食欲をそそります。

まずは、豚肉をパクリ。

肉のうまみとタレがいい具合に仕事しています。
それではごはんと一緒にパクリ。

たれのしみたご飯もまたおいしい。
お箸が止まらず、



あっという間に完食でした。

自分としては納得の新作でした。
さて、売価はどうする?
調理場での作業の余裕はあるか?
乞うご期待!
Posted at 2023/04/14 02:31:59 | トラックバック(0) | 新型車拝見 | 日記
2022年09月16日 イイね!

カタログ眺めてじっと手を見る

カタログ眺めてじっと手を見るおはようございます。
昨日仕事の合間に9月4日に車検整備を行ったN-ONE君の車検証を受け取りにディーラーさんに行くと店内にシビック タイプRの実写が店内に。
やっぱりすごいオーラですね。
純内燃機関で走るタイプRはこれが最後と言われています。
値上がり必須⁈
投資目的で購入する人もいるとか。
でも、自分には先立つものが…
カタログ眺めて、じっと手を見る自分でした。
Posted at 2022/09/16 02:59:03 | トラックバック(0) | 新型車拝見 | 日記
2022年07月24日 イイね!

シビック タイプRのパンフ

シビック タイプRのパンフおはようございます。
昨日の土用の丑の日、皆さんはうなぎを食べましたか?
自分は、スーパーで鰻を打っているのを確認後、鮮魚コーナーでカツをのたたき(しかも2割引き)を選択。
いつものように、にんにくをたっぷりのせていただき、暑い夏を乗り切るスタミナをつけさせてもらいました。



話は、代わって、この写真は昨日、N-BOXの12カ月点検にディーラーさん煮ったときに店頭で見つけてもらってきた新型シビック タイプRのパンフレット。

担当の営業さんは留守だったので話を聞けませんでしたが、ネットのうわさではもう買えないとか?
それって、本当⁈
そもそも、自分は経済的に買えませんが…
Posted at 2022/07/24 07:39:06 | トラックバック(0) | 新型車拝見 | 日記
2022年06月19日 イイね!

車検整備に大金がかかることに

車検整備に大金がかかることにおはようございます。
昨日、休日出勤して事務処理をしていると。トラックのディーラーさんから電話。
金曜の夕方にトラックをディーラーさんに預け、土日で車検を実施してもらうことになっていたので、交換部品の連絡かなと思ったのですが、担当者さん曰く「整備に取り掛かったところオイルクーラーから冷却水の漏れが見つかりました。漏れはにじみ程度ですが、これを直さないと車検が通らないんです。この土日での対応は無理なのでいったん車をお返しします。詳しいことは、お車を引き取りに来た時にお話しします。」とのこと。
写真は、引き取ってきた相棒のトヨタ ダイナ ハイブリッド2t平ボディ。
修理対象のオイルクーラーは、ターボのタービンを外しての結構大変な作業となり、部品代諸々で30万円強かかるとのこと。
そんな大変な話を聞いているときに目に留まったのが、駐車場にとまっていた白いGRやリス。
「これって、お客さんの?」と聞くと、「いえ、試乗車です。6月末までうちのお店に試乗車として置いてあるんです。乗りますか?」と担当さん。
大金がかかることのショックを癒してくれるのは、GRやリス君しかいません。
せっかくだから試乗させてもらうことに。
担当さんが車を出してくれ、いざ試乗。
一緒に乗るのかと思えば、「一人で好きなコースをは走ってみてください。」とのこと。
修理代に大金がかかることで気を使ってくださったのかな?
で、試乗途中にかっこいいヤリス君を写真撮影。





いい経験をさせていただきました。
試乗車を返した後は、大金がかかるという現実に引き戻されたのでした。
トホホ。
Posted at 2022/06/19 08:50:45 | トラックバック(0) | 新型車拝見 | 日記

プロフィール

「[パーツ] #S660 カーボンフロントリップ   http://minkara.carview.co.jp/userid/315133/car/2280574/8057352/parts.aspx
何シテル?   11/01 08:17
千葉県は九十九里にあります酒蔵の車好きのバカ旦那です。 営業日誌と車のことを日々綴っております。 よろしかったら、蔵元のブログとして読んでやってください。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アメブロ版 バカ旦那奮闘記 
カテゴリ:お酒
2010/11/25 04:03:19
 
人気ブログランキング 
カテゴリ:ブログランキング
2010/07/08 22:31:56
 
Cooking Magic! ひとふり酒 
カテゴリ:お酒
2010/06/05 06:55:35
 

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
令和7年5月31日、雨の中納車しました。 人生3台目のレガシーにして初のアウトバック。 ...
スバル ステラ スバル ステラ
スバルの最後の軽乗用車は買っておかねばと思い、平成22年8月26日に契約。 自慢は、ST ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
令和2年8月23日に納車。 N-BOX+君の後釜として活用させていただきます。
ホンダ N-ONE ツルちゃん (ホンダ N-ONE)
娘の免許取得にあたり、妻の足と化していたステラを娘に。 妻用の車として我が家にやってきま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation