• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

梅一輪のブログ一覧

2014年03月31日 イイね!

トラックの入れ替え決定

トラックの入れ替え決定おはようございます。バカ旦那です。
週の始まり月曜日。、まずは、恒例の先週の休肝日報告から。
水・木・日曜の3日でした。週2日のノルマは達成です。
今年に入ってからほぼノルマは達成しているような気がします。
さて、本日が増税前の最終営業日、駆け込み需要のほどは?
朝のファックスを見たところ、通常の月末より多そうです。
とりあえず、着地は前年越えは確保できた模様。
来月は、反動で出荷が落ち込みそうですね。
かなり不安。

話しは変わって、先週28日にトラックの注文書に印鑑を押しました。
2012年3月 トヨタダイナ ハイブリッド
2012年7月    〃
2013年9月 三菱ふそう キャンター エコハイビリッド(弊社として初の三菱トラック)
と配送車を入れ替えてきて、最後に残った10年選手の3トンセミロングの入れ替えを決意です。
セミロングのハイブリッドは、どこの会社も出していないので、どこのトラックにしようか迷ったのですが、昨年に弊社として初めて三菱ふそうのトラックを買って以来続く営業さんの熱心な売り込みにほだされて、契約です。
約10年使用が弊社の基準ですから、これで当分トラックの入れ替えはなくなります。
弊社の決算が6月なので、登録は7月以降じゃないと買わないよと言ったのですが、それでも3月中に契約してくれれば、値引きの上乗せをすると、契約をせまってきました。
営業さんもノルマきつかったんだろうなぁ。
購入したのは、キャンター3トン 標準キャブ セミロングボデーのデュオニック(オートマ)。
追加の値引き分は、うちのドライバーのわがままでCDプレーヤーに消えました。
メーカーオプションのCDプレーヤーって高いんですね。
社員思いの経営判断。
この甘さが、命取り?
それとも社員のやる気を引き出して、営業成績向上につながるのか?
結果や、いかに?
あっ、納車ままだまだ先でした。
それでは、7月にちゃんと支払いできるよう、今日も営業に出かけるとしますか。
Posted at 2014/03/31 07:36:32 | トラックバック(0) | 家族の出来事 | 日記
2014年03月30日 イイね!

昨日は休日出勤でした

昨日は休日出勤でしたこんにちは。バカ旦那です。
機能は、休日出勤して、地元のコンビニエンスストアさんへの受注活動でした。
いつもは月曜に行うこの活動ですが、火曜日から消費税が上がるのに際し、各店舗にプライスカードを配布するという業務もプラス。
お得意先でのプライスカードの付け替えが、昨日あたりからかなと思い、休日出勤。
実際、プライスカードの付け替えを行っているお店が多かったです。
読みが当たって鼻高々。
もっと前に配布すればいいのにって?
そうすると、いざ掲示しようと思った時には、結構なくなっちゃうんですよね。
だから、このギリギリのタイミングで配布できたことに、大満足。
気分がよくなった自分は、お昼にちょっと豪勢に、九十九里ラーメン 1200円(大盛りは無料でサービス)をいただいちゃいました。
伺ったお店は、「中華麺飯店 喜らく」さん。
同じ敷地内で「九十九里倉庫」という名前の浜茶屋も経営しているお店です。
だから、ラーメンに入っているはまぐりといわし団子のおいしいこと。

これでもかっていうきざみ海苔と鰹節も豪華でいい風味を醸し出してました。

さて、本日は英気を養って、明日の増税前の最終営業日に備えるとしますか。

中華麺飯店 喜らく
千葉県山武郡九十九里町粟生2359-141
電話 0475-76-7309

Posted at 2014/03/30 09:38:31 | トラックバック(0) | 営業活動 | 日記
2014年03月29日 イイね!

他社さんの社長さんは家族サービス中でした

他社さんの社長さんは家族サービス中でしたおはようございます。バカ旦那です。
写真は、昨日の飲みはじめ。
とある焼肉屋さんへ情報収集がてらのひとり焼肉でした。
お肉を焼く前にしっかり、サラダ・ナムル・韓国のりを注文。
やっぱり食事はバランスよくとらないとですね。
で、焼肉には、お酒は日本酒ハイボール。
お酒 一合とジョッキに炭酸水とレモンを一枚。
こちらのお店のスタッフさん、自分の飲み方を覚えていてくれてました。
自分はひとり焼肉でしたが、とある酒蔵さんの社長さんが家族でお食事中でした。
一家団欒、うらやましい。
でも、まさか、お取り扱いのお酒の切り替え工作中だったりして?
自分が、家族で食事に行っても納入工作のためだったりするものですから、つい疑ってしまいます。
でも、完全なる家族サービスですね、あれは。
自分も、しっかりひとり焼肉しながら、店長さんから情報収集。
そしてエネルギーチャージ。
それでは、いつものようにシズル感タップリの動画をお楽しみください。
お肉は上カルビ(塩)です。
Posted at 2014/03/29 06:09:47 | トラックバック(0) | 営業活動 | 日記
2014年03月28日 イイね!

代車でしっかりお仕事してきます

代車でしっかりお仕事してきます写真は、今朝出勤に使用し、降車前に撮影したステラちゃんのオドメーター。
キリ番でもなんでもないですが、車検証の交付が平成22年9月29日だったうちのステラちゃん。
本日、3年と6か月目の点検にディーラーに持っていきます。
普段の相棒ホビオ君は、本日は妻が足代わりに使用です。
スバルが軽自動車の開発&生産からの撤退というニュースを聞いて購入を決意したステラちゃんですが、事故・故障もなく、無事3年と半年を過ごしてきました。
ガソリン給油か、オイル交換の時に自分が乗る以外は、相変わらず妻のアッシー君としての任務を忠実にこなしております。
車検時に安心パックに加入しているので、点検代は先払い済み。
油脂・消耗部品代は自己負担となりますが、4万キロ越えで何か追加の負担があるのかな。
消費税増税前の忙しいときにディーラーさんに行っているなんて余裕?
いえいえ、代車は軽のワンボックスバンの予定。
しっかりお仕事してきます。
Posted at 2014/03/28 07:06:34 | トラックバック(0) | ステラ | 日記
2014年03月27日 イイね!

霧島地鶏ラーメン

霧島地鶏ラーメン写真は、昨日の晩ごはん。
木更津駅東口の「庭鶏」さんにお届け物があり、そのまま晩ごはんとさせていただきました。
配達で行っているので、飲み物は当然ノンアルコール。
いっぱい麺はノンアルコールビール、追加はホッピーの中のみ。
おまかせで串焼き5本と、鶏皮キムチ。
〆は、鶏だけラーメン。
霧島地鶏の鶏ガラを使用したあっさりおいしいラーメンです。

チャーシュー代わりの自家製鳥肉のハムのスモーク加減もいい感じ。

休肝日明けの本日、霧島地鶏パワーと相まって、朝から全開で営業活動できそうです。

庭鶏
千葉県木更津市中央1-3-6 北村ビル1F
電話 0438-23-0201
Posted at 2014/03/27 07:07:37 | トラックバック(0) | 営業活動 | 日記

プロフィール

「[パーツ] #S660 カーボンフロントリップ   http://minkara.carview.co.jp/userid/315133/car/2280574/8057352/parts.aspx
何シテル?   11/01 08:17
千葉県は九十九里にあります酒蔵の車好きのバカ旦那です。 営業日誌と車のことを日々綴っております。 よろしかったら、蔵元のブログとして読んでやってください。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/3 >>

リンク・クリップ

アメブロ版 バカ旦那奮闘記 
カテゴリ:お酒
2010/11/25 04:03:19
 
人気ブログランキング 
カテゴリ:ブログランキング
2010/07/08 22:31:56
 
Cooking Magic! ひとふり酒 
カテゴリ:お酒
2010/06/05 06:55:35
 

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
令和7年5月31日、雨の中納車しました。 人生3台目のレガシーにして初のアウトバック。 ...
スバル ステラ スバル ステラ
スバルの最後の軽乗用車は買っておかねばと思い、平成22年8月26日に契約。 自慢は、ST ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
令和2年8月23日に納車。 N-BOX+君の後釜として活用させていただきます。
ホンダ N-ONE ツルちゃん (ホンダ N-ONE)
娘の免許取得にあたり、妻の足と化していたステラを娘に。 妻用の車として我が家にやってきま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation