• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

梅一輪のブログ一覧

2024年06月15日 イイね!

JRさんのイベント列車に乗車予定(詳細は後日)

JRさんのイベント列車に乗車予定(詳細は後日)おはようございます。
昨日は配送作業を急いで済ませ、15時からJR東日本の方との打ち合わせ。
というのもJR東日本さんの8月運行予定のイベント列車に弊社も参加させてもらおうと申し込んだので、その打ち合わせにJR東日本の方が弊社にお見えになってくださいました。
実際にイベント列車に乗るのは自分ではない予定ですが、社を代表して自分がご説明を受けさせていただきました。
詳しい情報は、JRさんが情報をリリースしてからご案内させていただきますね。
お楽しみに。
では、イベントとは関係なく、いつもの晩酌の報告。
写真は、昨日の晩酌用に小売部で購入したもの。
お気に入りのチーちくと数の子わさびに、お酒は吟醸生貯蔵酒。
昨日ぐらいの暑さだと冷えた生貯が心地いいんです。
チーちくと数の子わさびをお皿に盛って晩酌開始。

まずは、吟生を一口、

そして、最初は数の子わさびと

チーちくをそれぞれ単体で。



で、追い吟生。

そして、数の子わさび ON チーちくと吟生のハーモニーを堪能。







よい夕涼みのひと時を過ごさせていただきました。
ごちそうさまです。
Posted at 2024/06/15 06:00:16 | トラックバック(0) | 業務報告 | 日記
2024年06月14日 イイね!

圃場の視察に行った後

圃場の視察に行った後おはようございます。
昨日は15時過ぎからとある農家さんの圃場の視察に杜氏さんと製造課長と3人で行ってきました。
全量千葉県産米仕込みを実行している弊社では、よい酒米の確保のために新たな農家さんとの取り組みも視野に入れております。
お会いした農家さんは、とても熱心な方でさらに良い酒造りにつなげていきたいなと思いました。
よいご縁となればよいのですが、今年の作付けは終わっているので来年以降に取り組み始められるよう頑張りたいと思います。
それでは、いつものように昨日の晩酌のご報告。
昨日のつまみは、タコ刺し、ロースハムにおとといもいただいたハマグリの酒蒸し。
お酒は、吟醸純米300ml。
それでは、いつものように日本酒でつまみを向かい入れる準備から。

純米系のお酒らしくお米の旨味がしっかり。
視察した圃場の風が居間に吹いたような…
そんなわけないか⁈
で、タコ刺し、

間に吟純をはさみつつ、

ロースハム、

ハマグリの酒蒸しとやれば、

無限ループへ突入。









昨日もおいしくいただきました。
ごちそうさまです。

Posted at 2024/06/14 03:26:35 | トラックバック(0) | 業務報告 | 日記
2024年06月13日 イイね!

佳撰の利き酒に蛤の佳撰蒸し

佳撰の利き酒に蛤の佳撰蒸しおはようございます。
写真は、帰宅後の業務のその日瓶詰めしたお酒の品質チェック開始の図。
昨日利き酒したのは、佳撰 一升瓶。
いつものように、まずはお酒単体で。
日常酒としてのコスパの高さを確認。(自画自賛)
そして、晩酌モードで脇役ぶりの確認へ。
昨日のつまみは小売部で購入した鮪の切り落としと、母が用意してくれたハマグリの酒蒸しに玉子焼きと椎茸の煮しめ。

特にハマグリの酒蒸しは、利き酒対象のお酒と同じ佳撰で酒蒸しにしてますから、その相性も期待大。
それでは佳撰を一口やって、

ハマグリの酒蒸しに

追い佳撰。

ハマグリの佳撰蒸しに佳撰。
完璧なシナジー効果を堪能。
あとは安定のつまみのまぐろの切り落としに

玉子焼き、

椎茸との相性もバッチリ。

見事な脇役ぶりも確認できました。









ごちそうさまです。
Posted at 2024/06/13 03:57:12 | トラックバック(0) | 業務報告 | 日記
2024年06月12日 イイね!

主役と助演の掛け合いに引き込まれ

主役と助演の掛け合いに引き込まれおはようございます。
昨日は、火曜日ということで地元コンビニエンスストアさんへの納品日。
小ロット多品種配送を何とかミスなくこなせました。
そして通常の配送業務で伺った、らいもん茂原店さんでチャーシュー丸々1本を差し入れでいただきました。
写真は、持ち帰りまずはお写真をと思って撮った1枚。
そして、昨日瓶詰めした吟醸辛口720mlの品質チェックの利き酒開始。
いつものように、まずはお酒単体で利き酒。

変わらぬおいしさを確認後は、料理を引き立てる脇役ぶりの確認へ。

ここで、いただいたチャーシュー登場。

まずは、吟辛を一口やって、

チャーシューをパクリ。

で、追い吟辛。

2枚目からは、主役にからしのアクセントをプラス。

主役のチャーシューと助演の吟辛の見事な掛け合いに引き込まれ、



あっという間にチャーシューを完食。

利き猪口のお酒をグイっと飲み干し、

ごちそうさまです。
瓶に残ったお酒は、小売部の料理酒として、今朝納品しました。
Posted at 2024/06/12 03:43:57 | トラックバック(0) | 業務報告 | 日記
2024年06月11日 イイね!

常温・冷酒、どちらも旨し

常温・冷酒、どちらも旨しおはようございます。
写真は、昨日の晩酌開始の図。
小売部でかつおのたたきと、吟醸辛口180mlの常温と冷えた分を1本ずつ購入して帰宅。
梅雨入り前のおの季節、日本酒は常温でも冷酒でもおいしく、甲乙つけがたいんですよね。
風呂から上がると、母がかつおのたたきをおお皿に盛ってベーコン・ゆで卵にお野菜盛りも追加してくれてました。
それでは、まずは冷えた吟辛から一口。

鰹のたたきを頬張り、

追い冷吟辛。

で、常温の吟辛で仕切り直し、

鰹のたたきに

追い常温吟辛。

やっぱりどちらのコンビネーションも甲乙つけがたし。
あとは、常温・冷酒の吟辛につまみも入り乱れ。



















常温と冷酒のうまさを堪能させていただきました。
ごちそうさまです。
Posted at 2024/06/11 03:47:37 | トラックバック(0) | 家飲み | 日記

プロフィール

「[パーツ] #S660 カーボンフロントリップ   http://minkara.carview.co.jp/userid/315133/car/2280574/8057352/parts.aspx
何シテル?   11/01 08:17
千葉県は九十九里にあります酒蔵の車好きのバカ旦那です。 営業日誌と車のことを日々綴っております。 よろしかったら、蔵元のブログとして読んでやってください。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

アメブロ版 バカ旦那奮闘記 
カテゴリ:お酒
2010/11/25 04:03:19
 
人気ブログランキング 
カテゴリ:ブログランキング
2010/07/08 22:31:56
 
Cooking Magic! ひとふり酒 
カテゴリ:お酒
2010/06/05 06:55:35
 

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
令和7年5月31日、雨の中納車しました。 人生3台目のレガシーにして初のアウトバック。 ...
スバル ステラ スバル ステラ
スバルの最後の軽乗用車は買っておかねばと思い、平成22年8月26日に契約。 自慢は、ST ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
令和2年8月23日に納車。 N-BOX+君の後釜として活用させていただきます。
ホンダ N-ONE ツルちゃん (ホンダ N-ONE)
娘の免許取得にあたり、妻の足と化していたステラを娘に。 妻用の車として我が家にやってきま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation