• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

梅一輪のブログ一覧

2010年05月26日 イイね!

小岩はの夜は活気にあふれていました

小岩はの夜は活気にあふれていました昨日は、得意先の飲食店「東京酒場 くらのすけ」さんの開店があり、小岩に行って来ました。
納入酒販店さんと現地で18時に待ち合わせ。
17時30分には小岩に到着。
開店前にお店に行き、社長さんにご挨拶。
待ち合わせ時間まで、小岩の飲食街を散策。
千葉から川を一本越えただけなのに小岩の飲食街の活気は、呼び込みのおじさんたちのお誘いも含めて、田舎者の自分にはとても刺激的でした。
ほぼ時間通りに集合し、18時から飲食開始。
お店は、気軽なイタリアン酒場といった感じ。
飲み物の主力はワイン・ビール・ハイボール・サワー。
そうしたこともあり、日本酒は弊社の製品1アイテムのみ。専売です。
業態的に日本酒のシェアは低いかもしれませんが、専売なら弊社の売り上げは期待できます。
ワクワク。
最初に食べた生ハム、美味でした。
昨日は、開店初日で18時30分には満席状態。
これからのご繁盛を祈念いたしております。

東京酒場 くらのすけ
江戸川区南小岩8-15-17
電話 03-6458^0259
Posted at 2010/05/26 06:55:21 | トラックバック(0) | 日記
2010年05月25日 イイね!

みん友さんの情報、重宝してます

みん友さんの情報、重宝してます6月21日に続いて、みん友のきんべいさんのブログの「(*´゚艸゚`*)まぃぅ~♪」の記事に触発されて、「松下食堂」さんへ行ってきました。
きんべいさんの立ち寄り先が自分の営業エリア内のことが多く、情報源として重宝させていただいております。

昨日は、いつもの週明け同様、コンビニエンスストアさんへの受注活動でした。毎週11時30分から12時ぐらいにJR日向駅周辺を通ります。さてどこでお昼にするかなぁと考え中に浮かんだのが、きんべえさんの記事だったわけです。
もちろん頼んだのは、「カツ丼 630円」
この価格で、この味とボリューム。大満足。
いいお店を教えていただきました。
会計時に、いつものようにお店の方にご挨拶。
うちのお酒もメインではないようですが、お取り扱いいただいているそうです。
感謝、感謝です。

松下食堂
千葉県山武市椎崎308-2
電話 0475-88-1473
Posted at 2010/05/25 07:29:59 | トラックバック(0) | 営業活動 | 日記
2010年05月24日 イイね!

酔っても、ちゃんと営業してました・・かな?

酔っても、ちゃんと営業してました・・かな?おはようございます。梅一輪です。
昨日のブログの最後に書いたとおり、昨日は14時から千葉市食堂組合さんの懇親会でした。
会場は、「正木屋」さん。弊社の生貯蔵酒をお取り扱いいただいています。
先付け・刺身・てんぷらが出たところで撮影。
徳利に入っているお酒は弊社のものではありませんが、おいしく頂きました。
この後、うちのお酒が出てきて、お酌に廻り、いい調子に…
ちょっと飲みすぎた感がありますが、17時にはホテルに戻り爆睡したので、お目覚めはさわやかです。
「正木屋」さんの社長さんとお燗用のお酒の切り替えについて話が出来たことが一番の収穫です。
結果が出せるかどうかは、まだ微妙ですが…
Posted at 2010/05/24 06:53:50 | トラックバック(0) | 営業活動 | 日記
2010年05月23日 イイね!

しゃぶしゃぶ派・すき焼き派 分かれて食事

しゃぶしゃぶ派・すき焼き派 分かれて食事おはようございます。梅一輪です。
昨日の夜は妻のお母さんを交えて5人で、千葉市の「しゃぶしゃぶ・すき焼き どん亭」で食事でした。
娘はしゃぶしゃぶ派、息子はすき焼き派で、自分と息子がすき焼き、その他3人がしゃぶしゃぶと鍋を分けて食事でした。結局、男女が別々に分かれての鍋と言うことに。
どん亭さんには、うちのお酒が無いので、休肝日とすることができました。
写真は、まったく別のお店で撮ったものです。
4月26日に、東金の「ごはん屋」さんで食べたすき焼き。
定食屋さんで一人すき焼き。ライス抜きの単品でお酒のつまみといたしました。
これ、結構うまい! そして、乙なもんでしょ!
今日は、14時から千葉市食堂組合さんの懇親会。
しっかりお酌しながら営業してきます!

炊きたてごはんの旨い店 ごはん屋
千葉県東金市東新宿2-20-12
電話 0475-52-6662
Posted at 2010/05/23 07:58:46 | トラックバック(0) | 家族の出来事 | 日記
2010年05月22日 イイね!

TWO MAIN DISH & TWO RICE フォーメーション

TWO MAIN DISH & TWO RICE フォーメーションみん友のきんべいさんの見っけたど~台北の記事を読んで、自分も「台北」さんに行きたくなり、昨日のお昼に行ってきました。うちの得意先なのに、まだ食べに行ったことがありませんでした。きっかけをくれた、きんべいさんに感謝です。
きんべえさんの食べた「牛肉煮込みランチ」は、昨日のランチメニューにはありませんでした。
日によって、ランチメニュー変わるのかな?
飲み物のメニューもチェック! 日本酒は弊社専売。ありがたや!

自分の注文したのは、「豚生姜焼きランチ 800円」
メインの生姜焼きに香の物・スープ・デザート(愛玉ゼリー)・ライス(おかわり自由)のセットです。
あれ、写真と違うって? それは後で説明します。
豚肉と玉ねぎを炒めたものに、きざみ生姜が結構のっておりました。
きざみ生姜が味の決め手?
ご飯が進みます。
生姜焼きとご飯を平らげたところで、もうちょっと何か食べたいなぁと思って、焼き餃子におかわりのライスを軽めに注文。
そう! 写真は追加後のものです。
おかわり自由を利用したメイン一品につきライス一膳の
TWO MAIN DISH & TWO RICE フォーメーション ランチ(英文法にのっとっていません)です。
ご飯を軽めにしたことが、メタボへのささやかな抵抗です。(多分意味ありません)
お会計時に日ごろのお取り扱いに感謝の念を述べ、お仕事とさせていただきました。
ご馳走様でした。満腹じゃ~

台湾料理 台北
千葉県八街市八街穂30-12
電話 043-444-4677
Posted at 2010/05/22 07:41:54 | トラックバック(0) | 営業活動 | 日記

プロフィール

「[パーツ] #S660 カーボンフロントリップ   http://minkara.carview.co.jp/userid/315133/car/2280574/8057352/parts.aspx
何シテル?   11/01 08:17
千葉県は九十九里にあります酒蔵の車好きのバカ旦那です。 営業日誌と車のことを日々綴っております。 よろしかったら、蔵元のブログとして読んでやってください。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

リンク・クリップ

アメブロ版 バカ旦那奮闘記 
カテゴリ:お酒
2010/11/25 04:03:19
 
人気ブログランキング 
カテゴリ:ブログランキング
2010/07/08 22:31:56
 
Cooking Magic! ひとふり酒 
カテゴリ:お酒
2010/06/05 06:55:35
 

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
令和7年5月31日、雨の中納車しました。 人生3台目のレガシーにして初のアウトバック。 ...
スバル ステラ スバル ステラ
スバルの最後の軽乗用車は買っておかねばと思い、平成22年8月26日に契約。 自慢は、ST ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
令和2年8月23日に納車。 N-BOX+君の後釜として活用させていただきます。
ホンダ N-ONE ツルちゃん (ホンダ N-ONE)
娘の免許取得にあたり、妻の足と化していたステラを娘に。 妻用の車として我が家にやってきま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation