• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

梅一輪のブログ一覧

2016年07月16日 イイね!

店名はフランス語でお気に入り

店名はフランス語でお気に入り写真は、昨日の飲み始め。
6月17日に開店した東金市の家庭料理とお酒の店 chou chouさんに行ってきました。
お店は、感じのいい姉妹で切り盛りされています。
それだけでも、男心をくすぐるお店ですが、お昼ぐらいから仕込みを始めて17時の開店に備える女将さんの料理もいい感じ。
自分は、チーズの盛り合わせとカツオの刺身にイカリングフライで、生貯蔵酒300mlを2本。
カウンター席の隣にいらしていた常連の方と仲良く飲ませていただきました。
すっかり気持ちよく飲んだ後の〆は、焼そばで。

女将さんから聞いたところ、chou chouとは、フランス語で「かわいい・素敵な・お気に入りの」という意味だそうです。
自分も、すっかりお店が気に入りました。
それでは、女将さん、また近いうちに、お邪魔しま~す。

家庭料理とお酒の店 chou chou
千葉県東金市下谷70-1
電話 0475-78-3838
Posted at 2016/07/16 06:16:10 | トラックバック(0) | 営業活動 | 日記
2016年07月15日 イイね!

蒸し暑さから冷やし中華を選択

蒸し暑さから冷やし中華を選択おはようございます。バカ旦那です。
得意先の社長さんが、新しくラーメン店を出店したという情報をゲットして、お昼ごはんに行ってきました。
伺ったのは千葉市中央区富士見の豚ポタ ラーメン劇場さん。
店頭に書かれていたのオーナーさんのこだわりを書いた口上から、まずは普通にラーメンからと思ったのですが、「冷やし中華 始めました」の張り紙と昨日の蒸し暑さから、冷やし中華を選択。
醤油だれとごまだれが選べて、自分はごまだれにしました。

ごまの風味が濃厚なたれが麺に絡んで、とってもいい感じでした。

ごrちそうさまです。
ちかいうちに、こだわりのスープと打ち立て麺を堪能しに行ってみます。

豚ポタ ラーメン劇場
千葉市中央区富士見2-9-14
電話 043-307-5-55
Posted at 2016/07/15 05:22:18 | トラックバック(0) | 営業活動 | 日記
2016年07月14日 イイね!

とある提案をしに

とある提案をしにおはようございます。バカ旦那です。
昨晩は、とあるお得意先企業さんの決算発表会に参加してきました。
今期は4店舗の出店を計画しているそうで、納入業者としてはうれしい限り。
懇親会ではおいしい料理とお酒を堪能させていただいたのですが、画像はございません。
そんなわけで、今日のブログネタもお昼ごはん。
昨日のお昼ごはんは、千葉市中央区の二丁目食堂さんへとある提案をしにランチのお客さんが引ける13時過ぎの時間に行ってきました。
豚肉とチンゲン菜・玉子炒め定食を註文して、料理が出てきて大将の手が空いたところで、こちら側からの提案をお話しさせていただくと、大将は快くご快諾。
あとは、チンゲン菜と肉のうまみとごはんのハーモニーを堪能です。

で、どんな提案をしたって?
お互いがウィン・ウィンになる提案だったこと以外は、ナ・イ・ショ♡

二丁目食堂
千葉市中央区中央2-8-14
電話 043-224-4003
Posted at 2016/07/14 05:06:33 | トラックバック(0) | 営業活動 | 日記
2016年07月13日 イイね!

口内炎ができてしまいました

口内炎ができてしまいましたおはようございます。バカ旦那です。
ここのところ、飲食を伴う夜の営業が続いたせいか、大きな口内炎ができてしまいました。
そんなわけで、昨晩は飲まずにおとなしく帰宅。
写真は、昨日のお昼ごはんです。
千葉市中央区中央の中華料理 永興さんの肉もやし・にら炒め定食 700円(税込み・ごはんおかわり自由)。
メインの肉もやし・にら炒めに

小エビの入ったにら玉もついているのがうれしい。

しっかりご飯もおかわり。
ごちそうさまでした。
本日は、夜のお仕事も入っております。
口内炎の痛みをこらえて、しっかりお仕事で成果を出したいとけなげに思っております。

中華料理 永興
千葉市中央区中央3-15-3 朝日プラザ千葉中央 2F/
電話 043-225-0290
Posted at 2016/07/13 05:19:00 | トラックバック(0) | 営業活動 | 日記
2016年07月12日 イイね!

二次会は、一人カウンターで

二次会は、一人カウンターで昨日は、こだわりもん一家 東陽町店さんのご開店に、納入酒販店さんとビールメーカーさんの営業さんたち7名と自分の総勢8名で馳せ参じてきました。
写真は、その最初の頃のお料理。
気の弱い自分は、料理の写真はこれしか撮れませんでした。
おいしい料理とお酒を堪能しているとお店は満席状態に。
納入業者としては、ここは席をお譲りせねばということでお会計。
三方に分かれて、二次会会場へ。
自分たちが向かったのは、博多劇場 東陽町店さん。
こちらのお店も満席で入店待ち。
ご一緒した方々は錦糸町のほうへ行くといわれましたが、自分は東陽町にホテルをとっていたのと、すでに出来上がっていたため、別行動に。
あたりを散策して、再び博多劇場さんへ。

一人なので、カウンターの席につくことができました。
で、好物の炙りめんたいとカップ酒。

冷やしトマトもいただいていると、さらに酔いが回ってきて。お会計。
なんとか無事にホテルまで帰ることができました。
それでは、本日も張り切ってお仕事に行ってきます。

こだわりもん一家 東陽町店
江東区東陽4-10-8杉船ビル3F
電話 03-6666-8985

博多劇場 東陽町店
江東区東陽4-5-9鈴正第2ビル
電話 03-6666-3339
Posted at 2016/07/12 03:10:40 | トラックバック(0) | 営業活動 | 日記

プロフィール

「[パーツ] #S660 カーボンフロントリップ   http://minkara.carview.co.jp/userid/315133/car/2280574/8057352/parts.aspx
何シテル?   11/01 08:17
千葉県は九十九里にあります酒蔵の車好きのバカ旦那です。 営業日誌と車のことを日々綴っております。 よろしかったら、蔵元のブログとして読んでやってください。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/7 >>

リンク・クリップ

アメブロ版 バカ旦那奮闘記 
カテゴリ:お酒
2010/11/25 04:03:19
 
人気ブログランキング 
カテゴリ:ブログランキング
2010/07/08 22:31:56
 
Cooking Magic! ひとふり酒 
カテゴリ:お酒
2010/06/05 06:55:35
 

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
令和7年5月31日、雨の中納車しました。 人生3台目のレガシーにして初のアウトバック。 ...
スバル ステラ スバル ステラ
スバルの最後の軽乗用車は買っておかねばと思い、平成22年8月26日に契約。 自慢は、ST ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
令和2年8月23日に納車。 N-BOX+君の後釜として活用させていただきます。
ホンダ N-ONE ツルちゃん (ホンダ N-ONE)
娘の免許取得にあたり、妻の足と化していたステラを娘に。 妻用の車として我が家にやってきま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation