• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

梅一輪のブログ一覧

2020年02月14日 イイね!

ミスは若手社員がフォローしてくれました

ミスは若手社員がフォローしてくれましたおはようございます。
昨日の朝、トラックに荷物を積み、配送業務を開始すると、荷物の積み忘れについて若手社員から電話で指摘が。
そして、自分が積み忘れた得意先には、その社員が配達するので、会社に戻らなくて大丈夫と言う。
先輩思いのいい社員です。
そして、自分はダメな先輩です。
そんなわけで、業務に余裕ができたので、お昼ごはんをゆっくりといただくことができるようになりました。
伺った先は、茂原市高師の定食&ラーメン みやこさん。
先に餃子をいただき、

そのあとラーメン・半炒飯セットを堪能させていただきました。





ごちそうさまです。
一応、積み込みミスは減らす努力をしないとと思っております。

定食&ラーメン みやこ
千葉県茂原市高師766
電話 0475-22-4656
Posted at 2020/02/14 04:02:38 | トラックバック(0) | 営業活動 | 日記
2020年02月13日 イイね!

日本酒を楽しむ会に参加

日本酒を楽しむ会に参加おはようございます。
昨晩は、千葉市中央区中央のうなぎ・和料理 をざわさんで執り行われた日本酒を楽しむ会に参加してまいりました。
いただいた料理の一部をアップ。





おいしい料理と日本酒で楽しいひと時を過ごさせていただきました。
ごちそうさまです。

うなぎ・和料理 をざわ
千葉市中央区中央1-2-12
電話 043-224-1305
Posted at 2020/02/13 03:26:41 | トラックバック(0) | 営業活動 | 日記
2020年02月12日 イイね!

昨年10月に開店したお店にようやく訪問

昨年10月に開店したお店にようやく訪問おはようございます。
昨日のお昼ごはんは、千葉市稲毛区作草部町の中華料理 千里香さんへ行ってきました。
昨年10月に酒屋さんから「御社のお酒を入れておいたよ。」と聞いていたお店にようやく訪問です。
今回もフットワークの悪さを露呈です。反省。
何はともあれ、お店に入り席につき、まずはドリンクメニューをチェック。
日本酒の欄には弊社品の名前が記載されていました。酒屋さんに感謝!
続いて、定食メニューの中かから

五目麺定食を注文して、スタッフさんに名刺を渡して挨拶をさせていただきました。
その時、お店の名前の読み方を確認したところ、「せんりこう」ではなく「せんりか」と読むそうです。
あとは、ランチタイムを堪能し、











お会計時に再度、弊社品のお取り扱いに感謝申し上げ、お店を後にさせていただきました。
ごちそうさまです。

中華料理 千里香
千葉市稲毛区作草部町1265
電話 043-301-3039
営業時間 11:00~15:00
     17:00~23:00
月曜定休
Posted at 2020/02/12 03:02:28 | トラックバック(0) | 営業活動 | 日記
2020年02月11日 イイね!

昨年6月以来の訪問

昨年6月以来の訪問おはようございます。
昨晩の夜の営業の一軒目は、千葉市中央区富士見の炭火焼鳥 鳥の宴 TORINOYAさんへ行ってきました。
昨年6月に弊社のお酒を取り扱い始めていただいた炭火焼鳥 鳥の宴 TORINOYAさん。
そして、昨年6月以来の訪問。
相変わらず、フットワークの悪い営業の自分です。
お店に入り、マスターのご無沙汰を詫び、湯豆腐で飲み始めて、おまかせ6本焼きで日本酒を堪能して、

二軒目へと向かいました。
ごちそうさまです。

炭火焼鳥 鳥の宴 TORINOYA
千葉市中央区富士見2-18-4 江口ビル 1F
電話 043-225-1112
Posted at 2020/02/11 03:56:13 | トラックバック(0) | 営業活動 | 日記
2020年02月10日 イイね!

6カ月点検でディーラーさんに行ってきました

6カ月点検でディーラーさんに行ってきましたおはようございます。
昨日は、N-BOX+の6カ月点検でぢーらーさんへ行ってきました。
エアクリーナーとエアコンのフィルター交換にボディーケアトリートメントもしてもらって、15200円でした。
4年と6カ月で16万⑨千キロ走行の相棒。
半年後の車検の時にはブレーキパッド・ファンベルト・オルタネーター・スパークプラグの交換のご提案を受けました。
しめて、114081円也。
で、写真は、ディーラーさんでもらっていたマイナーチェンジ版のS660のカタログ。
車について語っているのは、この二つの言葉のみ。



こんなに言葉少なめのカタログは、初めて。
こだわりの商品は、存在自体が語り掛けてくるから多くの美辞麗句や機能説明の言葉はいらないのかな?
Posted at 2020/02/10 02:53:22 | トラックバック(0) | N-BOX+ | 日記

プロフィール

「[パーツ] #S660 カーボンフロントリップ   http://minkara.carview.co.jp/userid/315133/car/2280574/8057352/parts.aspx
何シテル?   11/01 08:17
千葉県は九十九里にあります酒蔵の車好きのバカ旦那です。 営業日誌と車のことを日々綴っております。 よろしかったら、蔵元のブログとして読んでやってください。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/2 >>

リンク・クリップ

アメブロ版 バカ旦那奮闘記 
カテゴリ:お酒
2010/11/25 04:03:19
 
人気ブログランキング 
カテゴリ:ブログランキング
2010/07/08 22:31:56
 
Cooking Magic! ひとふり酒 
カテゴリ:お酒
2010/06/05 06:55:35
 

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
令和7年5月31日、雨の中納車しました。 人生3台目のレガシーにして初のアウトバック。 ...
スバル ステラ スバル ステラ
スバルの最後の軽乗用車は買っておかねばと思い、平成22年8月26日に契約。 自慢は、ST ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
令和2年8月23日に納車。 N-BOX+君の後釜として活用させていただきます。
ホンダ N-ONE ツルちゃん (ホンダ N-ONE)
娘の免許取得にあたり、妻の足と化していたステラを娘に。 妻用の車として我が家にやってきま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation