• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

梅一輪のブログ一覧

2025年02月13日 イイね!

バスを待つ間に♪

バスを待つ間に♪おはようございます。
昨日は午後から千葉市内で飲食を伴う会合に参加。
飲食を伴うので、もちろんバスと電車で移動。
会合も終わり、最寄り駅の大網駅に到着。
自宅へのバスの時刻表を調べると、約40分待ち。
大網駅の高架下のパプリコ内にある海鮮和食 お肴ぬこさんで一杯やりながら待つことに。
女将さんに、バスを待つ間にちょっとだけ飲ませていただくことを告げ、席につき、お通しで純米酒を一杯。
あん肝を追加して



もう一杯。
昭和世代の自分の頭の中では、平浩二さんのバスストップの曲(バスを待つ間に~♪)がエンドレスでリピート。
二杯飲んだところで、ちょうど時間。
バスで帰宅いたしました。
帰宅後、こたつでもう一杯とやってたら、いつものようにこたつで寝てました。
反省。

海鮮和食 お肴ぬこ
千葉県大網白里市南玉4-5大網駅パプリコ内
電話 0475-51-5475
Posted at 2025/02/13 03:36:58 | トラックバック(0) | 業務報告 | 日記
2025年02月12日 イイね!

いただいたお酒を堪能

いただいたお酒を堪能おはようございます。
建国記念の日の昨日、皆さん、いかがお過ごしでしたか?
中には、10日に有休をとって土曜から4連休なんて、うらやましい過ごし方をした方もいるのでは?
うらやまし~!
自分は、いつもの日・祝日同様、朝一に小売部のお酒の補充と開店準備。
午後にお酒の補充と、もろみの搾りの日程の都合で欠品していた酒粕もできてきたので、これも小売部に納品。
昨日は、こたつでゆっくり昼寝はできませんでした。
冬の日祝日のお楽しみができなくて残念。
まぁ、お仕事があることに感謝せねばですね。
帰宅前に小売部で晩酌用のつまみを物色し、ポテトサラダとふくやのめんツナかんかんプレミアムを購入して帰宅。
そして、風呂上がりに一昨日いただいたあさ開さんの純米大吟醸をいただくことに。
まずは、お酒単体を聞き猪口で。

大吟ならではの華やかな香り。
でも、それほど自己主張してこない香なので料理のとの相性も良さそう。
で、ポテサラにめんツナかんかんをのせて、晩酌開始。

あさ開 純大を一口やって

めんツナかんかん載せのポテサラをパクリ。

で、追い純大。

純大の程よい香りとポテサラの旨味の予想通りのコラボレーション。
やめられない止まらない。



で、あっという間にポテサラを完食。
グラスに残った純大をゴクリで晩酌終了。

ごちそうさまです。
Posted at 2025/02/12 03:55:42 | トラックバック(0) | 家飲み | 日記
2025年02月11日 イイね!

岩手からお世話になった方がやってきた

岩手からお世話になった方がやってきたおはようございます。
昨日は、以前お世話になった方が岩手から千葉にいらっしゃって、久しぶりに飲むことに。
久しぶりで、昔ばなしにも花が咲き、楽しい時間を過ごさせていただきました。
ごちそうさまです。
そして、岩手のお土産にいただいたのは、あさ開さんの純米大吟醸。
自分も千葉土産として弊社のお酒を持参し、地酒交換会。
今晩は、あさ開さんのお酒晩酌を楽しみたいと思います。
Posted at 2025/02/11 05:55:34 | トラックバック(0) | 業務報告 | 日記
2025年02月10日 イイね!

昨日はコタツムリして、本日はお仕事モードに

昨日はコタツムリして、本日はお仕事モードにおはようございます。
今日は日曜と明日の建国記念の日の間のお仕事という方も多いと思います。
今日一日頑張れば、またお休みです。
皆さん、しっかりお仕事モードで日本の経済を支えましょうね。
自分は昨日は朝一に小売部の開店準備に行った以外は、家でのんびり。
他の家族は、お出かけやらお仕事で留守だったので、居間のコタツでお昼寝を堪能させていただきました。
9時過ぎから14時ごろまで、しっかりコタツムリ。
その後は、ぬるめのお風呂でゆったり。
そして、夕方に近所のスーパーで刺身の2点盛りと焼き鳥のねぎま(塩)を購入して帰宅。
早めに飲み始めて、











早めのおねんね。
でもって、本日はしっかりお仕事モード。
日本経済のために頑張る所存です。
Posted at 2025/02/10 04:03:44 | トラックバック(0) | 日記
2025年02月09日 イイね!

週末はこたつで寝落ちがお決まりですが

週末はこたつで寝落ちがお決まりですがおはようございます。
昨日は気温が低いうえに風も強く、一日中寒かったですね。
皆さん、おかわりありませんか?
この寒さのせいか、小売部では日本酒が売れたので自分は補充作業にいそしませていただきました。
ご来店いただいたお客様に感謝申し上げます。
で、帰宅前に小売部で100円引きになっていた鮪の切り落としと純米辛口720mlを購入して帰宅。
17時過ぎにまぐろの切り落としのラップをとって、晩酌開始。
日本酒度+10の辛口の純米酒と

まぐろの旨味のハーモニーを堪能して、

一日の疲れを癒させていただきました。
週末はこたつで寝落ちがお決まりの自分ですが、昨日はちゃんとお布団で寝ました。
大変よくできました。
ごちそうさまです。
Posted at 2025/02/09 06:21:01 | トラックバック(0) | 家飲み | 日記

プロフィール

「[パーツ] #S660 カーボンフロントリップ   http://minkara.carview.co.jp/userid/315133/car/2280574/8057352/parts.aspx
何シテル?   11/01 08:17
千葉県は九十九里にあります酒蔵の車好きのバカ旦那です。 営業日誌と車のことを日々綴っております。 よろしかったら、蔵元のブログとして読んでやってください。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/2 >>

リンク・クリップ

アメブロ版 バカ旦那奮闘記 
カテゴリ:お酒
2010/11/25 04:03:19
 
人気ブログランキング 
カテゴリ:ブログランキング
2010/07/08 22:31:56
 
Cooking Magic! ひとふり酒 
カテゴリ:お酒
2010/06/05 06:55:35
 

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
令和7年5月31日、雨の中納車しました。 人生3台目のレガシーにして初のアウトバック。 ...
スバル ステラ スバル ステラ
スバルの最後の軽乗用車は買っておかねばと思い、平成22年8月26日に契約。 自慢は、ST ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
令和2年8月23日に納車。 N-BOX+君の後釜として活用させていただきます。
ホンダ N-ONE ツルちゃん (ホンダ N-ONE)
娘の免許取得にあたり、妻の足と化していたステラを娘に。 妻用の車として我が家にやってきま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation