
おはようございます。梅一輪です。
昨日の活動報告をいたします。
9時 保険代理店の営業さん来社。お酒の仕込み作業中、腰を痛めた社員の医療費の補助が出るよう申請。仕込み作業もそうですが、製品も水物で重いので自分も腰を痛めないよう注意しないと…
10時30分 宝酒造の醸造用アルコール担当の営業さん来社。昨年までは、自分が勤めていた縁でサッポロビールさんから醸造用アルコールを購入していたのですが、サッポロビールさんが今年の9月で醸造用アルコール販売から撤退することになったので今期以降は寶酒造さんから購入予定。来週サッポロビールさんの担当営業さんが来社されることになっており、9月に最後の仕入れをお願いされそう。さてどうしたものか…
11時30分 NTT東日本の営業さん来社。ビジネスフォンの施設の入れ替えについて打ち合わせ。
前回、施設を購入した代理店さんが廃業(倒産?)し、メンテナンスが出来ない状態にあるとかでリース期限前の入れ替えをお願いされる。NTTのマークの入った機械なのにメンテナンスが出来ないのはどういうこと?
リース解約違約金が発生しないよう手続きをするということだが可能なのか?
12時 得意先の問屋さんから急ぎの配達の注文が入る。営業は全員出払い社内にある配送用トラックは自分のスズキ キャリイのみ。酒販店さんが発注し忘れたのか、問屋さん自体が発注し忘れたのかはわかりませんが、こういうときに対応し貸しを作るのも次回につながる。
13時30分 依頼先の問屋さんに到着。検品担当の方に「さっき、お宅のトラック着たのに積みきれなかったの?」と声をかけられる。積みきれないほど毎日売れれば、うれしいんだけどなぁ。
16時 千葉銀行の会長・頭取が3月に代わったことから「会長・頭取就任懇談会」がホテルニューオータニ幕張で開催され、お招きにあずかる。
画像は、いただいた記念品。バカラのグラス。もったいなくて使えません。
妻は、「娘の嫁入り道具に以前
いとこの結婚式でいただいたバカラのグラスとセットで持たせる」と言っています。
18時30分 稲毛海岸の「
さかえ寿司」さんへ。来週、千葉県すし組合商社会があるので、その前に組合長でもある社長に会っておこうと思って。
残念ながらカウンターはいっぱい。テーブル席で一人で飲むことに。しばらくして隣に来た中年のカップルと意気投合して盛り上がりました。迷惑じゃなかったかな。
21時 本日のしめとして海浜幕張駅の「
大王SL」さんへ。
酒屋さんからうちのお酒を納入していると聞いていたので職権販売機でまずは日本酒をポチ。あとは並ラーメンと大王トッピング(ゆで玉子・ゆで野菜・チャーシュー)。大王トッピングをつまみにうちのお酒をいただき、しめにラーメン。
コンビニで黒ウーロン茶を買ったけど効果のほどは…
 
				  Posted at 2009/07/25 10:13:09 | 
トラックバック(0) | 
営業活動 | 日記