• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

梅一輪のブログ一覧

2023年11月15日 イイね!

最高金賞受賞酒を湯煎で

最高金賞受賞酒を湯煎でおはようございます。
昨日の朝は、冷えましたね。
今季一番の寒さを記録した地域が多かったとか。
いよいよ熱燗の恋しくなるシーズン到来。
今朝の冷え込みは、昨日ほどではないようですが、昼間は日差しが少なく昨日よりも寒いとか。
皆さん、ご自愛くださいね。
で、昨日の晩酌は、鯨の大和煮缶と佳撰720ml。
以前、このブログで報告しましたが、全国燗酒コンテスト2023で弊社の佳撰はお値打ちぬる燗部門で最高金賞の栄を賜りました。
昨日は、最高金賞のお酒を卓上酒燗機で湯煎して、



鯨の大和煮缶でちびりちびり。





身も心も温まり、しっかり熟睡。
今朝も早朝からお仕事頑張れそうです。
Posted at 2023/11/15 03:25:34 | トラックバック(0) | 家飲み | 日記
2023年11月14日 イイね!

昨日のメインは、ご近所さんのお裾分け

昨日のメインは、ご近所さんのお裾分けおはようございます。
写真は、昨日の晩酌開始の図。
昨日のおつまみのメインは、ご近所さんが「天ぷらを揚げたので、お裾分け。」と言って持ってきてくださった天ぷら。
それに、いかのごま漬けとイカの一夜干しが両脇を固めています。
お酒は、昨日瓶詰めして試飲した佳撰おかん瓶180mlを卓上酒燗機でお燗してます。
それでは、上燗に温めたお燗酒を一口。

やっぱり寒い日に燗酒は、体にしみる旨さですね。
で、いただいた天ぷらのサツマイモからパクリ。

天ぷらをお裾分けしてくれるご近所さんの心の温かさが、燗酒とコラボ。

わきを固める、いかのごま漬けと

一夜干しをいただき、

天ぷらのメインともいうべきイカ天。



こうして、昨日はいか祭りも楽しんだのでした。
ごちそうさまです。
Posted at 2023/11/14 03:35:38 | トラックバック(0) | 家飲み | 日記
2023年11月13日 イイね!

祝 結婚35周年

祝 結婚35周年おはようございます。
本日11月13日は、自分たち夫婦の結婚記念日になります。
なんと35回目の結婚記念日。
何度かこのブログで触れましたが、結婚式の前日に妻から電話で「明日の結婚式、私いかないから。」と言われたのを「せめて、成田離婚にしてください。」と頼み込んで始まった結婚生活が、35年続いていること。
妻の忍耐力に深~く感謝ですね。
で、昨日は1日早い結婚記念日を外食で祝い。
伺った先は、ハンドルキーパー役の息子のリクエストで千葉市中央区湊町のステーキ&バー レッドリバーさん。
お気に入りのツナと大根のサラダ、ミニピザと

焼きチーズを

つまみに注文して乾杯。

間の写真は撮り忘れて、〆のガーリックライス。

これからも熟年離婚されないように頑張りま~す。

ステーキ&バー レッドリバー
千葉県千葉市中央区港町3-3 
電話 043-222-9800
Posted at 2023/11/13 04:00:43 | トラックバック(0) | 家族の出来事 | 日記
2023年11月12日 イイね!

冬の足音を感じながら

冬の足音を感じながらおはようございます。
昨日から季節が一気に進んだ感じで、寒くなりましたね。
今朝、会社に向かう車の外気温計は一桁の数字を表示。
ちょっと前まで、夏日の気温だったのに。
皆さん、くれぐれもご自愛くださいね。
寒くなると日本酒が一層おいしくなるので業界人としては、この季節を待っていました。
昨日の小売部も日本酒が結構売れたので、この季節を待っていた日本酒好きの方も多かったのでは。
で、自分は二度目のお酒の補充に行った際に小売部でつまみとお酒を購入して帰宅。
購入したのは佳撰カップとねぎとろに、手抜薬味ねぎ海苔。
風呂に入ったら、晩酌開始です。

ねぎとろにたっぷりのねぎ海苔をのせ、わさび醤油をかけて、おつまみ完成。

いつものように日本酒を一口。

そして、ねぎとろをパクリ。

すかさず、追いカップ酒。

安定のおいしさ。
冬の足音を感じながら、カップ酒とねぎとろのハーモニーを堪能したのでした。



ごちそうさまです。
Posted at 2023/11/12 06:33:57 | トラックバック(0) | 家飲み | 日記
2023年11月11日 イイね!

このブログを書くことが反省会

このブログを書くことが反省会おはようございます。
昨日は週末の休業日前ということもあり、自分の配送ルートは2トントラック満載に。
意気揚々と会社を出発し、一軒目のお得意様で荷下ろし開始。
そして、先方の担当さんと検品作業。
そして、積み込みミスで商品が1本足らないことが判明。
トホホです。
こちらのお得意先の近くを午後走る予定の弊社の社員がいたので、補充してもらうことに。
さらに最後の配送先でもミス判明。
こちらは、自分で往復して、リカバリー。
何にせよ、大量注文にうかれてたというわけですね。
反省。
で、晩酌で軽めに反省会。
つまみは、小売部で購入した鮪の切り落とし。
お酒は、上撰300ml。
いつものように日本酒で、お口の準備をして、

わさびをしっかりきかせて、まぐろの切り落としをパクリ。

もちろん、すかさず追い日本酒。

鮪の旨味とわさびの刺激、そして日本酒の旨味と酸の見事な絡み合い。

最後までおいしくいただきました。

あれっ、反省会の方は…
このブログを書くことが、反省会ということでお許しを。
Posted at 2023/11/11 07:19:19 | トラックバック(0) | 家飲み | 日記

プロフィール

「[パーツ] #S660 カーボンフロントリップ   http://minkara.carview.co.jp/userid/315133/car/2280574/8057352/parts.aspx
何シテル?   11/01 08:17
千葉県は九十九里にあります酒蔵の車好きのバカ旦那です。 営業日誌と車のことを日々綴っております。 よろしかったら、蔵元のブログとして読んでやってください。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アメブロ版 バカ旦那奮闘記 
カテゴリ:お酒
2010/11/25 04:03:19
 
人気ブログランキング 
カテゴリ:ブログランキング
2010/07/08 22:31:56
 
Cooking Magic! ひとふり酒 
カテゴリ:お酒
2010/06/05 06:55:35
 

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
令和7年5月31日、雨の中納車しました。 人生3台目のレガシーにして初のアウトバック。 ...
スバル ステラ スバル ステラ
スバルの最後の軽乗用車は買っておかねばと思い、平成22年8月26日に契約。 自慢は、ST ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
令和2年8月23日に納車。 N-BOX+君の後釜として活用させていただきます。
ホンダ N-ONE ツルちゃん (ホンダ N-ONE)
娘の免許取得にあたり、妻の足と化していたステラを娘に。 妻用の車として我が家にやってきま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation