
おはようございます。梅一輪です。
まずは、7月の営業実績報告です。
この十年間比較的順調に売り上げを伸ばしてきた弊社ですが、今年2月から5月まで4ヶ月連続前年割れでした。5月にいたっては、10%も前年実績を下回る事態となり不景気の波に飲み込まれ、どうなってしまうのかと心配しておりました。
6月はかろうじて前年実績並みの売り上げを確保。7月また底割れするのか、何とか踊り場とするのか、気をもみました。結果は、前年比101%
でも喜んでは、いられません。涼しい気温に助けられた形です。それに夏は夏らしく暑くないと景気も良くならないし、お米の生育も気がかりです。また、日本酒の消費自体はピークの三分の一に減少し、どこまで減少するのかいまだわからないといった状態も続いています。よりいっそうの新規開拓を心がけないと弊社の売り上げ底打ち宣言もありません。
さて、昨日の営業報告です。
月初めが土曜日と重なった場合、弊社は営業日となります。
月末は、売り上げの〆日なのでお得意様が仕入れを控えるので、月初めは出荷が集中します。
午前中、各営業のトラックの積み込み状態をチェック。月初めとはいえ土曜日のためか、出荷量はいまいち。不安な立ち上がりの8月となりました。
事務処理をこなし、17時30分船橋駅到着。
ぐるなびをチェックしていて発見した弊社製品取り扱いの新規の飲食店さんへお礼のご挨拶に向かう。
伺ったのは「
しゃぶしゃぶ すきやき モ~・TON」さん。ぐるなびのメニュー検索で発見し、ネット上の日本酒メニューは弊社品のみが掲載されていました。お店に入り、取り扱いのお礼を述べ、早速一人しゃぶしゃぶの開始。実際のメニューを確認すると飲み放題で供されるお酒は、弊社品でなくどちらかのもっとお安い日本酒。価格設定上仕方ないか…
単品で頼める日本酒は弊社品のみ。しゃぶしゃぶ食べ放題1980円をつまみに梅一輪480円をいただきました。次の営業予定があるので、おかわりはせずにお会計。ご馳走様でした。
次に伺ったのは、同じビルの一階に位置する「
炭火串焼き いづみ屋」さん。
船橋駅前の串焼きの名店です。昨年から大手メーカーさんのお酒から弊社の製品に切り替えていただきました。先週、大手メーカーさんがかつて提供した日本酒用のショーケースが壊れたとの連絡があり、対応。新しいショーケースを協賛させていただきました。現在日本酒メーカーがショーケースを新規に出すことは異例ですが、20年ぐらい前に冷酒や生酒を大手メーカーさんが居酒屋さんに売り込んだ折は結構設置していたようです。そのようなショーケースが壊れ、対応できないかとの相談が時々あります。弊社もよほどの売り上げが見込めない限り対応しません。それだけ、いづみ屋さんは重要なお店と判断しての対応です。写真は新規に設置したショーケース。日本酒以外も冷えているのはご愛嬌。
しゃぶしゃぶ すきやき モ~・TON
船橋市本町4-3-20 モリウチビイビル地下1階
電話 047-422-7747
炭火串焼 いづみ屋
船橋市本町4-3-20 モリウチビル1階
電話 047-424-2448G
Posted at 2009/08/02 10:13:38 |
トラックバック(0) |
営業活動 | 日記