• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

梅一輪のブログ一覧

2009年08月18日 イイね!

8月17日の営業報告(夜の部)

8月17日の営業報告(夜の部)本日は、夜の部は別の記事としてアップします。
せっかく写真があるので…(携帯で撮ったのでピンボケ+ブレブレデですが…)
自分、ひとつの記事の中にたくさんの画像を載せる技を知りません。

19時 千葉市に到着。
納入工作中の「飲処 天城」さんへ。
ここの女将さんの作る料理、自分大好きです。
そういうお客さんが多く、いつも常連さんでいっぱいの繁盛店です。
以前貸切で入れなかった時以来の訪問です。
女将さんも覚えてくださっており「この間はすみませんでした」とサービスでお刺身を出してくださいました。
軽く食べて何件か廻ろうと思っていたのですが、サービスで一品いただいてほんの少しで帰るのは失礼なので、冷奴・イカリングフライ・野菜炒めと生酒を注文。これでおなかいっぱいです。
写真はイカリングフライ。他社さんのお酒で、一杯やりました。
いつの日か、天城さんでうちのお酒が飲めるようにするぞ!

飲処 天城
千葉市中央区新千葉1-2-1
電話 043-245-1311


おなか一杯になってしまったので、食事系でないお店への営業活動に予定変更。
本千葉の「Grotto」さんに前回教えてもらった「BAR B・Fleet」さんへ。
残念ながらメニューに日本酒はありませんでしたが、「バーだからといって、日本酒を置かないと決めているわけではありません。」とのお言葉をいただきましたので、後は自分の営業努力しだいですね。
お店を開いて12年になるということ。
お盆休みにお店のスタッフと富士登山をしてきたそうです。
ご紹介いただいたお店には必ず顔を出し、教えていただいた方に報告すること。
これをきっちり繰り返すことで商売が広がります。「Grotto」さんに近いうちに報告に行かなくちゃ。

BAR B・Fleet
千葉市中央区富士見2-17-18
電話 043-225-4141

次に立ち寄ったのは「ぱぶ か・らん」さん。
ママさんが千葉市食堂組合の役員をやっていらっしゃるので、来月ある研修旅行の件で確認したいことがあり訪問。以前も書きましたが、いつ行ってもご繁盛のお店です。うちのお酒を飲みながら、研修旅行のことを確認。
ママさんから「今度、千葉市でも女将さん会が発足する」との情報をいただきました。
浅草の女将さん会が有名ですが、その千葉市バージョンのような会らしい。
営業上人脈を広げることは重要なので、弊社としてもご協力できることはさせていただきたいとお願いしました。こちらもこれからの展開に期待です。
その後、結構がんばっている自分に乾杯し、運転代行を使って帰りました。

ぱぶ か・らん
千葉市中央区富士見2-12-6
電話 043-224-0456


Posted at 2009/08/18 09:28:40 | トラックバック(0) | 営業活動 | 日記
2009年08月18日 イイね!

8月17日の営業日誌(昼の部)

8月17日の営業日誌(昼の部)おはようございます。梅一輪です。
昨日の営業報告(昼の部)をいたします。

月曜日はいつのも会社周辺のコンビニエンスストアの受注活動です。
お盆休みの天気がよかったせいか、特に海周辺のお店の在庫が減ってました。
在庫がなくなっている商品もたくさんあり、昨日は大漁でした。ただし、品切れにならなければもっと売れていたはずなので、先週の自分の商品の入れ込みが弱気だったことが悔やまれます。
写真は、営業の相棒キャリイ君の後姿。この系列のコンビニエンスでの写真のアップは初めてです。
各系列取り上げないと…
コンビニエンスストアの本部さんがこのブログを見ているとは思いませんが…
Posted at 2009/08/18 07:32:23 | トラックバック(0) | 営業活動 | 日記
2009年08月17日 イイね!

キャリイ アンテナにトンボ

キャリイ アンテナにトンボおはようございます。梅一輪です。
昨日の昼は暑くなりましたが、今年はあまり夏らしい日がないまま8月後半となってしまいました。
千葉の今朝の空気はなんとなく秋を感じさせます。
写真は昨日の16時ごろ撮影。キャリイのアンテナでくつろぐトンボ君。
トンボを多く見かけるようになると秋の足音を感じます。
今年は、お米の出来具合が心配でもあります。野菜は高騰してますね。

昨日は、早めの昼ごはんをうちの実家で取り、一時帰宅。
購入後一週間で壊れた息子の腕時計を購入店に持ち込み交換してもらいました。
今度は夜中にアラームが鳴り始め止まらないなんてことのないように…

一休みした後、千葉市の親子三代夏祭りへ。18時に妻の母親と待ち合わせなのですが渋滞を予想し16時に出発。案の定、千葉東金道路は大渋滞。高田インターから千葉外房有料道路・大宮から千葉東金有料道路の迂回路を選択するとサンデードライバーや他県からの車の渋滞のためか、このルートは順調。17時には千葉市に到着。待ち合わせまで一時間あるので、得意先の「鮨や 直人(なおんど)」さんで軽く腹ごなし。直人さんの黒田社長にも会えたし、営業上プラスでした。

鮨や 直人
千葉市中央区富士見2-19-4パークスポット100 1階
電話 043-221-6688

18時から20時30分まで子供たちを縁日で遊ばせ、祭りを楽しみました。
子供たちは、祖母の家に泊まることになっていたので、祖母の家まで送り帰宅。
たまっていたビデオの「官僚たちの夏 8月9日放送分」を見て寝ました。

今日は、いつものコンビニ廻りです。たくさん売れていればよいのですが…
Posted at 2009/08/17 07:35:13 | トラックバック(0) | 日記
2009年08月16日 イイね!

お盆休み2日目

お盆休み2日目おはようございます。梅一輪です。
昨日のお盆の最終日から今日まで。妻と子供たちとうちの実家に泊まりに来ています。
うちは、どちらの実家へも小一時間でいけるし、自分の実家イコール会社みたいなものなので帰省という感じではないのですけど…
子供たちには、祖父母のところに行くとわがままが通るので夏休みの一大イベントのひとつです。
まあ、子供が大きくなっちゃうと祖父母のうちに遊びに行くことも少なくなってしまうと思うので、いい親孝行かな?
写真は家から2キロ程度の九十九里の小松海岸海水浴場で波と戯れるうちの子たち。うちは海で泳ぐのはお盆前までと小さなころから言い聞かせられてきたので、昨日は足をつける程度です。なぜ、お盆までしか海で泳いではいけないと言われてきたのかは、「お盆には、帰るところのない成仏できていない霊が子供を海に引きずり込んでしまうから」なんて言われていました。でも「お盆のころから台風の発生が多くなりうねりを伴う波が立つことが増えるうえ、くらげも発生するようになるから」というのが本当の理由だと思います。
午後には実家を出発し、妻方の祖母と千葉市の「親子三代夏祭り」にいく予定です。
家でごろごろしていたいなぁ。
この三連休中、最初の二晩は息子の鼻血騒動で夜中に起こされ、昨晩は息子の時計が故障して4時からアラームが鳴り、解除が利かなくなり寝不足です。息子よ、何か父に恨みでもあるのか?
Posted at 2009/08/16 09:13:14 | トラックバック(0) | 家族の出来事 | 日記
2009年08月15日 イイね!

お盆休み 初日

お盆休み 初日おはようございます。梅一輪です。
昨日から弊社もお盆休みです。
午前中はゆっくりと過ごしました。
子供たちが映画につれて行けとうるさいので何を見たいのかとリクエストを聞くと、息子は「モンスターVSエイリアン」、娘は「ごくせん」。調べるとモンスターVSエイリアンは近くの映画館で上映してなさそうなのでごくせんを見るということに決定。
市原市のユニモちはら台の中のシネマックスのチケットをオンラインで購入。
映画を付き合う代わりにお昼は自分のわがままで家族全員で東金のチャンピオンカレー
以前ブログに書いたとおり、自分のお気に入りのカレー屋さんです。やっぱりここのドロッとしたカレー、うまかったぁ。自分のわがままで家族を連れていったので、ここの支払いも自分持ち、映画と合わせて結構お金使っちゃったなぁ…

映画を観終わるとすでに17時30分。晩御飯タイムです。近場でどこかおいしいところは…
鎌取駅近くの「串焼きBIG」さんに決定。
昨年、移転オープンして開店の時以来ご無沙汰していたのでいい機会なので訪問。うちはよくこうやって家族全員で得意先訪問します。いつも付き合わせてごめん。
でも、おいしいものが食べられていいでしょ?
子どもたちは、父親の仕事ぶりをまじかに見ることによって帝王学を学んでいるはず…
写真は自分のこのお店のお気に入りメニュー「骨付き鶏もも肉の唐揚げ」。ボリュームのあるもも肉を丸ごと揚げるので、提供まで時間がかかります。だから自分はいつも最初にこの料理を頼み、ほかの軽いつまみでお酒を飲みながら出来上がりを待つことにしています。
昨日は自分の好きなものをおなかいっぱい食べて、家族ともゆっくり一日過ごせた良い一日となりました。
Posted at 2009/08/15 07:23:59 | トラックバック(0) | 家族の出来事 | 日記

プロフィール

「[パーツ] #S660 カーボンフロントリップ   http://minkara.carview.co.jp/userid/315133/car/2280574/8057352/parts.aspx
何シテル?   11/01 08:17
千葉県は九十九里にあります酒蔵の車好きのバカ旦那です。 営業日誌と車のことを日々綴っております。 よろしかったら、蔵元のブログとして読んでやってください。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
2 34 5 678
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
2324 25 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

アメブロ版 バカ旦那奮闘記 
カテゴリ:お酒
2010/11/25 04:03:19
 
人気ブログランキング 
カテゴリ:ブログランキング
2010/07/08 22:31:56
 
Cooking Magic! ひとふり酒 
カテゴリ:お酒
2010/06/05 06:55:35
 

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
令和7年5月31日、雨の中納車しました。 人生3台目のレガシーにして初のアウトバック。 ...
スバル ステラ スバル ステラ
スバルの最後の軽乗用車は買っておかねばと思い、平成22年8月26日に契約。 自慢は、ST ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
令和2年8月23日に納車。 N-BOX+君の後釜として活用させていただきます。
ホンダ N-ONE ツルちゃん (ホンダ N-ONE)
娘の免許取得にあたり、妻の足と化していたステラを娘に。 妻用の車として我が家にやってきま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation