• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

梅一輪のブログ一覧

2023年11月25日 イイね!

新酒の出荷で頑張った自分をねぎらったのは

新酒の出荷で頑張った自分をねぎらったのはおはようございます。
昨日から本格的に始まった新酒の出荷で、昨日は自分の配送ルートは2トントラックが満載に。
休む暇もなく配送作業をこなしても、帰社時間は17時過ぎ。
ご注文をくださったお得意様に感謝申し上げます。
で、よく働いた自分へのご褒美の晩酌がこちら。
昨日のおつまみは、母が用意してくれた平目の煮付けとスモークサーモンサラダに小売部で購入したアジフライ。
お酒は、もちろん新酒。
選んだのは、しぼりたて生酒300ml。
それでは、しぼりたて生酒を一口。

フレッシュな香りと程よい旨味と酸のハーモニーがしぼりたてならでは。
そこへ、平目の煮付けをパクリ、

間にお酒を挟みつつ、

アジフライに

スモークサーモン。

しぼりたて生酒と3種のお魚のおつまみを堪能し、よく働いだ自分をねぎらったのでした。
ごちそうさまです。
Posted at 2023/11/25 03:46:34 | トラックバック(0) | 家飲み | 日記
2023年11月24日 イイね!

ちょっと早めに誕生日祝い

ちょっと早めに誕生日祝いおはようございます。
自分、11月25日が誕生日で50代最後の一年を迎える御年となります。
来年は、還暦かぁ…
で、今週、家族が夜にそろる日が昨日しかないということで、妻が誕生日祝いをしてくれることに。
「外食とか、リクエストはある?」と聞かれ、翌日が仕事なので家でゆっくりがいいなと思い、「ケンタッキーにしない?」と返事。
ケンタの買い出しは、自分が担当。
妻が夕食の準備をしている間にフライドチキンを買って帰ると、誕生日祝いの準備完了。
フライドチキンで、

おととい開栓した無濾過吟醸生原酒を堪能。

〆は、名入りのハッピーバースデイのプレートにローソク立てた不二家のロールケーキ。



いい休日となりました。
59歳のお爺さんの誕生日を祝ってくれる妻と子供たちに感謝です。
うん? プレゼントは、なかった。
まぁ、いいか。
Posted at 2023/11/24 03:49:17 | トラックバック(0) | 家族の出来事 | 日記
2023年11月23日 イイね!

新酒の治療陳列完了

新酒の治療陳列完了おはようございます。
一昨日から始めた新酒の瓶詰めは、予定通り昨日で完了しました。
本格的な出荷開始は、祝日明けの24日(金曜日)からとなりますが、弊社の小売部 酒蔵梅一輪直売所 みきやには、さっそく納品&陳列。
15時過ぎからレジ前と冷蔵ショーケース内に大量陳列の作業を開始し、17時過ぎに作業完了。

新酒の発売を心待ちにしてくださっていたお客様、お待たせしました。
酒蔵梅一輪直売所 みきやでは、在庫もたっぷりかかえて、皆様のご来店をお待ち申し上げております。

酒蔵梅一輪直売所 みきや
住所 千葉県山武市松ヶ谷ロー1
電話 0475-84-2511

で、作業後自分は家に帰って、無濾過吟醸生原酒とサラミチーズで晩酌。

サラミとチーズの旨味と無濾過生原酒のまろやかな口当たりが、いいハーモニーを奏でてくれました。



ごちそうさまです。
Posted at 2023/11/23 05:19:56 | トラックバック(0) | 営業活動 | 日記
2023年11月22日 イイね!

新酒の瓶詰めが始まりました

新酒の瓶詰めが始まりましたおはようございます。
毎年、11月下旬に発売する弊社の新酒シリーズ。
地元の多くのお客様が発売を心待ちにしてくださっており、九十九里地方に冬の訪れを告げる風物詩になっていると、自分としては思っております。
昨日今日で瓶詰め作業をし、祝日明けの24日から本格的に出荷が始まります。
写真は、昨日瓶詰めしたしぼりたて生酒300ml、発泡にごり酒300ml、にごり原酒720ml。
瓶詰め酒の試飲役として、お客様より一足早く飲まさせていただきました。
役得です。
まずは、しぼりたて生酒。

しぼりたてならではのフレッシュな香りと口当たり。
そして、発泡にごり酒。

炭酸の刺激とにごりの旨味のバランスがちょうどよい。
最後に、にごり原酒。

にごり原酒ならではの濃厚な旨味が口いっぱいに広がります。
今年もおいしい新酒が出来上がっていることを確認しました。
試飲を終えた後は、秋の限定酒のひやおろしで過ぎゆく秋の後ろ姿を見送ったのでした。

ごちそうさまです。
Posted at 2023/11/22 03:41:48 | トラックバック(0) | 営業活動 | 日記
2023年11月21日 イイね!

まだまだ、食欲の秋

まだまだ、食欲の秋おはようございます。
土・日の休業日明けの昨日は、忙しく配送作業させていただきました。
朝晩は、結構な冷え込みを感じるようになり、季節は冬へと移行した感じ。
うん? 今年の秋はあったの?
ながい夏の後、秋らしい陽気をあまり感じることなく冬へと移行しちゃいましたね。
何やら今週末は、真冬並みに冷えるようですので、皆さんご自愛くださいね。
それでは、昨日の晩酌の様子をご報告。
昨日のつまみのメインは、道の駅 新井蓮沼で購入した秋刀魚の卯の花漬け。
さんまの酢漬けとおからをからめた房総料理です。
それに、ボイルしたシャウエッセンに肉じゃがという布陣。

お酒は秋の味覚の代表格秋刀魚にはやっぱり、ひやおろしでしょう。
いつものように日本酒でお口の準備をして、

秋刀魚の卯の花漬けをパクリ。

酢漬けの秋刀魚とおからの旨味がいい感じ。
すかさず、追いひやおろし。

秋刀魚とひやおろしのハーモニーが、「まだまだ真冬にはさせませんぜ」と歌いかけてきます。(なんのこっちゃ?)
両脇をかためる肉じゃがと

シャウエッセンも堪能。

まだまだ食欲の秋だと確認したのでした。
ごちそうさまです。
Posted at 2023/11/21 03:50:54 | トラックバック(0) | 家飲み | 日記

プロフィール

「[パーツ] #S660 カーボンフロントリップ   http://minkara.carview.co.jp/userid/315133/car/2280574/8057352/parts.aspx
何シテル?   11/01 08:17
千葉県は九十九里にあります酒蔵の車好きのバカ旦那です。 営業日誌と車のことを日々綴っております。 よろしかったら、蔵元のブログとして読んでやってください。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アメブロ版 バカ旦那奮闘記 
カテゴリ:お酒
2010/11/25 04:03:19
 
人気ブログランキング 
カテゴリ:ブログランキング
2010/07/08 22:31:56
 
Cooking Magic! ひとふり酒 
カテゴリ:お酒
2010/06/05 06:55:35
 

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
令和7年5月31日、雨の中納車しました。 人生3台目のレガシーにして初のアウトバック。 ...
スバル ステラ スバル ステラ
スバルの最後の軽乗用車は買っておかねばと思い、平成22年8月26日に契約。 自慢は、ST ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
令和2年8月23日に納車。 N-BOX+君の後釜として活用させていただきます。
ホンダ N-ONE ツルちゃん (ホンダ N-ONE)
娘の免許取得にあたり、妻の足と化していたステラを娘に。 妻用の車として我が家にやってきま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation