• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

梅一輪のブログ一覧

2016年07月11日 イイね!

運転手役を引き受けて、よかった

運転手役を引き受けて、よかったおはようございます。バカ旦那です。
昨日の早朝、ホテルから帰ると、妻が「天気もいいし、両親を柴又の帝釈天に連れて行きたいんだけど、運転してくれない?」と聞いてきます。
妻が今年の1月31日に柴又に行った時のことをご両親に話をすると、それ以来、行きたいとおっしゃっていたそうです。
ここで、疲れているからいやだと言ったら、大変なことになりますよね。
そんなわけで、ドライバーとして駆り出されました。
午前11時ごろ、帝釈天に到着し、お参りを済ませ、参道を散策し、お土産の草団子を購入すると、もう、お昼すぎ。
柴又に来たら、やっぱり川魚料理でしょうということで、ご両親が連れて行ってくださったのは、川甚さん。
お義父さんが、上うな重をごちそうしてくださいました。

運転手役をひきうけてよかったぁ\(^o^)/

お義父さん、ごちそうさまです。
Posted at 2016/07/11 04:59:22 | トラックバック(0) | 家族の出来事 | 日記
2016年07月10日 イイね!

お気に入りの市川PAにて

お気に入りの市川PAにておはようございます。バカ旦那です。
昨日は、11日に開店するこだわりもん一家 東陽町店さんの開店レセプションに御呼ばれしてきましたが、一枚も写真は撮らずに祝宴のお料理とお酒を堪能してしまいました。
そんなわけで(?)、今日のブログネタは昨日のお昼ごはん。
東陽町のホテルに車で向かう途中に、首都高湾岸線 市川PAでいただいた冷やし中華。
自分、市川PAのレストラン(食堂?)、お気に入りです。この冷やし中華もよく冷えた麺が特製ごまだれと絡んでとってもいい感じでした。
Posted at 2016/07/10 06:20:27 | トラックバック(0) | 営業活動 | 日記
2016年07月09日 イイね!

ふぐ料理からのオムライスで〆

ふぐ料理からのオムライスで〆おはようございます。バカ旦那です。
昨晩はハンドルキーパー役の営業を伴って、千葉市中央区中央のふぐ料理 とら福さんへ行ってきました。
写真は、その飲み始めの図。
何はともあれ、てっさと湯引き。
お次は、焼ふぐ。
スタッフさんが、テーブルでおいしく焼いてくださいました。


この後、ふぐの皮の唐揚げと

てっちりで〆。(雑炊はもう一軒行く予定のお店があったので、我慢しました)
で、二軒目は、近くの猿寿さんへ。
〆の〆はオムライス。

お腹いっぱいになりました。
ごちそうさまです。

ふぐ料理 とら福
千葉市中央区中央1-8-6
電話 043-221-2911

居酒屋 猿寿(さるぶき)
千葉市中央区院内1-19-10木村マンション1F
Posted at 2016/07/09 05:28:08 | トラックバック(0) | 営業活動 | 日記
2016年07月08日 イイね!

バリウムの口直しは極厚ロース

バリウムの口直しは極厚ロースおはようございます。バカ旦那です。
昨日の午前中は、ブログに書いた通り、健康診断でおいしいバリウムをいただいてきました。
そして、健康診断終了後にどこでお昼ごはんにしようかなと鎌取駅界隈を車で流していて見つけたのが、カフェレストラン プリモさん。
お店の前まで行くと、「うちのお店のお肉は、なでしこポークを使用しています」の文字。
なでしこポークの生産者である栄進フーズさんのお店なら、うちのお酒もおいているかもと思いながらの入店です。
席についてメニューをチェックすると、日本酒は弊社品専売です。\(^o^)/
でも、残念なことに、現在、夜の営業はお休みとのこと。
そうはいってもお得意先では豪勢にお昼ごはんとしなくちゃですね。
注文したのは、熟成なでしこポーク250g 極厚なでしこロースステーキランチ。
お肉のアップと、

切り口のアップも載せておきますね。

店長さんにもしっかり挨拶をして、バリウムの口直しとお仕事ランチ終了。
ごちそうさまでした。
夜は、銀座の飲食店さんで営業してきたのですが、写真はありません。
それでは、本日も安全運転でお仕事に行ってきま~す。

カフェレストラン プリモ
千葉市緑区おゆみ野3-14-5
電話 043-312-3605
Posted at 2016/07/08 05:22:57 | トラックバック(0) | 営業活動 | 日記
2016年07月07日 イイね!

健康診断前日はお野菜中心?

健康診断前日はお野菜中心?おはようございます。バカ旦那です。
昨日、とある会社の社長さんにお会いしたとき、「いつもブログ読んでるよ。でも、毎日のように飲んで、脂っぽいものばかり食べてるけど、体は大丈夫? 健康診断とか行ってる?」と心配されてしまいました。
いい歳のおっさんですから、健康診断では要注意の項目がちらほら。
そして、その健康診断が今日なんです。
そんなわけで、昨日のお昼ごはんはお野菜中心(?)の肉野菜炒め。
蘇我駅近くの中華料理 秀来軒さんへ行ってきました。
大将から「日本酒の売れ行きはどう? うちでは、御社のお酒よく出てるよ。}と声をかけられながら、おいしく肉野菜炒めをいただいたのでした。

あ、!今回は野菜をアップで撮るべきだった!
それでは、おいしいバリュームを飲みに行ってくるとしますか。(ちょっと憂鬱、そして自分の体がとても心配)

中華料理 秀来軒
千葉市中央区南町2-13-7
電話 043-263-1639
Posted at 2016/07/07 05:25:28 | トラックバック(0) | 営業活動 | 日記

プロフィール

「[パーツ] #S660 カーボンフロントリップ   http://minkara.carview.co.jp/userid/315133/car/2280574/8057352/parts.aspx
何シテル?   11/01 08:17
千葉県は九十九里にあります酒蔵の車好きのバカ旦那です。 営業日誌と車のことを日々綴っております。 よろしかったら、蔵元のブログとして読んでやってください。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/7 >>

リンク・クリップ

アメブロ版 バカ旦那奮闘記 
カテゴリ:お酒
2010/11/25 04:03:19
 
人気ブログランキング 
カテゴリ:ブログランキング
2010/07/08 22:31:56
 
Cooking Magic! ひとふり酒 
カテゴリ:お酒
2010/06/05 06:55:35
 

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
令和7年5月31日、雨の中納車しました。 人生3台目のレガシーにして初のアウトバック。 ...
スバル ステラ スバル ステラ
スバルの最後の軽乗用車は買っておかねばと思い、平成22年8月26日に契約。 自慢は、ST ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
令和2年8月23日に納車。 N-BOX+君の後釜として活用させていただきます。
ホンダ N-ONE ツルちゃん (ホンダ N-ONE)
娘の免許取得にあたり、妻の足と化していたステラを娘に。 妻用の車として我が家にやってきま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation