• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

梅一輪のブログ一覧

2022年09月05日 イイね!

N-ONE君、7年目の車検とリアスポイラー交換

N-ONE君、7年目の車検とリアスポイラー交換おはようございます。
昨日は、納車後7年目となるN-ONEの車検をディーラーさんで実施。
そのN-ONEのリアスポイラーですが、画像の通り塗装のクリアがはがれ白いぶつぶつが発生してしまっております。
屋根なし駐車場での保管のN-ONE君。
こんなところに経年劣化が。

車検前の打ち合わせでこちらの交換も依頼しておきました。
で、17時30分ごろに車検とリアスポイラーの交換終了。
もう暗かったので画像はありませんが、きれいになって帰ってきました。
まだまだ、大事に乗っていこうと改めて思ったのでした。
Posted at 2022/09/05 02:49:14 | トラックバック(0) | N-ONE | 日記
2022年09月04日 イイね!

3日連続でひやおろし

3日連続でひやおろし昨日は、納車後12年となるステラちゃんの12カ月点検でディーラーさんへ。
18時ごろ仕上がり予定でディーラーさんに引き取りに行く予定だったので、小売部のお手伝いは17時30分で切り上げ。
晩酌のお供もその時に購入。
昨日購入したのは、好物の鰹のたたき。
お酒は、迷わず秋の季節商品のひやおろし。
これで3日連続でひやおろしです。
庭で鳴く秋の虫の声を聴きながらひやおろしを一献。

乙なものです。
そして、好物の鰹のたたきにニンニクをのせて、パクリ。

ひやおろしとの相性もばっちり。

あっと今に完食&完飲。





ごちそうさまです。
Posted at 2022/09/04 02:59:08 | トラックバック(0) | 家飲み | 日記
2022年09月03日 イイね!

焼き鳥にネギイチバンとニンニクペースト

焼き鳥にネギイチバンとニンニクペーストおはようございます。
昨日は、秋の季節商品のひやおろしの出荷開始の日で、久しぶりに2トン車満載で配送作業。
一日忙しく過ごさせていただきました。
でも、今まで弊社のひやおろしをたくさん売ってくださっていた地元スーパーチェーンが廃業してしまったので、地元エリアの方はひやおろしを購入できるお店が減ってしまいました。
残念。
で、写真は、小売部にひやおろしを大量陳列したところ。
ひやおろし購入のお客様をお待ち申し上げております。
ひやおろしの配送で頑張った自分の晩酌のお酒はもちろん、ひやおろし。
あては、ファミリーマートさんの炭火焼き鳥、もも(塩)3本・かわ(塩)2本。

これにネギイチバンを載せていただきます。
まずは、もも(塩)を一口、そのまま。

二口目からは、ネギイチバンをのせて。

かわ(塩)も一口目はそのまま、

二口目からは、ネギイチバンをのせて。

ネギイチバンのねぎの香りと辛味がいい仕事してくれます。
残り1本ずつになったところでにんにくペーストも用意。

にんにくペーストを載せた焼き鳥も美味でした。





ごちそうさまです。
Posted at 2022/09/03 04:45:46 | トラックバック(0) | 家飲み | 日記
2022年09月02日 イイね!

今日から、ひやおろし出荷開始です

今日から、ひやおろし出荷開始ですおはようございます。
昨日は、秋の限定酒 ひやおろしの瓶詰めを行いました。
で、瓶詰め酒のチェック役の自分。
ひやおろし300mlを持ち帰り。
チェック後に晩酌に移行するためのつまみに小売部でさんまの塩焼きの缶詰を購入しました。
早速、サンマの塩焼きの缶詰をお皿に盛って、晩酌開始…

じゃなくて、まずは瓶詰め酒の品質チェック、ですね。
今年のひやおろしの味わいをチェック。

蓮先までに仕込んだお酒が蔵の中でひと夏越して熟成がすすんで味がのるころに出荷する、ひやおろしならではのまろやかな口当たりを確認です。
さて、気を取り直して(?!)晩酌開始。
ここ数年、不漁の続くさんま。
なかなか口にする機会がなくなったという方も多いのでは?
でも、秋の限定酒のひやおろしには、やっぱり秋刀魚(ここだけ漢字表記にしたのは意味あり)を合わせたいですよね。
そんな方にお勧めなのが、キョクヨーさんのさんまの塩焼き缶。



何度かこのブログにも登場している通り、お気に入りの缶詰です。
昨日もおいしくいただきました。

ごちそうさまです。
本術から弊社のひやおろしの出荷が始まります。
酒屋さんの店頭で見かけたら手に取っていただけると幸いです。
Posted at 2022/09/02 02:40:24 | トラックバック(0) | 日記
2022年09月01日 イイね!

今週の新商品のもつ炒めで

今週の新商品のもつ炒めでおはようございます。
写真は昨日の晩酌のおつまみ。
おととい、ファミリーマートさんで炭火焼き鳥のかわを大人買いした時に一緒に購入した国産豚のもつ炒め。
今週の新発売の商品になります。
レンチンして、晩酌開始の図がこちら。

八丁味噌のたれがいい香り。

お酒は、おととい開栓して残っていた試飲用の樽酒。

それでは、国産ぶたのもつ炒めをパクリ。

甘しょっぱいたれともつのうまみが口の中に広がります。
これは、あと引くお味。

あっという間に完食でした。

ごちそうさまです。
Posted at 2022/09/01 02:51:28 | トラックバック(0) | 家飲み | 日記

プロフィール

「[パーツ] #S660 カーボンフロントリップ   http://minkara.carview.co.jp/userid/315133/car/2280574/8057352/parts.aspx
何シテル?   11/01 08:17
千葉県は九十九里にあります酒蔵の車好きのバカ旦那です。 営業日誌と車のことを日々綴っております。 よろしかったら、蔵元のブログとして読んでやってください。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アメブロ版 バカ旦那奮闘記 
カテゴリ:お酒
2010/11/25 04:03:19
 
人気ブログランキング 
カテゴリ:ブログランキング
2010/07/08 22:31:56
 
Cooking Magic! ひとふり酒 
カテゴリ:お酒
2010/06/05 06:55:35
 

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
令和7年5月31日、雨の中納車しました。 人生3台目のレガシーにして初のアウトバック。 ...
スバル ステラ スバル ステラ
スバルの最後の軽乗用車は買っておかねばと思い、平成22年8月26日に契約。 自慢は、ST ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
令和2年8月23日に納車。 N-BOX+君の後釜として活用させていただきます。
ホンダ N-ONE ツルちゃん (ホンダ N-ONE)
娘の免許取得にあたり、妻の足と化していたステラを娘に。 妻用の車として我が家にやってきま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation