• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

梅一輪のブログ一覧

2016年11月05日 イイね!

揚げ物でゲン担ぎ強化月間も悪くないでしょ

揚げ物でゲン担ぎ強化月間も悪くないでしょおはようおございます。バカ旦那です。
今朝は朝一に会長(父)に呼び出され、ここのところの売り上げ不振の原因について問いただされてきました。
ダメダメの営業マンの自分は、天候のせいとしか言えず。
慎重派の会長がそれで納得してくれるはずもなく、針のむしろに約一時間。
ようやく解放されて、今ブログ更新です。
で、売り上げ不振を打破すべく自分がしていることといえば、昨日も書いた通り、とんかつを中心に揚げ物でゲン担ぎ強化月間。
写真は、昨日の晩御飯。
茂原の洋食 ざっくばらんさんに行って、鶏唐揚げのセットを注文です。
前回訪問時にも書きましたが、洋食 ざっくばらんさんのみぞれだれの唐揚げはとっても美味です。
そして、間違いのないおいしさの唐揚げに今月の売上アップを祈っていると、



マスターから「うちのメニューの日本酒だけど、御社のお酒にしようかと思っているんですよ」とありがたいお言葉。
ねっ、揚げ物強化月間も悪くないでしょ?

洋食 ざっくばらん
千葉県茂原市千代田町1-7-3
電話 0475-23-6636
Posted at 2016/11/05 09:29:56 | トラックバック(0) | 営業活動 | 日記
2016年11月04日 イイね!

ゲン担ぎ強化月間

ゲン担ぎ強化月間おはようございます。バカ旦那です。
昨日は、会社の大事な資料作りを一日中行っておりました。
こういう仕事の苦手な自分は、とある方にお手伝いをお願いしての作業。
だいぶ前から、その方に昨日お手伝いしてもらうことをお願いいていたので、昨日は得意先酒販店さんの展示会があったのですが、出席できず。
そんなわけで、今朝のブログネタになるようなことが、昨日はございませんでしたので、携帯に残っている画像の中から。
写真は、11月1日のお昼ごはんにいただいた中華料理 秀来軒さんのとんかつ定食。
そう、9月・10月と売り上げが大きく負け越したことを引きずって、今月はとんかつを中心に揚げ物でゲン担ぎ強化月間継続中です。
この日ももちろんおいしくいただきました。



さて、今日はどこでゲン担ぎしようかなぁ。

中華料理 秀来軒
千葉市中央区南町2-13-7
電話 043-263-1639
Posted at 2016/11/04 06:46:39 | トラックバック(0) | 営業活動 | 日記
2016年11月03日 イイね!

昼から飲み始めて

昼から飲み始めておはようございます。バカ旦那です。
昨日は、午前11時から千葉おかみさん会の総会に出席し、その後の懇親会で飲み始め。
ほろ酔い気分でいたところに中締めの音頭を突然ふられ、あたふた。
それでも、何とか無難に中締めの大役を果たせたと、自分では納得。
少々休憩をとったあとに向かったのは、居酒屋ありがとう東船橋校さん。
二日続けての訪問です。
今回は一人で伺ったので、カウンターの席を陣取り、料理とお酒を堪能です。
写真がその飲み始めの図。
ミニポテトサラダとミニもつ煮込み(カウンターで一人飲みの時はこういう小さいサイズのメニューがあるのがうれしい♪)とたこブツを注文です。
そのたこブツには、まぐろブツのサービスが!

厨房に入っていらした社長さんのお気遣いに感謝しながら、まずは、そのまぐろから。

日本酒がすすみますね。
気をよくして、串盛りを注文し、日本酒も追加。



そして、〆にあじフライと生原酒。

サクサクにあがったあじフライを頬張っていると、

納入酒販店さんの社長さんが営業さんと登場。
「合流しなよ」とのお言葉をいただき、なんだかんだでお店を出たのは、22時ごろ。
昼からお酒漬けのいい一日を過ごさせていただきました。
ごちそうさまです。

居酒屋ありがとう東船橋校
船橋市東船橋2-7-2
電話  047-405-9411
Posted at 2016/11/03 05:56:39 | トラックバック(0) | 営業活動 | 日記
2016年11月02日 イイね!

いつの間にか、集合時間変更?

いつの間にか、集合時間変更?おはようございます。バカ旦那です。
昨晩は、居酒屋ありがとう東船橋校さんの開店を祝いに担当の営業をハンドルキーパーに仕立てて、馳せ参じてまいりました。
今回も、納入酒販店さんと取引メーカーの営業さんたちと一緒です。
16時45分ごろお店に到着すると、すでに開店待ちのお客様が!
で、17時の開店時刻になっても、ご一緒する予定のメンバーが現れません。
酒屋さんの営業さんに電話で確認すると、とあるメーカーさんに「10月30日に飲んだ時、何時に集合って話になりましたっけ?」と確認したところ、「18時に集合と決まりました」と返事があったそうで、確認してきたもう一社の営業さんにも18時集合とメールしたとのこと。
あの日、自分、そんなに酔ってなかったんで、17時集合と決まったことを覚えています。
実は、酒屋さんも、もう一社の営業さんも17時だったと思っていたそうですが・・
こうして、自分たちだけが、17時にお店の前に。
1時間もお店の前で待っているもどうかということになり、飲みながら待つことに。
写真は、飲み始めの一杯、生原酒。
片口と猪口と受け皿がセット。
片口からこぼれたお酒が猪口に写り、そして受け皿に。
呑兵衛にはうれしい演出です。
そして、18時にメンバーがそろったころには、結構出来上がってしまい、画像は鶏唐揚げのタルタルのみ。

いつものことですみません。

居酒屋ありがとう東船橋校
船橋市東船橋2-7-2
電話  047-405-9411

Posted at 2016/11/02 05:21:19 | トラックバック(0) | 営業活動 | 日記
2016年11月01日 イイね!

なにはともあれ栄養補給

なにはともあれ栄養補給おはようございます。バカ旦那です。
11月1日、月初ということで、恒例の先月の売り上げ実績報告から。
出荷金額ベースで前年同月比91.9%でした(T_T)
先月に続いて大きく前年割れ。
敗因は、10月にしては暖かい日が多かったし、雨も多かった?
いえいえ、自分の力不足ですね。
これで6月の決算後、1勝3敗。
状況は、かなりやばいです。
そんな状況を打破するためには、何はともあれ栄養補給。(ほかに策はないのかという声は置いておくとします)
市原市潤井戸の八幡屋さんに行ってきました。
一応、弊社のお酒の銘柄入りの看板設置の確認という業務も伴っています。
看板が多くのお客さんの目に触れて、弊社のお酒の認知度向上に寄与しますように。
で、いただいたのは、菊うなぎ膳(梅)。
サクッと上がった天ぷらに売り上げが上がりますようにと願いを込め、

おいしいうな重で売り上げうなぎ上りのゲン担ぎ。

今月はいい11月となりますように。

八幡屋
千葉県市原市潤井戸1307
電話 0436-74-0007

あと、営業車N-BOX+君にガソリンを補給する際、オドメーターをチェックしたら6万キロを超えてました。
一応、アップしておきます。

Posted at 2016/11/01 05:05:46 | トラックバック(0) | N-BOX+ | 日記

プロフィール

「[パーツ] #S660 カーボンフロントリップ   http://minkara.carview.co.jp/userid/315133/car/2280574/8057352/parts.aspx
何シテル?   11/01 08:17
千葉県は九十九里にあります酒蔵の車好きのバカ旦那です。 営業日誌と車のことを日々綴っております。 よろしかったら、蔵元のブログとして読んでやってください。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アメブロ版 バカ旦那奮闘記 
カテゴリ:お酒
2010/11/25 04:03:19
 
人気ブログランキング 
カテゴリ:ブログランキング
2010/07/08 22:31:56
 
Cooking Magic! ひとふり酒 
カテゴリ:お酒
2010/06/05 06:55:35
 

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
令和7年5月31日、雨の中納車しました。 人生3台目のレガシーにして初のアウトバック。 ...
スバル ステラ スバル ステラ
スバルの最後の軽乗用車は買っておかねばと思い、平成22年8月26日に契約。 自慢は、ST ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
令和2年8月23日に納車。 N-BOX+君の後釜として活用させていただきます。
ホンダ N-ONE ツルちゃん (ホンダ N-ONE)
娘の免許取得にあたり、妻の足と化していたステラを娘に。 妻用の車として我が家にやってきま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation