• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

梅一輪のブログ一覧

2011年04月30日 イイね!

ウーロン茶で我慢しました

ウーロン茶で我慢しましたおはようございます。
昨晩は、ひょんなことから知人と東金の「「炉端焼 鬼っ子」さんへ行くことに。
でも、月曜から木曜まで飲み続きでしたので昨日は休刊日の予定。
もう歳なのと保健師さんとの約束もあり週二日は休刊日としなければということで、知人には「本日はウーロン茶でお付き合いします。」ということに。
でも、うちのお酒を置いてもらっているお店で我慢するのはつらかった~
よく頑張った!と自分をほめてやらねば!
串焼きの横に写っているのはウーロン茶ですよ!

お店は、あっという間にカウンター席以外は満席に。
店長さんとあいさつをした際、震災後のお見舞いをお互いにし、昨日の満席を喜び合いました。
飲食店さんに活気が戻ることで、復興への一歩をを肌で感じる業界人です。

炉端焼 鬼っ子
千葉県東金市東上宿2-14-7
電話 0475-54-1963
Posted at 2011/04/30 07:20:03 | トラックバック(0) | 営業活動 | 日記
2011年04月29日 イイね!

賞状とトロフィー いただきました!

賞状とトロフィー いただきました!おはようございます。
昨日は六本木ヒルズで「ワイングラスでおいしい日本酒アワード2011 金賞受賞酒 試飲セミナー&表彰式」があり、受賞蔵として参加してきました。
それでいただいてきたのが、賞状2枚とトロフィー 1つ。
有名どころのお蔵に交じっての試飲会ブースでの接客はなんか緊張しました。
そんななか、おひとり、このブログを読んでいるよとお声をかけてくださった方がおられました。
なんか感動!
17時過ぎには会も終わり、東京で定宿にしているお茶の水ホテル聚楽にチェックイン。
ホテル近くに、うちの純米酒を置いている焼き鳥屋さんがあるので受賞の報告がてら祝勝会をしてきました。
うちのお酒が千葉県以外でメジャーになる日はちかい?
Posted at 2011/04/29 08:16:45 | トラックバック(0) | 営業活動 | 日記
2011年04月28日 イイね!

六本木ヒルズで逢いましょう!

六本木ヒルズで逢いましょう!おはようございます。
昨日14時30分より千葉県寿司商組合さんの会合があり、16時30分から懇親会でした。
懇親会会場のお店の飲み放題のお酒が弊社品だったことから注がれる注がれる。
ってなわけで、あっという間の記憶が…
朝4時に、携帯のアラームで目覚めるとホテルでした。
でも、アラームかけて寝てるところがえらいでしょ。
で、今朝の朝ご難。
おにぎり二個とウコンの力。
ミニストップで購入。
ウナギのおにぎりで気合を入れました。
今日は六本木ヒルズで「ワイングラスでおいしいお酒アワード」の表彰式&試飲会。
最高金賞受賞の純米大吟醸と金賞受賞の純米酒の試飲ブースに立ちます。
読者さんで来る人いるかなぁ?
それでは、会社で準備に取り掛かります。
Posted at 2011/04/28 06:31:13 | トラックバック(0) | 営業活動 | 日記
2011年04月27日 イイね!

発売を祝って

発売を祝っておはようございます。
昨日は、八幡宿の串屋横丁さんへ行ってきました。
目的は、昨日市原市限定で正式発売になったお酒を飲みにいくこと。
カウンターの席に陣取り、2本ほどいただいてきました。
残念ながら自分以外に飲んでいる人はいませんでしたが、隣の席に座っていたおじさんと楽しくおいしくいただきました。
杜氏さんがコシヒカリからおいしいお酒を造るために工夫したことが間違いなく生きています。

今朝会社に行くと、問屋さんからのかえり注文も入っています。
滑り出しは良好。
市原市の地域経済に貢献できるかも?

串屋横丁 八幡宿駅前店
千葉県市原市八幡1059-43
電話 0436-42-8661
Posted at 2011/04/27 07:19:48 | トラックバック(0) | 営業活動 | 日記
2011年04月26日 イイね!

蔵じまいの祝宴

蔵じまいの祝宴おはようございます。
昨日、今期の酒造りの作業がすべて無事に終了したこと(「蔵じまい」と言います)を祝し、地元の名店「蛇の目寿し」さんで宴席を設けました。
社員全員参加の新年会以来、蔵人全員が一堂に会しての宴席は今季二度目。
宿舎で、泊まり仕事の蔵人さんとの宴席は設けてきましたが、全員そろっての酒造りの節目の宴席は今季初。
盛り上がりました。
だから、最初の刺身の写真しか撮ってません。
明日から、社員の杜氏、製造課長は春休み。
毎日のようにお米を蒸していた作業場がひっそりとして違った雰囲気に。
おいしく作っていただいたお酒を大事に営業して売っていかねばと、自分は志も新たに本日よりがんばります。

蛇の目寿し
千葉県山武市白幡1652
電話 0475-82-3515
Posted at 2011/04/26 07:08:33 | トラックバック(0) | 営業活動 | 日記

プロフィール

「[パーツ] #S660 カーボンフロントリップ   http://minkara.carview.co.jp/userid/315133/car/2280574/8057352/parts.aspx
何シテル?   11/01 08:17
千葉県は九十九里にあります酒蔵の車好きのバカ旦那です。 営業日誌と車のことを日々綴っております。 よろしかったら、蔵元のブログとして読んでやってください。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アメブロ版 バカ旦那奮闘記 
カテゴリ:お酒
2010/11/25 04:03:19
 
人気ブログランキング 
カテゴリ:ブログランキング
2010/07/08 22:31:56
 
Cooking Magic! ひとふり酒 
カテゴリ:お酒
2010/06/05 06:55:35
 

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
令和7年5月31日、雨の中納車しました。 人生3台目のレガシーにして初のアウトバック。 ...
スバル ステラ スバル ステラ
スバルの最後の軽乗用車は買っておかねばと思い、平成22年8月26日に契約。 自慢は、ST ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
令和2年8月23日に納車。 N-BOX+君の後釜として活用させていただきます。
ホンダ N-ONE ツルちゃん (ホンダ N-ONE)
娘の免許取得にあたり、妻の足と化していたステラを娘に。 妻用の車として我が家にやってきま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation