• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

梅一輪のブログ一覧

2009年07月09日 イイね!

7月9日の営業日誌

7月9日の営業日誌こんばんは。梅一輪です。
今日の営業報告をいたします。といってもあんまり仕事してないです。すみません。

新千葉カントリーさんの業者会の親睦ゴルフ旅行に参加です。と言っても自分はゴルフを現在封印しているので夜の宴会以外は別行動です。
6時 羽田空港着。
6時40分発新千歳空港行きの飛行機に搭乗。
8時30分 新千歳空港にて皆さんとお別れ。予約しておいたレンタカーを引き取る。今日の相棒は、マツダ AZ-WAGON。
インター近くのコンビニで観光ガイドブック購入。昨日、レクサスオーナーズデスクに電話して仕入れた情報とガイドブックとナビを頼りに一人ドライブ開始。

そうそう、レクサスオーナーズデスク、久しぶりに利用しました。
自分  「札幌周辺でお昼をはさんで6時間で楽しめるドライブコースないですか?」
デスク 「もう少し具体的なご希望をおっしゃっていただけますか?」
自分  「海産物のおいしいものが食べたいです」
デスク 「調べて折り返しかけます」

デスク 「昼込みで6時間のドライブですと、小樽方面か、室蘭方面はいかがですか?」
自分  「それじゃ、小樽のお勧めのおすし屋さんを教えてください」
デスク 「折り返しかけなおします」

こんな感じで、いやそうな声ひとつ出さずに小樽のおすし屋さんと札幌市内のラーメン店の情報を教えていただききました。
感謝感謝。

今日は札幌市内観光をすることに。
まずは、味噌ラーメン発祥の地として有名とレクサスオーナーズデスクに教えていただいた「味の三平」へ。本屋さんのビルの4階にそのお店はありました。なんか不思議な立地。
11時開店と同時に入店。自分以外はお客さんは一人。迷わず、味噌ラーメンを注文。食べ終わるころにはウェイティング状態。早めに行ってよかったぁ!
お店の入ってる隣に、日産ギャラリーがあり、のぞくとZ Version NISMOとGTR spec Vが!
しっかり観察してきました。GTR spec Vには、コンパニオンのお姉さまがドアを開いて座らせてくれました。

その後、クラーク博士の銅像(写真)・北海道庁旧庁舎・札幌市時計台とまわり市内観光終了。

18時 サッポロビール園にてメンバーと合流しジンギスカン
19時30分 解散後自由行動。タクシーの運転手さんに「おいしいおすし屋さんまで」と告げ、連れて行ってもらったのが「菊鮨」。つまみとにぎりを少しずついただきました。
板さんもホールスタッフも感じよく、ともにいい仕事してました。
5670円也。満足です。

菊鮨
札幌市中央区南5条西3丁目
電話 011-511-9357

腹ごなしにホテルまで徒歩で帰り、現在にいたっております。

明日は、奮発してスカイラインクーペを希望車種として日産レンタカーに予約してあります。
たのしみ~
Posted at 2009/07/09 22:42:45 | トラックバック(0) | 営業活動 | 日記
2009年07月09日 イイね!

7月8日の営業日誌

7月8日の営業日誌こんんちは。梅一輪です。
7月8日の営業報告です。

9時 日本テクノ(弊社の電気施設の保守点検と電力の供給をしている会社)の営業さんから先々週に設置された電気使用量モニターの説明を受ける。その時点の電力使用量がモニターできるようになりました。電気代の節減につながればいいのですが…

9日から新千葉カントリーさんの納入業者会で札幌に出張なので事務処理やら出張の準備やらでばたばたと昼の時間は過ぎていきました。

16時30分 9日の飛行機が早いので東京に前泊することに。御茶ノ水ホテル聚楽にチェックイン。

17時 弊社の純米酒をお取り扱いいただいている神田の「炭焼やきとり 串よし 神田東口店」さんへ。お店に入ると「ながいこと来ないから冷たいやつだなぁって思ってたんだよ」と声をかけられる。カウンターで飲んでいると18時にはカウンター席以外は、ほぼ満席に。ご繁盛何よりです。お酒の注文が入ると社長が弊社のお酒をすすめてくれている。社長、本当にありがとうございます。さて、そろそろおいとましようかと思ったときに入ってきたのは、先日秋葉原の「九(いちじく)」でご一緒した梅一輪ファンのお客さん。なんていう奇遇!
結局、また意気投合して飲んでしまいました。

炭焼やきとり 串よし 神田東口店
千代田区鍛冶町2-5-4第2植松ビル1階
電話 03-3255-2080
Posted at 2009/07/09 16:08:24 | トラックバック(0) | 営業活動 | 日記
2009年07月08日 イイね!

7月7日営業報告

7月7日営業報告おはようございます。梅一輪です。
昨日7月7日の営業報告をいたします。

10時より6日に廻りきれなかったコンビニエンスストアさんの受注活動開始。

12時 串屋横丁と辛獅子屋さんを展開する㈱ドリーマーズさんの社内研修会に出席させていただく。
今回の講師は、社長の調理師学校時代の友人でイタリアの三ツ星レストランの副料理長までした田中 研次さん。下積み時代の厳しい体験や料理人としての心構えを聞くことができ、とても勉強になりました。

13時 研修後、講師の田中さん・㈱ドリーマーズの中村社長・社員さんと「焼肉レストラン井東」さんにて昼食会。こちらは、昔ながらのジンギスカン鍋でお肉(羊・牛・豚)を焼く茂原の老舗焼肉レストラン。780円のランチ(ジンギスカンセット)、おいしかったです。

焼肉レストラン 井東
千葉県茂原市高師533
電話 0476-24-4949

14時 ㈱ドリーマーズさんの事務所にて社長・講師の田中さんと雑談。

14時30分よりコンビニ周り再開。16時までに全店回訪完了。

17時 スーパーオートバックス千葉長沼店にて電波時計の設置位置変更・配線の引き直しを依頼。きれいに設置された画像をアップします。ちゃんと左下にアンテナと電波マーク写ってるでしょ。配線もダッシュボードの奥から引き込んでもらったのできれいになりました。

8日から出張が続くので夜の営業は無しといたしました。

以上
Posted at 2009/07/08 07:32:15 | トラックバック(0) | 営業活動 | 日記
2009年07月07日 イイね!

7月6日の営業報告

7月6日の営業報告おはようございます。梅一輪です。
7月6日の営業報告です。

朝、先日つけた電波時計を確認。
夜中に受信する電波の取得に失敗したらしい。
受信に成功すると左下にアンテナと電波マークが付いているはずなのですが・・・
写真は5日撮影。この画像にもアンテナマークは表示されていません。
二日連続の受信失敗。設置場所がETC車載器近くのせいか?
(昨日の夕方、設置位置を変更。もっとダッシュボード奥、デフロスター付近へ。今日の朝確認したところ、受信に成功した模様。コードの処理をどうしようかなぁ。美しくありません。)

8時30分 営業開始。先週同様月曜日は、周辺のコンビニ廻り。
18時に千葉市で仕事が入っているので今日も一日では廻りきれず。

18時 千葉市担当の営業と新規の飲食店「魚千」さんに。
現地にて、納入酒販店さんと待ち合わせ。
初めてご一緒する酒販店さん。ちょっと緊張。
お店に開店のお祝いを申し述べ、宴席開始。
お酒が入れば、緊張もとけ和やかなムード。(ふぅ、一安心)
魚千さんのマスターは魚屋さんにいた経験を活かし、今回居酒屋さんを開業。
お刺身、おいしかったです。今後ともお引き立てお願いいたします。
20時30分にはお開きといたしました。

魚千
千葉市若葉区千城台西1-2-1
電話 043-237-3951
Posted at 2009/07/07 07:18:55 | トラックバック(0) | 営業活動 | 日記
2009年07月05日 イイね!

営業車キャリイ ナビ設置完了

営業車キャリイ ナビ設置完了こんばんは。梅一輪です。
昨日、スーパーオートバックスに営業車を引き取りに行ってきました。
写真の通り、設置しました。
ナビ本体    75810円
スピーカー    7211円
取り付けキット  2993円
工賃      27300円

ついでに後付けの時計も設置しました。
㈱カシムラ製電波時計AK-81 2184円。写真には写っていません。ダッシュボード上に設置。引き取りにった時、時間があっていなく強制的に電波を受信するボタンを押しても感度が悪いのか、受信せず。とりあえず手動で時間合わせ。昼に東京に行く用事があり、東京で強制受信を試みるとエンジンを停止した状態なら受信に成功。夜中の2時・3時・4時に自動受信する設定らしいので家でも受信するかも…
様子を見ます。

ナビは、やっぱり見にくいです。
性能的にはこんなもんかって感じ。コストパフォーマンスは高いと思います。
スマートループも付いてるし…
Posted at 2009/07/05 19:38:25 | トラックバック(0) | キャリイ | 日記

プロフィール

「[パーツ] #S660 カーボンフロントリップ   http://minkara.carview.co.jp/userid/315133/car/2280574/8057352/parts.aspx
何シテル?   11/01 08:17
千葉県は九十九里にあります酒蔵の車好きのバカ旦那です。 営業日誌と車のことを日々綴っております。 よろしかったら、蔵元のブログとして読んでやってください。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

リンク・クリップ

アメブロ版 バカ旦那奮闘記 
カテゴリ:お酒
2010/11/25 04:03:19
 
人気ブログランキング 
カテゴリ:ブログランキング
2010/07/08 22:31:56
 
Cooking Magic! ひとふり酒 
カテゴリ:お酒
2010/06/05 06:55:35
 

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
令和7年5月31日、雨の中納車しました。 人生3台目のレガシーにして初のアウトバック。 ...
スバル ステラ スバル ステラ
スバルの最後の軽乗用車は買っておかねばと思い、平成22年8月26日に契約。 自慢は、ST ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
令和2年8月23日に納車。 N-BOX+君の後釜として活用させていただきます。
ホンダ N-ONE ツルちゃん (ホンダ N-ONE)
娘の免許取得にあたり、妻の足と化していたステラを娘に。 妻用の車として我が家にやってきま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation