• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

梅一輪のブログ一覧

2009年08月14日 イイね!

8月13日の営業報告

8月13日の営業報告こんいちは。梅一輪です。
昨日の営業報告です。
14日から16日まで弊社もお盆休みとなるため、昨日は出荷が立て込みました。ありがたいことです。
そんな訳で、配達が間に合わないということで自分も配送業務に駆り出されました。毎日これくらい出荷があればポルシェ乗りになることも夢ではないのですが…

えっ!
「おいしいお酒をお客様に地道に提供し続け、それが評価されてこそ信頼が得られる。その先は、ポルシェに乗ることではなく、もっと良いお酒を造るために設備投資する。それが家業を永続させることですよ。贅沢は敵です。」
今、ご先祖様の声が聞こえたような…
お墓参りに行かなくちゃ!

18時 茂原の串屋横丁 町保店 訪問。
今月から串揚げをメニューに加えたという話を聞いていたので食べに行ってきました。
運よく中村社長にお会いすることができました。20店舗以上あるお店で中村社長に会えたこと、自分の営業として鼻が利くこと、自画自賛。
茂原の七夕祭りのときに駅前店でテスト販売したものを、まず町保店で始め、順次全店に採用していくとのこと。
サクッと揚っていておいしかったです。社長!
これからも、弊社製品の拡売お願いしますね。

世の中お盆休み真っただ中!
皆さん、よいお盆休みをお過ごしください。
Posted at 2009/08/14 10:25:24 | トラックバック(0) | 営業活動 | 日記
2009年08月13日 イイね!

8月12日の営業報告

8月12日の営業報告おはようございます。梅一輪です。
昨日の営業報告です。

10時 午前中に昨日ご馳走になった千葉市のお酒屋さんの若旦那さんにお礼のご挨拶に行こうと急いで会社を出る。
10時50分 酒屋さん到着。お店に若旦那さんもいらっしゃり昨日のお礼と、次回は弊社払いで近いうちにまた1杯やりましょうと約束。「また今度」と幽霊は出たためしがないなんて言われない様注意しないと…

車に戻り、次は金融期間との借り入れの契約…
しまったぁ。個人の印鑑証明とって来るの忘れてたぁ! と思い出す。
大きなタイムロス。仕方ない。役場に行かないと…
ぎりぎり12時前に役場に到着。印鑑証明取得。千葉市に戻る。
昼時に金融機関に行くのもなんなので、先にキャリイのオイル交換。スーパーオートバックス千葉長沼店にてオイル・エレメント交換。作業40分待ちでした。お盆の帰省を前にオイル交換というお客さんが多かったのかな?
14時 金融機関にて借り入れの契約。無借金企業に脱皮できる日はいつのことやら。

17時30分 船橋に電車で到着。
先月から、弊社製品の取り扱いを始めたと酒屋さんから連絡のあった「こだわりもん一家 船橋店」さんへ。
お店の入り口で店長さんに出迎えられカウンター席に。この日の一番最初の客が自分でした。メニューを確認するときちんとメニューに「梅一輪」の文字。お礼を述べ、まずは梅一輪から晩酌…じゃなくて視察指導の開始。たこのわさび漬け・刺身三点盛・豚肉のガーリック炒め・梅一輪一合×2本で3958円也。18時30分にお愛想するころにはほぼ満席状態。ご繁盛のお店です。ホールスタッフの接客が気持ちよい、居心地のよいお店です。たくさんうちのお酒を売ってくださいね。店長さん。

こだわりもん一家 船橋店
船橋氏本町4-16-35 第4シンエイビル2F
電話 047-424-5785

電車にて幕張に移動。8月1日に開店したラーメン屋さん「一品縁」さんに。前回挨拶に来たときは開店セール中のため行列ができていて、業者が挨拶に寄るのは迷惑だと判断。今回の訪問となりました。福建省出身の若いご夫婦が切り盛りするカウンター6席、二階に座敷ありの小さなお店。うかがった時はちょうどカウンターに一席空きがあり、お客さんが席に置いていた荷物を片付けて下さり座らせていただきました。ここでもまずは。「梅一輪」。おつまみメンマをつまみにチビチビ。サービスでザーサイをマスターが差し入れてくれました。奥さんは、接客上手で日本6年目とは思えないくらい流暢に日本語を話します。ラーメンを作る時は、奥さんとマスターが作業を分担しまさに共同作業といった感じで調理してました。なんとも仲むつまじく愛らしい…
この光景を見てしまうと、ラーメンの味もひときわおいしく感じます。写真は、お店のお奨めの「五目あんかけラーメン 680円」。熱々でおいしかったです。おつまみメンマ・餃子・五目あんかけラーメン・梅一輪一合×2本で1640円。ちょっと安いなぁと思い、奥さんに伺うと「餃子をつけ忘れました。でも、今日はサービス」と気持ちのよい返事。結局ザーサイと餃子をサービスでいただいちゃいました。ご馳走様です。

一品縁
千葉市花見川区幕張町5-481
電話 043-274-7317
Posted at 2009/08/13 08:46:54 | トラックバック(0) | 営業活動 | 日記
2009年08月12日 イイね!

8月11日 営業報告

8月11日 営業報告おはようございます。梅一輪です。
昨日の営業報告をいたします。

10時過ぎ いとしの営業車「スズキ キャリイ」が11万キロ走破達成。
約3年で11万キロ。営業努力の軌跡です。これからも収益確保のため一緒にがんばりましょう!

19時 西千葉駅にて、千葉市の酒販店さんの若旦那さんと待ち合わせ。以前問屋さんの営業として弊社の小売部を担当してくださっていた方と久しぶりに飲む約束。
家業を継がれてからかなり努力をしてお酒の小売業界の厳しい環境の中、成果を上げている方です。人間関係強化が目的。
今は先方が弊社のお得意先なのに、以前の習慣が抜けず若旦那さんが自分に敬語を使い、自分も敬語で返すというへんな飲み会のスタート。場を和ますため弊社の千葉市担当営業も同席。根っからのおとぼけキャラの営業です。おかげで場も和み、若旦那さんから本音も聞けました。
また、お酒を大事に売っている姿勢もうかがえ、こんな方の経営しているお店ともっとパイプを太くしたいと再確認しました。
途中、今回の飲み会の場である「炭炭(すみすみ)」さんの社長も加わり酒席はかなり盛り上がりました。
「炭炭」さんの開店当初から若旦那さんと社長さんは懇意にしているそうでお互いの信頼関係の深さが感じられました。「炭炭」さんは、名古屋コーチンを売りにしたお店で、鳥刺しから炭焼きまでどの料理もおいしかったです。
お酒もだいぶ入りそろそろお開きかなと思い、ホールスタッフさんにお会計を頼むと、若旦那さんが先に支払われた後でした。飲みに誘ったのはこちらなのに大失態。また今度お誘いしますので、お付き合いよろしくお願いします。

炭炭
千葉市中央区春日町2-25-1竹久ビル地下1階
電話 043-248-4389

Posted at 2009/08/12 07:30:20 | トラックバック(0) | キャリイ | 日記
2009年08月11日 イイね!

スズキ キャリイ もうすぐ11万キロ

スズキ キャリイ もうすぐ11万キロおはようございます。梅一輪です。
昨日は、いつもの月曜同様会社周辺のコンビニエンスストアへの受注活動。
台風9号の影響もあり土砂降りの中での受注活動でした。
車から降りてお店に入るまでにびしょびしょ。鍵の開け閉めがもどかしく感じました。リモコンドアロック機能が欲しいなぁ…
16時から17時の間は茂原市周辺にいたのですが、特に雨がひどくそこかしこで道路が冠水してました。今日も台風の影響で雨が強く降る予報なので事故に気をつけなくちゃ。
写真は今朝のキャリイのオドメーター。今日中には11万キロになります。
車検証を見ると平成18年8月7日にうちに新古車して嫁ぐために登録されていることから、ほぼ3年で11万キロ走破ということになります。お酒の仕込み作業に伴う備品の買出し用として嫁ぎ半年、その後営業増員に伴い営業・配送車として2年活躍し、現在自分の営業車となっています。これからも仕事の相棒としてよろしくね、キャリイちゃん!
Posted at 2009/08/11 07:40:00 | トラックバック(0) | キャリイ | 日記
2009年08月10日 イイね!

8月9日の活動報告

8月9日の活動報告おはようございます。梅一輪です。
昨日は、家族サービス疲れを癒すため午前中はゆっくりと過ごしました。
昼食をとり、たまったビデオを見ていると娘が自転車を買い換えたいと言い出す。
考えてみると、娘の自転車はいとこのお姉ちゃんからのおさがりで、娘のもとへ来て5年、購入からは12年が経過している代物。さすがに中学生が乗るには小さいし、がたもきています。でも物はよかったのか、雨ざらしでの保管なのにさびはほとんどありません。いいものは長くもつんですねぇ。
娘に弱いのが世の父親の常、二人で自転車を買いに行きました。買ったのは、19800円の自転車。どれくらいもつかなぁ。
整備の待ち時間が、40分ほどかかるというので会社にキャリイをとりに行き、ブレイドと乗り換えて自転車を積んで帰りました。

晩御飯は、先日レセプションに出席した「もぢょい有限会社」の開店が8月8日だったので一日遅れでご挨拶に家族で伺う。先日は、麻布十番の和食店さん訪問とのダブルヘッダーだったので料理をほとんど食べていなかったので、一通りのものを堪能して来ました。自分たちが到着したのは17時30分。まだ早い時間だったということと激しい雨も重なり、お客さんの入りは半分程度。(写真は8月8日にスローフード小杉さんに行く前に撮影のため路面がぬれていません)
でも18時30分には満席状態に。開店してすぐというのに料理の提供はスムーズみたい。この調子でお客様満足度をあげて繁盛しますように・・・
お客様の満足なくしてお得意先の繁盛無し、お得意先の繁盛なくして会社の繁盛無し。
会社の繁盛なくして夢のポルシェ乗りにはなれません。
ポルシェ乗りになるまでは、ゴルフ解禁無し。


炭火串焼ともつ居酒屋 もぢょい(有)
千葉市花見川区幕張本郷6-26-10
電話 043-276-7631
Posted at 2009/08/10 07:38:00 | トラックバック(0) | 営業活動 | 日記

プロフィール

「[パーツ] #S660 カーボンフロントリップ   http://minkara.carview.co.jp/userid/315133/car/2280574/8057352/parts.aspx
何シテル?   11/01 08:17
千葉県は九十九里にあります酒蔵の車好きのバカ旦那です。 営業日誌と車のことを日々綴っております。 よろしかったら、蔵元のブログとして読んでやってください。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
2 34 5 678
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
2324 25 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

アメブロ版 バカ旦那奮闘記 
カテゴリ:お酒
2010/11/25 04:03:19
 
人気ブログランキング 
カテゴリ:ブログランキング
2010/07/08 22:31:56
 
Cooking Magic! ひとふり酒 
カテゴリ:お酒
2010/06/05 06:55:35
 

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
令和7年5月31日、雨の中納車しました。 人生3台目のレガシーにして初のアウトバック。 ...
スバル ステラ スバル ステラ
スバルの最後の軽乗用車は買っておかねばと思い、平成22年8月26日に契約。 自慢は、ST ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
令和2年8月23日に納車。 N-BOX+君の後釜として活用させていただきます。
ホンダ N-ONE ツルちゃん (ホンダ N-ONE)
娘の免許取得にあたり、妻の足と化していたステラを娘に。 妻用の車として我が家にやってきま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation