• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

梅一輪のブログ一覧

2013年06月30日 イイね!

ラーメン 大勝さんで来月の勝利を祈願

ラーメン 大勝さんで来月の勝利を祈願おはようございます。バカ旦那です。
うちの会社は、昨日が今月最終営業日だったわけですが、近月の売り上げは水面下のまま着地と相成った模様…(T_T)
今月3回もご登場いただいたとんかつ大明神のご利益むなしく、惨敗です。
今月が弊社の決算月だったのに…
正確な前年比は明日の朝公開するとして、今日も能天気にお昼ごはんネタで行かせていただきます。
朝、受注票を見た時点で前年割れ確定を確信した自分、悪あがきにとんかつでも食べようかなと思ったのですが、冷静に今月の反省をするために(?)、冷やし中華とすることにしました。
どこで、一人反省会をしようかと考えた末、茂原の大勝さんで冷やし中華することに。
以前、伺った時にメニューに「冷やし中華 醤油・みそ(夏季限定)」と書いてあったのを思い出して。
冷やし中華のみそって珍しくないですか?
それに、7月は勝ち戦としたい自分には、「大勝」って店名も惹かれます。
で、お昼ちょっとすぎにお店に行き、迷わず冷やし中華の味噌味を注文です。
上方から見たところは、こちら。

一般的な冷やし中華の具材である錦糸たまごが玉子焼きになり、メインの野菜がキュウリではなくもやし(キュウリも少しのっていますが)が使われています。(こちらのお店では醤油味もそうなのかな?)
麺のボリュームも結構あって、しっかりひと皿でおなか一杯になれました。
味噌だれは、ごま風味といい感じにハモっていて、汁まで完食。

これは、ゴマダレ好きの妻にも紹介できそうです。(収穫!)
で、反省会は?
6月14日のブログで6月上旬の売り上げ不振の原因を分析した通り、やっぱり6月4日のW杯予選のサッカーのせいだと決めつけて終了。
お店の名前にあやかって7月はスタートダッシュ決めて大勝利と行きたいところ。
せめて、今年二度目の二連敗は避けたいと思っています。

ラーメン 大勝
千葉県茂原市法目723-1
電話 0475-34-2201
Posted at 2013/06/30 08:44:36 | トラックバック(0) | 営業活動 | 日記
2013年06月29日 イイね!

立ち飲み屋さんでランチ

立ち飲み屋さんでランチ写真は、昨日のお昼ごはん。
船橋の「立呑み ちょっと1881」さんが、最近ランチ営業を始めたとの情報を得て、視察に行ってきました。
ランチタイムの営業時間は、11時40分ごろから。
開店時間がちょっとアバウトなのは、「ちょっと1881」さんの女将さんの茶目っ気?
そして、限定15食の営業ですから、何時までやっているかも不定期です。
自分がお店に着いたのは、11時50分ごろ。
残りあと3食でした。セーフ!
ちなみに金曜日は、カレー曜日と決まっているようです。
金曜日以外は、市場に仕入れに行ってメニューを決めるそうですから、何が出るかお楽しみ。
で、昨日いただいたこのカレー、結構ハマる辛さです。
そして、サラダにスープ付きでワンコインの500円。
ハマったお客さんが多いようで、昨日はあっという間に完売。
今度は、カレー以外の日も食べに行ってみようっと。
あっ、もちろんゆっくり飲みにも来ますよ。女将さん!


立飲み ちょっと1881
千葉県船橋市本町4-43-16
電話 080-3696-7723
ランチ営業   平日11時40分ごろから
立ち飲み営業 17時30分から
Posted at 2013/06/29 07:11:42 | トラックバック(0) | 営業活動 | 日記
2013年06月28日 イイね!

たまには、まじめに書籍の紹介

たまには、まじめに書籍の紹介今日は、まじめに本の紹介。
稲垣真美著(彩流社 発行)「日本酒は世界一である」です。
「特選街」誌で、平成13年まで続いた酒類コンテストの審査員をつとめ、現在も全国酒類コンクールを主宰し続けている筆者が、日本酒への愛を綴り、おすすめの日本酒を特筆・特集する内容となっております。
うちの蔵のことも、ちょこっと載っているので、興味のある方は買って読んでみてください。
Posted at 2013/06/28 07:12:42 | トラックバック(0) | その他 | 日記
2013年06月27日 イイね!

無限の財布で自分をチューンアップ

無限の財布で自分をチューンアップ写真は、昨日届いたおニューの財布。
無限 カーボンレザーウォレット 15750円です。
実は、今使っている財布の糸がほつれていて、小銭がこぼれ落ちそうな状態になっていました。
こんな状態だから、金運が逃げていき、売り上げも水面下なんだと思い、思い切ってちょっと高い財布を購入です。
ホンダの営業車に乗り、毎日奮闘する自分にふさわしいのは、やっぱり、ホンダのスポーツスピリットの象徴である無限製品ですね。
残念ながら、ホビオ君の無限パーツって現在ないので、無限の財布で自分をチューンアップです。
無限の説明によると、「一般的な革製品に比べ、摩擦に強く、耐水性に優れたカーボンと牛革の複合素材である、カーボンレザーを外側に使用し、ボックス型小銭入れを付属させた使いやすい二つ折りのウォレット。」とのこと。
これで、自分の営業力もパワーアップ間違いなし。
それでは、破れかけの財布から残り少ないお小遣いをおニューの財布に移し替えて、営業に行ってきます。
素晴らしい営業成果がありますように。
Posted at 2013/06/27 07:17:55 | トラックバック(0) | その他 | 日記
2013年06月26日 イイね!

情報をいただいたお店に

情報をいただいたお店に写真は、昨日のお昼ごはんです。
市原市牛久の「中華料理 悠友亭」さんへ行ってきました。
6月15日のブログで、ゴマダレの冷やし中華を食べられるお店の情報求むと書いたところ、こちらの店をご推挙する情報が寄せられ、さっそく行ってみたわけです。
冷やし中華 900円(ゴマダレと醤油ダレが選択できます)
自分はもちろんゴマダレを選択です。
そして、麺類にはプラス100円で唐揚げ(またはシュウマイ)とライスが追加できます。しかもご飯は、おかわり自由です。
御覧の通り、このお店の冷やし中華の具材は別皿に盛られて登場。
最初は、上品につけ麺風にいただきましたが、

結局、自分で盛り付けて、たれをかけて、いただいちゃいました。

この麺のお皿は結構深さがあって、麺のボリュームがあります。
そんなわけで、ごはんのおかわりはせずに、ちょっと健康的にご馳走様しました。
そうそう、ちゃんと市場調査はさせていただきました。
日本酒は、富貴さんがメインで、冷酒に久保田・八海山・天狗舞という品揃え。
その他のドリンクメニューの構成を見ると、きっと納入酒販店さんは、あの酒屋さんかなぁと推察。
ランチタイムの忙しい時間帯に伺っちゃったので、スタッフさんに質問はやめておきました。
次回は、もう少しつっこんだ営業ができる時間帯に訪問したいと思います。

中華料理 悠友亭
千葉県市原市牛久603-1
電話 0436-92-5666
Posted at 2013/06/26 07:20:34 | トラックバック(0) | 営業活動 | 日記

プロフィール

「[パーツ] #S660 カーボンフロントリップ   http://minkara.carview.co.jp/userid/315133/car/2280574/8057352/parts.aspx
何シテル?   11/01 08:17
千葉県は九十九里にあります酒蔵の車好きのバカ旦那です。 営業日誌と車のことを日々綴っております。 よろしかったら、蔵元のブログとして読んでやってください。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

アメブロ版 バカ旦那奮闘記 
カテゴリ:お酒
2010/11/25 04:03:19
 
人気ブログランキング 
カテゴリ:ブログランキング
2010/07/08 22:31:56
 
Cooking Magic! ひとふり酒 
カテゴリ:お酒
2010/06/05 06:55:35
 

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
令和7年5月31日、雨の中納車しました。 人生3台目のレガシーにして初のアウトバック。 ...
スバル ステラ スバル ステラ
スバルの最後の軽乗用車は買っておかねばと思い、平成22年8月26日に契約。 自慢は、ST ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
令和2年8月23日に納車。 N-BOX+君の後釜として活用させていただきます。
ホンダ N-ONE ツルちゃん (ホンダ N-ONE)
娘の免許取得にあたり、妻の足と化していたステラを娘に。 妻用の車として我が家にやってきま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation