• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

梅一輪のブログ一覧

2012年12月11日 イイね!

思わずゆったりランチ

思わずゆったりランチ写真は、昨日のお昼ごはん。
蓮沼ガーデンハウス マリーノさんでちょっとした打ち合わせ事項があり、その打ち合わせ後、マリーノさんのレストランでいただいた鶏の香味揚げランチ。
スープバー・サラダバー・ドリンクバー付きで950円。
自分はこれに、デザート300円をオプションで追加です。
スープバー付きなのにお味噌汁までついている太っ腹さがいいです。
うっかりスープバーに行くの忘れそうになりました。
でも、ちゃんとスープもいただきましたよ。食いしん坊ですから。

主役の香味揚げは衣がパリパリでご飯によく合う味付け。

ご飯もおかわりしちゃいました。(おかわり自由て書いてなかったと思いますが、追加料金はかかりませんでした)
そして、300円のオプションのデザートがこちら。

黒ごまプリンにアイスクリーム、ケーキにイチゴの練乳がけ。
業務を忘れて、ゆったりとコーヒータイムまでしちゃいました。
おかげで、午後からのお仕事が押し気味で大変でした…
でも、おいしいお昼のひと時を満喫できて大満足でした。

蓮沼ガーデンハウス マリーノ
千葉県山武市蓮沼曙
電話番号:0475-86-2511

Posted at 2012/12/11 07:23:01 | トラックバック(0) | 営業活動 | 日記
2012年12月10日 イイね!

営業車の冬支度すませました

営業車の冬支度すませましたおはようございます。バカ旦那です。
昨夜飲みすぎたせいか早く目が覚めてしまいました。
さて、週の始まり月曜日、まずは先週の休刊日報告から。
木・土曜の2日でした。
いよいよ、忘年会シーズンのピークを迎えるであろう今週末。
選挙の影響が懸念されますが、しっかり売り上げは作っていきたいです。
そう思って、営業車ホビオ君の足回りを冬仕様にいたしました。
千葉県はめったに雪は降りませんが、いざという時にあわてないように、保険です。
このタイヤはキャリー君の時からのもので今季で4シーズン目。
「スタッドレスタイヤは山が残っていてもゴムが固くなるから3シーズンまで」なんて言いますが、今季いっぱいがんばってもらいます。
タイヤのアップはこんな感じ。

千葉の雪道ならいけそうでしょ?
それでは今週もはりきっていきましょう!
Posted at 2012/12/10 04:15:00 | トラックバック(0) | ホビオ | 日記
2012年12月09日 イイね!

旨辛でほっかほっか

旨辛でほっかほっか昨日の午前中、銚子方面へ営業に行ってきました。
銚子といえば犬吠埼の灯台。
食事時に写真に撮ってきました。
ここの所、爆弾低気圧のせいで太平洋側でも風が強い日が続いていますが、皆さん体調は崩していませんか?
日本海側や北海道では吹雪で交通機関にも乱れが出ているようですね。先日の地震といい、自然の力の前では、人間の無力さが改めて浮き彫りに。
自分も謙虚に一歩一歩大事に人生を謳歌していきたいと思います。
で、人生を謳歌するには、やっぱりおいしい食事ということで、「絶景の宿 犬吠埼ホテル」さんでランチといたしました。
注文したのは、「麻婆豆腐のあんかけ石焼炒飯 1200円」
スタッフさんが目の前で、アツアツの石焼炒飯の上に麻婆豆腐をジュワ~とかけてくださいました。
後は、まぜまぜして、おいしく出来上がり!

旨辛(結構辛いかな? メニューには激辛という表示)な逸品。
おいしいもので心と胃袋を満たして、辛さで体もほっかほっか。
ご馳走様でした。
午後からのお仕事もばっちり決めて、本日はちょっとゆっくりのこの時間の目覚め。
今日は午後から得意先のホテルのディナーショーに行く予定です。
ちょっと幸せな日曜を堪能させていただきます。
Posted at 2012/12/09 10:02:55 | トラックバック(0) | 営業活動 | 日記
2012年12月08日 イイね!

飲んでたら大きく揺れました

飲んでたら大きく揺れましたおはようございます。バカ旦那です。
昨日は久しぶりに大きく揺れて驚きましたね。
まだまだ、東日本大震災の余震には要注意なんですね。
自信があった時に自分がいたのは、勝田台の超繁盛店の「大衆酒場 菊富士2号店」さん。
先月からうちの佳撰が、お燗酒に採用されました。
これまで、菊富士2号店さんでは、お燗用のお酒は銀盤さんだけでしたが、うちのお酒も選べるようになりました。
これは、酒屋さんのおすすめのおかげで、自分の営業の成果ではないんですけど…
酒屋さんに感謝!
で、明太おろしと酢だこで飲みはじめてしばらくすると、

緊急地震速報が鳴り、大きく揺れ始めました。
スタッフさんは、手際よく出入り口を開けて脱出路を確保してましたが、満席状態のお客さんはあわてることなく、席でみなさん様子見。
揺れが収まると、ニュースで情報収集しながら、通常モードに。
自分は、焼き鳥を追加して、

〆は湯豆腐。

豆腐とたら・白菜・はるさめ入りのご馳走鍋でした。
それでは、余震に注意しながら、本日もしっかりお仕事がんばります。

大衆酒場 菊富士2号店
千葉県八千代市勝田台1-12-6
電話 047-482-9730
Posted at 2012/12/08 07:16:02 | トラックバック(0) | 営業活動 | 日記
2012年12月07日 イイね!

スカイツリーへ行ってきました

スカイツリーへ行ってきましたおはようございます。バカ旦那です。
昨日は、得意先の社長さんに誘われて、東京スカイツリーへ行ってきました。
年末の忙しいときに、観光?
まっ、得意先と一緒でしたから、お許しを。
登ってみると、やっぱり高いですね。
富士山も見えたし、いい目の保養になりました。
さて、昨日遊んじゃった分を取り戻さねば!
今日は、千葉県を走り回っています。
Posted at 2012/12/07 07:07:35 | トラックバック(0) | 営業活動 | 日記

プロフィール

「[パーツ] #S660 カーボンフロントリップ   http://minkara.carview.co.jp/userid/315133/car/2280574/8057352/parts.aspx
何シテル?   11/01 08:17
千葉県は九十九里にあります酒蔵の車好きのバカ旦那です。 営業日誌と車のことを日々綴っております。 よろしかったら、蔵元のブログとして読んでやってください。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

リンク・クリップ

アメブロ版 バカ旦那奮闘記 
カテゴリ:お酒
2010/11/25 04:03:19
 
人気ブログランキング 
カテゴリ:ブログランキング
2010/07/08 22:31:56
 
Cooking Magic! ひとふり酒 
カテゴリ:お酒
2010/06/05 06:55:35
 

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
令和7年5月31日、雨の中納車しました。 人生3台目のレガシーにして初のアウトバック。 ...
スバル ステラ スバル ステラ
スバルの最後の軽乗用車は買っておかねばと思い、平成22年8月26日に契約。 自慢は、ST ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
令和2年8月23日に納車。 N-BOX+君の後釜として活用させていただきます。
ホンダ N-ONE ツルちゃん (ホンダ N-ONE)
娘の免許取得にあたり、妻の足と化していたステラを娘に。 妻用の車として我が家にやってきま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation