• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

梅一輪のブログ一覧

2020年07月11日 イイね!

家飲み需要の開拓には何が必要?

家飲み需要の開拓には何が必要?おはようございます。
写真は、昨日の晩酌の図。
配送作業を終え、いつものようにスーパー・コンビニのお酒売り場を視察しながら、晩酌のつまみ(中華炒めとコールスロー)とお酒を購入して、帰宅です。
増え続けるコロナウィルスん新規感染者数を見ると、昔のように飲み屋街に営業と称して繰り出せる日はまだ遠いんですかねl。
新しい生活様式の中で、弊社が生き残るためには家飲み需要の開拓が急務なんですが、妙案が浮かばなくて…
まずは、自分が家飲みを継酢ける中でヒントを見つけなくてはと思いながら、晩酌を楽しんだのでした。



ごちそうさまです。
Posted at 2020/07/11 04:03:11 | トラックバック(0) | 営業活動 | 日記
2020年07月10日 イイね!

究極のビールタンブラーで

究極のビールタンブラーでおはようございます。
昨日、配送業務の途中で立ち寄ったセブンイレブンで、究極のビールタンブラーBOOK寝るものを雑誌コーナーで発見。
宝島社発行の付録がメインの本ですね。
本の方はこんな感じです。

で、仕事帰りに究極のビール&第三のビールを楽しむべくいつものスーパーカワグチさんで焼き鳥とビール、そして第三のビールも購入して帰宅です。
もちろん買い置いていた日本酒も冷蔵庫から出して晩酌開始。

冷たいビールと第三のビールを堪能したのでした。







ごちそうさまです。
Posted at 2020/07/10 03:48:18 | トラックバック(0) | 営業活動 | 日記
2020年07月09日 イイね!

野呂パーキングを一般道から利用

野呂パーキングを一般道から利用おはようございます。
昨日の午前中に千葉市内で商談を行い、それから東金方面に向かって国道126号線を走行中にどこでお昼ご飯を食べようか思案中に思い出したのが、千葉東金有料道路にある野呂パーキングエリアに一般道から利用できる駐車場があったこと。
地図を頼りに(案内の看板はありませんでした。また、対向車とのすれ違いも気を使うような道も道中にあります。)細い道を野呂パーキングエリア方面に車を走らせていくと、ありました野呂パーキングのウォークインゲートの駐車場。

ちなみに上り・下りともに専用の駐車場があります。
昨日利用したのは、上りの野呂パーキングエリア。
車をとめて、いただいたのは、豚焼肉重。
山武市内にある大高醤油さんのにんにく醤を利用したという、この一品が以前から気になっていたのです。



期待通りのおいしさを堪能し、







家族ににんにく醤を購入して、

午後からも営業活動にいそしませていただきました。
ごちそうさまです。
Posted at 2020/07/09 02:06:39 | トラックバック(0) | 営業活動 | 日記
2020年07月08日 イイね!

七夕のお土産にKFC

七夕のお土産にKFCおはようございます。
昨日、最後の営業先を出て帰路についたのが18時30分ごろ。
そういえば、ケンタの創業記念パックが今日までの販売だったよなと思いだし、家族にお土産として買って帰ることに。
ケンタの創業記念パックは、オリジナルチキンが5個で1000円。

200円以上もお得です。
東金店に着くとドライブスルーのレーンは一杯でした。
やっぱり、最終日なので購入しに来た人も多かったのかな?
七夕の夕食にという方もいたのかもしれませんね。
自分は車を駐車場に停め、店内で購入することに。
で、目的の創業記念パックのほかにつまみ用にポップコーンチキンも購入して帰りました。

ポップコーンチキンでお酒をやりつつ、夕食のできるのを待ち、



晩御飯の一品としてオリジナルチキンをいただきました。

こうして、我が家も贅沢な七夕の夕食となったのでした。
ごちそうさまです。
Posted at 2020/07/08 02:42:30 | トラックバック(0) | 営業活動 | 日記
2020年07月07日 イイね!

お昼ごはんで英気を養い再び雨の中へ

お昼ごはんで英気を養い再び雨の中へおはようございます。
九州での大雨のニュース、温暖化の影響でこうした災害が身近になってしまっているのが心配ですね。
昨年は、地元千葉県でも台風に大雨で大変な経験をさせられましたし…
昨日は千葉県も雨模様で、びしょ濡れになりながらの配送業務。
ひと段落したところで、お昼ごはんに立ち寄ったのは、大網白里市の台湾料理 海林さん。
スタッフさんに挨拶をして席につき、冷やし中華と餃子を注文です。
台湾料理 海林さんの冷やし中華は、からしとマヨネーズが使い放題なのがうれしい。
お昼ごはんで英気を養い、





再び雨の中の配送業務に戻ったのでした。
ごちそうさまです。

台湾料理 海林
千葉県大網白里市仏島137-3
電話 0475-73-1236
Posted at 2020/07/07 03:55:21 | トラックバック(0) | 営業活動 | 日記

プロフィール

「[パーツ] #S660 カーボンフロントリップ   http://minkara.carview.co.jp/userid/315133/car/2280574/8057352/parts.aspx
何シテル?   11/01 08:17
千葉県は九十九里にあります酒蔵の車好きのバカ旦那です。 営業日誌と車のことを日々綴っております。 よろしかったら、蔵元のブログとして読んでやってください。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アメブロ版 バカ旦那奮闘記 
カテゴリ:お酒
2010/11/25 04:03:19
 
人気ブログランキング 
カテゴリ:ブログランキング
2010/07/08 22:31:56
 
Cooking Magic! ひとふり酒 
カテゴリ:お酒
2010/06/05 06:55:35
 

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
令和7年5月31日、雨の中納車しました。 人生3台目のレガシーにして初のアウトバック。 ...
スバル ステラ スバル ステラ
スバルの最後の軽乗用車は買っておかねばと思い、平成22年8月26日に契約。 自慢は、ST ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
令和2年8月23日に納車。 N-BOX+君の後釜として活用させていただきます。
ホンダ N-ONE ツルちゃん (ホンダ N-ONE)
娘の免許取得にあたり、妻の足と化していたステラを娘に。 妻用の車として我が家にやってきま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation