• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

梅一輪のブログ一覧

2016年09月20日 イイね!

目と目で通じ合う大将と女将さん

目と目で通じ合う大将と女将さんおはようございます。バカ旦那です。
昨日の英楼の日は、妻はパートで仕事で子供たちはそれぞれお出かけ。
自分はお仕事を兼ねて、お昼ごはんに得意先へ。
先月の台風で瓦が飛んだり看板が壊れたりしたと酒屋さんから聞いていた、白里の中華ハウス ファミリーさんへお見舞いがてらの訪問です。
注文したのは、チャーシューワンタン麺と餃子に

画像には映っていませんが、ライスも。
麺をすすって、

餃子を頬張っていると、

次々とお客さんが入ってこられます。
女将さんにお会計を頼むと大将と女将さんが目でやり取りをして、「今日はお代はいただけません」とおっしゃる。
まさに目と目で通じ合うお二人と感心。
じゃなくて、恐縮しつつ、ごちそうさまです。

中華ハウス ファミリー
千葉県山武郡大網白里町四天木乙2759-5
電話 0475-77-1345
Posted at 2016/09/20 05:28:20 | トラックバック(0) | 営業活動 | 日記
2016年09月19日 イイね!

女将さんのお手製のタルタルソース

女将さんのお手製のタルタルソースおはようございます。バカ旦那です。
昨日は、息子の携帯電話の機種変更に付き添いで出かけた以外は、家でゆっくりとさせていただきました。
といっても、携帯電話ショップへは訪問予約を入れて出かけたのですが、機種変更が済むまで二時間半かかりました。
まぁそれはさておき、今日のブログネタは、携帯の中に残ってる画像から。
写真は、16日にいただいたお昼ごはん。
千葉市中央区千葉寺ののみどころ 恋絆(こいき)さんへ行ってきました。
のみどころ 恋絆(こいき)さんがランチを始めたのを先日車で通りがかったときに発見し、16日に訪問。
その日の日替わりメニューは、こんな課感じでした。

タルタルソース付きの自分は、迷わずカキフライを選択。
女将さんのお手製のタルタルソースとカキフライのハーモニーを楽しんだのでした。

ごちそうさまです。

のみどころ 恋絆(こいき)
千葉市中央区千葉寺1220-1
電話 043-266-3900
Posted at 2016/09/19 05:35:51 | トラックバック(0) | 営業活動 | 日記
2016年09月18日 イイね!

初洗い・甑起こしの祝宴

初洗い・甑起こしの祝宴おはようございます。バカ旦那です。
弊社では、昨日が原料米の初洗い、本日が初蒸し(甑起こし)となり、今季の造りが本格的に始まりました。
そんなわけで、昨晩は初洗いと甑起こしの祝宴を蔵人さんの宿舎の食堂で執り行いました。
写真は、昨晩の宴の料理。
自分が差し入れで持ち込んだのは、先日創業100周年の祝宴にお招きいただいた千葉市中央区中央の割烹 をざわさんのうな重。

鰻で精をつけてもらって、長い仕込み期間を無事故で乗り切っていただこうというわけ。
お酒も入って、鰻も食べて、いい感じに出来上がった昨晩の泊り組の4人の画像がこちら。(ブログへの掲載許可をもらってます)

右から持地杜氏・吉田製造課長・若手のホープの水島君、そして、静岡の英君酒造さんから研修で来られている西ヶ谷君。
鰻パワー効果で、きっと、今朝の初蒸しもいい具合にお米が蒸しあがり、麹づくりも順調に進んでいることでしょう。(自分は今起きて、自宅でブログアップ中のいい身分)でスミマセン)


Posted at 2016/09/18 06:49:58 | トラックバック(0) | 営業活動 | 日記
2016年09月17日 イイね!

豪華な船盛りに圧倒される

豪華な船盛りに圧倒されるおはようございます。バカ旦那です。
昨晩は、今週開店した焼鳥居酒屋 大 都賀店さんに納入酒販店さん・ビールメーカーさんの営業さんと、ご挨拶がてらの飲食に伺ってきました。
写真は、大将が用意してくださった刺身の船盛り。
この船盛りが出てきた瞬間、その豪華さとボリュームに一同、圧倒されてしまいました。
そして、この後は写真も撮らずに祝宴を堪能といういつものパターンで、すみません。
大将、おいしく楽しい夜を過ごさせていただきました。
ごちそうさまです。

焼鳥居酒屋 大 都賀店
千葉市若葉区西都賀4-16-2
電話 043-216-2167
Posted at 2016/09/17 06:50:13 | トラックバック(0) | 営業活動 | 日記
2016年09月16日 イイね!

お蕎麦屋さんのカツカレー

お蕎麦屋さんのカツカレーおはようございます。バカ旦那です。
写真は昨日のお昼ごはん。
9月も後半に入り、そろそr今月の売り上げの進捗が気に出すころ。
朝、事務所で売り上げを確認すると、前年同日比で負けています。
これは、お昼はゲン担ぎのカツカレーしかないなと心に決めていました。
で、どこでそのカツカレーを食べようかと思案した結果伺ったのが、千葉市中央区中央の阿づ満庵支店さん。
そう、お蕎麦屋さんのカツカレーです。
阿づ満庵支店さんのカツカレーはおいしくてボリューム満点という噂を聞いたことはあったのですが、今回が初体験。
写真では、伝わりにくいですが、結構なボリュームです。
そして、フライドエッグが乗ってるのもうれしい。
フライドエッグの裏側には,出汁のしみた具材が!

そして、蕎麦屋さんならでは出汁の利いたカレールーと

カツのハーモニーを堪能したのでした。
カツカレー大明神様、今月の売り上げが前年を超えますように。
二礼二拍手一杯。

阿づ満庵支店
千葉市中央区中央3-15-4
電話 043-222-2598
Posted at 2016/09/16 05:33:18 | トラックバック(0) | 営業活動 | 日記

プロフィール

「[パーツ] #S660 カーボンフロントリップ   http://minkara.carview.co.jp/userid/315133/car/2280574/8057352/parts.aspx
何シテル?   11/01 08:17
千葉県は九十九里にあります酒蔵の車好きのバカ旦那です。 営業日誌と車のことを日々綴っております。 よろしかったら、蔵元のブログとして読んでやってください。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アメブロ版 バカ旦那奮闘記 
カテゴリ:お酒
2010/11/25 04:03:19
 
人気ブログランキング 
カテゴリ:ブログランキング
2010/07/08 22:31:56
 
Cooking Magic! ひとふり酒 
カテゴリ:お酒
2010/06/05 06:55:35
 

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
令和7年5月31日、雨の中納車しました。 人生3台目のレガシーにして初のアウトバック。 ...
スバル ステラ スバル ステラ
スバルの最後の軽乗用車は買っておかねばと思い、平成22年8月26日に契約。 自慢は、ST ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
令和2年8月23日に納車。 N-BOX+君の後釜として活用させていただきます。
ホンダ N-ONE ツルちゃん (ホンダ N-ONE)
娘の免許取得にあたり、妻の足と化していたステラを娘に。 妻用の車として我が家にやってきま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation