• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

梅一輪のブログ一覧

2023年01月26日 イイね!

冷えた体は上燗の純米酒で温める

冷えた体は上燗の純米酒で温めるおはようございます。
昨日は今年一番の寒波ということで、晴れているのに一日中寒かった。
でも、雪はたいして積もらず、業務に支障がなかったのは幸いでした。
雪の予報のせいか、発注をひかえてくれた得意先が多かったのか配送業務が暇だったのは残念。
写真は、昨日の晩酌用に小売部で購入したもの。
半額になっていたエビフライ弁当と焼き魚(さば)。
家に帰ったら、まずは昨日瓶詰めした佳撰 1.8Lの品質チェック。



そして、いつものように晩酌開始。

お酒は、純米酒を上燗に温めて、冷えた体を温めます。

焼さばと

弁当のおかずをつまみに







純米酒の燗酒を楽しみつつ体を温め、おかず用に残した海老フライ1本と

ケチャップパスタで

ご飯をかきこみ

きれいに完食。

半分残った純米酒は本日いただきます。
手元のスマホの天気予報アプリ(ウェザーニュース)によると現在の気温はマイナス7度。
車の窓ガラスも凍ってるかな?
早めに出発の準備をしなくては。
それでは、本日もはりきってお仕事に行ってきま~す。
Posted at 2023/01/26 02:46:06 | トラックバック(0) | 家飲み | 日記
2023年01月25日 イイね!

関東でも降雪の禍のせいありの予報に

関東でも降雪の禍のせいありの予報におはようございます。
今年一番の寒波で関東でも雪が降るかもしれないとの天気予報に母が「泊まっていけば」というので、昨夜は会社近くにある実家にお泊りすることにしました。
で、写真は昨日の晩御飯。
母が、昨日のお昼に友達とお寿司屋さんで会食した際に食べずに持ち帰ったもの。
豪勢な晩酌タイムを満喫させていただきました。



ごちそうさまです。
Posted at 2023/01/25 02:28:11 | トラックバック(0) | 家飲み | 日記
2023年01月24日 イイね!

燗酒のお供に選んだのは

燗酒のお供に選んだのはおはようございます。
今季一番の寒気が流れ込むという今週。
昨日も寒かった。
寒い日の晩酌は日本酒を燗にしていただきたいですよね。
コタツに卓上酒燗器をセットしながら買い置きの缶詰から選んだのは、マルハニチロさんのいか味付缶。
いかわたの風味が、日本酒と合うんですよ。
そんなわけで、さっそく缶を開けお皿に盛って晩酌開始。

まずは上燗に仕上げた日本酒を一口。

寒い日の燗酒は格別を実感。
そして、お気に入りの缶詰のいか味付をパクリ。



期待を裏切らないいかわたの苦みと日本酒のマリアージュ。
お箸が止まらず、



あっという間に完食&完飲でした。

ごちそうさまです。
寒気はまだまだ居座るという予報。
今日は雪が降るかもという予報も。
皆さん、ご安全にお過ごしくださいね。
Posted at 2023/01/24 02:21:17 | トラックバック(0) | 日記
2023年01月23日 イイね!

セブンイレブンさんに在庫チェックに行きがてら

セブンイレブンさんに在庫チェックに行きがてらおはようございます。
昨日は朝一に小売部にお酒の補充に行った後は家でゴロゴロ。
夕方、近所のセブンイレブンさんにお酒の在庫をチェックしがてら晩酌のおお供を物色。
購入したのは、鶏皮揚げダブルガーリックとつるしチャーシュー。
お酒はおととい開栓した無濾過吟醸生原酒。
17時過ぎに大相撲をテレビ観戦しながら晩酌開始。

いつものようにまずは日本酒を一口。

つまみを向かい入れる準備完了。
そして、チャーシューをパクリ。



豚バラ肉のうまみと生原酒の程よい酸味のマリアージュを確認後、

鶏皮揚げも一口。



パッケージに書いてあるくせになるジューシーさを堪能。
お酒もすすみ、

あっという間に完食。



そして、完飲。

ごちそうさまです。
今週は寒波到来で寒い一週間となる模様。
皆さん、ご自愛くださいね。
Posted at 2023/01/23 02:39:31 | トラックバック(0) | 家飲み | 日記
2023年01月22日 イイね!

自分にとって最強のお刺身2点で

自分にとって最強のお刺身2点でおはようございます。
昨日は朝一に小売部に行き、お酒の補充後は事務所で事務作業。
そのあと、スバルのディーラーさんに行き、ステラちゃんのリアハッチとボディーの隙間にうっすらと発生しつつある錆対策の打ち合わせ。
お見積額は8万円弱。
今後も大事に乗るために投資することに。
そして、15時過ぎに再び小売部のお酒の補充をしたときに晩酌のお供を購入。
購入したのは、鮪の切り落としとたこ刺し。
これが、自分にとって最強のおさしみ二点。
合わせるお酒は、小売部でも在庫薄になりつつある吟醸無濾過生原酒720ml。
それでは、ラップを外して晩酌開始。
まずは、無濾過生原酒から。

つまみを向かい入れる準備が整ったら、たこ刺し

鮪の切り落としを

間にお酒を挟みつつ。

そして、あっという間に最後の一切れ。

土曜の晩酌を堪能させていただきました。

ごちそうさまです。
ステラちゃんの錆については、時間があればまたご報告します。
Posted at 2023/01/22 04:34:22 | トラックバック(0) | 家飲み | 日記

プロフィール

「[パーツ] #S660 カーボンフロントリップ   http://minkara.carview.co.jp/userid/315133/car/2280574/8057352/parts.aspx
何シテル?   11/01 08:17
千葉県は九十九里にあります酒蔵の車好きのバカ旦那です。 営業日誌と車のことを日々綴っております。 よろしかったら、蔵元のブログとして読んでやってください。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アメブロ版 バカ旦那奮闘記 
カテゴリ:お酒
2010/11/25 04:03:19
 
人気ブログランキング 
カテゴリ:ブログランキング
2010/07/08 22:31:56
 
Cooking Magic! ひとふり酒 
カテゴリ:お酒
2010/06/05 06:55:35
 

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
令和7年5月31日、雨の中納車しました。 人生3台目のレガシーにして初のアウトバック。 ...
スバル ステラ スバル ステラ
スバルの最後の軽乗用車は買っておかねばと思い、平成22年8月26日に契約。 自慢は、ST ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
令和2年8月23日に納車。 N-BOX+君の後釜として活用させていただきます。
ホンダ N-ONE ツルちゃん (ホンダ N-ONE)
娘の免許取得にあたり、妻の足と化していたステラを娘に。 妻用の車として我が家にやってきま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation