
こんにちは。梅一輪です。
今日は、月末の土曜日なので弊社は通常営業日ですが、昨日26時過ぎ(今日じゃん)まで飲んでいたので今朝運転して出勤するわけにも行かず、自宅でアルコールが抜けるまで待機中です。
さて昨日の営業報告です。
14時 京成ホテル ミラマーレへ。千葉おかみさん会の発会式に出席。
千葉の活性化には女性の力が必要ということで今回の発会に至ったとのこと。県知事や市長が会の顧問に名を連ね、すばらしい発会式でした。会員さんに飲食店さんも多いので、酒類業界の自分たちは賛助会員という形での参加。千葉市の飲食店さんが元気になることは自分たちに売り上げ増につながるので、会の発展のためにどんな協力ができるのか考えなくては…
懇親会が始まると弊社にとって事件発生。お酒を注文すると事務局が気を使ってうちのお酒を出してもらえるようになっていたのですが、自分のところに運ばれてきたのが写真の製品。胴貼りのラベルと肩貼りのラベルの向きがあっちゃこっちゃ(標準語ではこんな表現しないか)
持ってきてくださったホールスタッフさんは気付いていないようでしたが、こちらからお詫びを申し上げ、早々に飲み干し空き瓶は回収させていただきました。おかげで昼からハイペースな飲みとなりました。ふぅ、大事にいたらず、よかったぁ。
祝宴が終わり宿泊予定のホテルに向かい歩いていると、㈱やつやさんの営業の佐藤さんから声をかけられる。「今日、19時過ぎから居酒屋ありがとうの鈴木社長・サッポロビールの金子さんと新習志野で飲むけど来ませんか? 鈴木社長に内緒で梅一輪さんが現れてびっくりさせちゃいましょう」とのこと。
先日声がかからず疎外感を感じたことを書きましたが、今回のお声がけ行かないわけにはいきません。
18時40分 早めに新習志野駅着。佐藤さんは所用で遅れると聞いていましたが、19時30分になってもサッポロさんも鈴木社長も現れない。こっそり登場予定なので二人に電話もかけられないし、待ちぼうけ。20時になりようやくサッポロさん登場。サッポロさんは自分が合流することを佐藤さんから聞いていた様子。だったら連絡取ればよかった。
鈴木社長も遅れるとの連絡がサッポロさんに入っていたので待ち合わせのお店「はなの舞新習志野店」に入り飲食しながら待つことに。鈴木社長がなかなか到着しないので結局電話しちゃいました。
給料日の金曜ということもあり「はなの舞」さんも大盛況。この状態を見、鈴木社長もこのエリアでの出店意欲をかきたてられていた様子。
出店の折は弊社の製品のお取り扱いお願いしますよ。鈴木社長!
その後、幕張本郷の「有限会社もじょい」さんに移動し夜は更け、26時までの酒盛りとなりました。
  Posted at 2009/09/26 11:25:48 | 
トラックバック(0) | 
営業活動 | 日記