• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

梅一輪のブログ一覧

2009年07月05日 イイね!

7月3日の営業報告

7月3日の営業報告こんばんは。梅一輪です。
7月3日の営業報告をします。

9時30分 営業車をディーラーに引き取りに。
今回、二つの部品を取り付けてもらいました。
「ツールロッカー」(写真)と「シート間ポケット」。
そのうちパーツレビューにアップします。

10時 スーパーオーtバックス千葉長沼店へ。
先日下見したナビの取り付け。
選んだのは「carrozzeria AVIC-MRZ088」楽ナビLiteです。
キャリーのオーディオ取り付け位置が低いので視認性は悪いと思いますが、よしとします。午後から酒造組合で会議があり、夜も予定があるので引き取りは7月4日にする旨伝え作業に取り掛かってもらう。

13時30分 酒造会館で会議。組合有志のブログ運営と秋に行う千葉酒フェスタについての打ち合わせ。

18時 市原市八幡宿に新しい得意先「お好み焼・焼とり ジュウジュー」さんが開店したので納入酒販店さんと開店祝いがてら飲食に。
ジュウジューさんの社長と友人の方々も混じり大宴会状態に。次によるお店の予定もあるので途中でおいとまを乞い移動。

21時 「丸ト水産 八幡宿店」へ。業態はいわゆるトロ函居酒屋さん。
ジュウジューさんでたらふく食べたのでそんなに食べられない状態で伺ったのですが、店長から刺し盛りの差し入れ。鮮度抜群でおいしいのであっさり食べられました。
馳走様でした。

お好み焼・焼きとり ジュウジュー
市原市八幡1059-14
電話 0436-43-9494

Posted at 2009/07/05 17:48:12 | トラックバック(0) | 営業活動 | 日記
2009年07月05日 イイね!

7月2日の営業報告

7月2日の営業報告こんにちは。梅一輪です。
7月2日の営業報告です。

10時 営業車の12か月点検のためディーラーへ。代車と入れ替え。3000キロしか走っていない新車でした。アンテナは折れていたけど…
うちの車と比べ静か!
やっぱり10万キロも走ると結構がたがきているんだと実感。

17時 電車で千葉に到着。納入工作中の「天城」さんへ。
お店の前まで行くとお店の方が看板を出している。営業中の看板かなと見ると本日貸切の文字が…
女将さんに挨拶し予定変更。本千葉駅まで徒歩にて移動。

弊社協賛のスタンド看板のある居酒屋さんへ。(あえて店名はふせておきます)
店の前にあるメニューを見るとお奨め地酒の中に弊社の商品が載ってない。いやね予感。
勇気を出してお店に入り「梅一院酒造です。うちのお酒、ありますか?」とたずねると「今はおいていません」とのつれない返事。看板を協賛したメーカーの立ち場を分かってほしいと主張。飲食せずに帰るのはおとなげないと思い、軽く飲食しながらアスターとお酒のの話をする。話してみるとマスターはかなりお酒について造詣が深い。「一つのお酒をずっと置いておくのは性に合わない」とも。それなら看板は自費で作って欲しかったなぁ。(心のささやき)
弊社商品の再取り扱いをつよく要望して退散。

18時30分 以前「Grotto」さんに営業に行ってみたらと勧められた「とんかつ居酒屋 喜八」さんへ。
席に着きメニューを見ると弊社の商品が載っているではないですか!
一気に幸せモードにスイッチオン。お店の方に自己紹介すると「最近、お酒屋さんにすすめられておいたら、よく出る」とのこと。来てよかったぁ!(写真はつまみにたのんだたこ刺しとドリンクメニュー)
大将は千代田区外神田の「丸五」というお店で修業してきたとのこと。「時々テレビで取り上げられるお店だよ」とおっしゃる。「東京に行ったら食べに行ってみます」と話も盛り上がり、二軒目だというのにとんかつ定職を食べてしまいました。
おなかいっぱいになり、この日の営業活動はおしまい。

天城
千葉市中央区新千葉1-2-1
電話 043-245-1311

とんかつ居酒屋 喜八
千葉市中央区長洲1-16-6
電話 043-224-3966
Posted at 2009/07/05 13:35:52 | トラックバック(0) | 営業活動 | 日記
2009年07月01日 イイね!

7月1日営業日誌

7月1日営業日誌おはようございます。梅一輪です。

7月1日の営業報告です。

11時 日本政策金融公庫。小売部(株式会社みきや)の設備資金と運転資金の融資の契約です。運転資金については、過去に借りていた2本と新規分を1本にまとめました。
年間でいくらかキャッシュフローがよくなるかな。

13時 スーパーオートバックス千葉長沼。営業車のキャリーにナビをつけようかと思い、下見。店員さんに聞くとキャリーにナビをつけるにあたって、純正のスピーカーハーネスが必要とのこと。2日に12ヶ月点検でディーラーに行くので確認してみなくちゃ。

16時30分 電車で船橋着。船橋の繁盛店「加賀屋」さんへ。いつも待ち行列ができる有名店。一度見てみたいと思っていたので訪問。16時30分の時点で7割がたお客様でうまってます。18時には満席になってしまうことでしょう。メニューを見ると串焼きは4本で1セット。一人では何種類も食べられないのは残念。かしら1セットと明太おろし、レモンハイ1杯で1060円也。一軒で晩酌するならもう少し飲食するのですが、訪問予定先があるので、これでお愛想。

17時 「居酒屋サンキュー 船橋本町店」さん。(写真のお店)
今年5月に開店したお得意先。毎日ご繁盛しているとお聞きしていたのですが、久しぶりに様子伺い。
17時少し過ぎの時点で、お客様の入りは5割程度。先ほどの加賀屋産ほどではないけどすばらしい。こちらも19時ごろには一度満席になると思われます。
串焼き5本・韓国のり・ウコンドリンク・ウーロン茶・梅一輪生原酒各1杯で1817円也。

18時 船橋から蘇我へ移動。先日訪問した「鮨仙」さんへ。
当日は、宴会が入っており忙しそう。とりあえず、カウンターの席に着く。
ひらめのうす造りをつまみにちびちび日本酒をやっていると隣のお客さんより1杯いただく。このお店で一番高い「洗心」2000円をチョコで一杯分。お店の大将が自分のことを紹介してくださり意気投合。お酒談義をしながらおいしくお寿司をいただきました。社品納品に一歩前進した感じがします。

本日の営業はこれにておしまい。
Posted at 2009/07/02 07:35:13 | トラックバック(0) | 営業活動 | 日記

プロフィール

「[パーツ] #S660 カーボンフロントリップ   http://minkara.carview.co.jp/userid/315133/car/2280574/8057352/parts.aspx
何シテル?   11/01 08:17
千葉県は九十九里にあります酒蔵の車好きのバカ旦那です。 営業日誌と車のことを日々綴っております。 よろしかったら、蔵元のブログとして読んでやってください。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

リンク・クリップ

アメブロ版 バカ旦那奮闘記 
カテゴリ:お酒
2010/11/25 04:03:19
 
人気ブログランキング 
カテゴリ:ブログランキング
2010/07/08 22:31:56
 
Cooking Magic! ひとふり酒 
カテゴリ:お酒
2010/06/05 06:55:35
 

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
令和7年5月31日、雨の中納車しました。 人生3台目のレガシーにして初のアウトバック。 ...
スバル ステラ スバル ステラ
スバルの最後の軽乗用車は買っておかねばと思い、平成22年8月26日に契約。 自慢は、ST ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
令和2年8月23日に納車。 N-BOX+君の後釜として活用させていただきます。
ホンダ N-ONE ツルちゃん (ホンダ N-ONE)
娘の免許取得にあたり、妻の足と化していたステラを娘に。 妻用の車として我が家にやってきま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation