• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

梅一輪のブログ一覧

2023年11月10日 イイね!

九十九里づくしの晩酌

九十九里づくしの晩酌おはようございます。
写真は、昨日の晩酌開始の図。
昨日のつまみは、地元の漁師さんが売りに来たというひらめとながらみ。
ひらめはムニエルに

ながらみは塩ゆでに

母が仕立ててくれました。
地元の漁師さんと母に感謝。
お酒は、昨日瓶詰めした佳撰 カップ酒を試飲後の残りを拝借。
それでは、カップ酒を一口。

そして、九十九里名物ながらみをパクリ。

間にカップ酒を挟み

ひらめのムニエル。

「やっぱ、地元の魚には地元のお酒だぜ。」と心の中で叫びました。
そして付け合わせの小松菜のソテーも最高!

この小松菜も小売部のパートさんがくれたもの。
地元産です。
そうして、九十九里づくしの晩酌を楽しみ、





きれいに完食&完飲。


ごちそうさまです。
Posted at 2023/11/10 03:33:02 | トラックバック(0) | 家飲み | 日記
2023年11月09日 イイね!

東京帰りのルーティーン

東京帰りのルーティーンおはようございます。
昨日は小売部が食品を仕入れさせていただいている全日食さんの商品展示会が東京流通センターであり、午後から訪問させていただきました。
で、しっかりおすすめ商品を確認し、15時に帰路につきました。
平和島インターから首藤港に乗り、京葉道路で輪が千葉県へ。
そう東京帰りに京葉道路を試用となると幕張PAに立ち寄り、崎陽軒のシウマイを買って帰るのが、自分のルーティーン。
帰宅後、さっそく崎陽軒のシウマイで晩酌開始。

合わせたお酒は、純米酒。

シウマイの一つ目は、そのままのお味を堪能。

二個目以降は、からしと醤油をつけてパクリ。

そして、味噌ピーもつまみに追加。



お箸もお酒も止まらず、



あっという間に最後のシウマイ。

お気に入りのつまみで、至福のひと時を過ごさせていただきました。
ごちそうさまです。
Posted at 2023/11/09 03:26:18 | トラックバック(0) | 家飲み | 日記
2023年11月08日 イイね!

〆は、何もつけずに海老天

〆は、何もつけずに海老天おはようございます。
昨日は午前中は風雨が強い荒天、午後になると日差しが戻り季節外れの暑さ。
皆さん、ご安全に過ごせましたか?
自分は、無地に配送作業を終え、事務所に戻りたまっていた事務作業もこなせました。
そして、小売部で晩酌用に特別本醸造原酒720mlを購入して帰宅。
風呂に入って、晩酌開始。
昨日のおつまみのメインは、天ぷら。
立派な海老天2本が、豪勢でしょう?
それでは、いつものように日本酒から一口。

原酒ならではの深みのある味わいを確認。
そこへサツマイモの天ぷらを抹茶塩でパクリ。



すかさず、追い日本酒。

サツマイモの甘みと抹茶塩の香り、そして原酒の深みのある味わい。
言葉にならぬおいしさの相乗効果。
メインの海老天の1本目をいただき、



間にお野菜の天ぷらを挟み、

天ぷらの〆は、もう一本の海老天。

何もつけずに海老の旨味を堪能させていただきました。

ごちそうさまです。
Posted at 2023/11/08 03:38:55 | トラックバック(0) | 家飲み | 日記
2023年11月07日 イイね!

3連休明けの仕事の充実感に浸りながら

3連休明けの仕事の充実感に浸りながらおはようございます。
昨日は3連休明けということもあり、結構の荷物を積んで配送作業に出発することができました。
積み込みミスもなかったし(当然でなければいかないのですが…)、仕事終わりの充実感に浸りながらの晩酌開始の図がこちら。
昨日のおつまみは、小売部で購入した鮪の切り落としと母の用意してくれた平目の煮魚と豚肉の生姜焼き。
お酒は、昨日瓶詰めした純米酒300ml。(試飲後、そのまま晩酌に拝借)
純米酒と

それぞれのおつまみのマリアージュを堪能し、





晩酌完了後は、いい子にお寝んね。
さて、本日の午前中は寒冷前線の通過委に伴い荒天の予報。
火曜日のルーティーンワークのコンビニエンスストアさんへの小ロット多品種配送をミスなく無事にこなすことができるよう、細心の注意を払いながらお仕事したいと思っております。
Posted at 2023/11/07 03:58:43 | トラックバック(0) | 家飲み | 日記
2023年11月06日 イイね!

3連休最終日は

3連休最終日はおはようございます。
昨日は朝一に小売部のお酒の補充をした後に事務所で資料作り。
その後は、家でゴロゴロ。
結局、おさぼりモードの連休最終日としてしまいました。
反省。
それでも、日曜の夕方に近所のセブンイレブンさんのお酒の在庫確認がてらの晩酌のお供物色は忘れずに行いました。
在庫をメモした後購入したのは、コロッケ二つと3種のレタスサラダ。
家に帰ったら、さっそくお皿に盛って晩酌開始です。
合わせたお酒は純米酒。
いつものように日本酒でつまみを向かい入れる準備をして、

一つ目のコロッケは、そのままパクリ。



すかさず、追い純米酒。

コロッケの旨味と純米酒の程よい酸の織り成すハーモニーの美しさよ。(あくまで個人の感想です)
間に、レタスサラダで箸休め。

そして、二つ目のコロッケはソースよかけてパクリ。



もちろん、追い純米酒も忘れずに。

先ほどのハーモニーに中農ソースも加わり、口の中で響き合います。(これも、あくまで個人の感想です)
昨日もおいしくいただきました。

ごちそうさまです。
それでは3連休明けの月曜日、本日もお仕事頑張りま~す。
Posted at 2023/11/06 03:55:52 | トラックバック(0) | 家飲み | 日記

プロフィール

「[パーツ] #S660 カーボンフロントリップ   http://minkara.carview.co.jp/userid/315133/car/2280574/8057352/parts.aspx
何シテル?   11/01 08:17
千葉県は九十九里にあります酒蔵の車好きのバカ旦那です。 営業日誌と車のことを日々綴っております。 よろしかったら、蔵元のブログとして読んでやってください。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アメブロ版 バカ旦那奮闘記 
カテゴリ:お酒
2010/11/25 04:03:19
 
人気ブログランキング 
カテゴリ:ブログランキング
2010/07/08 22:31:56
 
Cooking Magic! ひとふり酒 
カテゴリ:お酒
2010/06/05 06:55:35
 

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
令和7年5月31日、雨の中納車しました。 人生3台目のレガシーにして初のアウトバック。 ...
スバル ステラ スバル ステラ
スバルの最後の軽乗用車は買っておかねばと思い、平成22年8月26日に契約。 自慢は、ST ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
令和2年8月23日に納車。 N-BOX+君の後釜として活用させていただきます。
ホンダ N-ONE ツルちゃん (ホンダ N-ONE)
娘の免許取得にあたり、妻の足と化していたステラを娘に。 妻用の車として我が家にやってきま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation